ホーム » 青森県高校偏差値ランキング » 青森東高校偏差値
青森東高校偏差値
2023-12-01
普通 |
---|
前年比:±0 県内9位 |
青森東高校と同レベルの高校
【普通】:63
五所川原高校【普通科】62
五所川原高校【理数科】62
弘前中央高校【普通科】61
青森南高校【普通科】62
八戸工業高等専門学校【マテリアル・バイオ工学科】64
青森東高校の偏差値ランキング
学科 | 青森県内順位 | 青森県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 9/152 | 9/98 | 938/10108 | 4510/6505 | ランクB |
青森東高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 63 | 63 | 63 | 63 | 63 |
青森東高校に合格できる青森県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
普通 | 9.68% | 10.33人 |
青森東高校の県内倍率ランキング
タイプ | 青森県一般入試倍率ランキング |
---|---|
普通 | 18/141 |
青森東高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通[一般入試] | 1.13 | 1.18 | 0.99 | 1.23 | 1.1 |
普通[推薦入試] | - | - | - | - | - |
青森県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
青森県 | 47.3 | 49.9 | 42.6 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
青森東高校の青森県内と全国平均偏差値との差
学科 | 青森県平均偏差値との差 | 青森県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
普通 | 15.7 | 13.1 | 14.7 | 14.8 |
青森東高校の主な進学先
東北学院大学 弘前大学 岩手大学 青森県立保健大学 青森中央学院大学 東北福祉大学 青森公立大学 神奈川工科大学 東海大学 山形大学 北海道教育大学 宮城学院女子大学 東洋大学 東北芸術工科大学 日本大学 埼玉大学 青森大学 東北大学 茨城大学 秋田大学
青森東高校の出身有名人
下山天(映画監督)
佐鳥新(北海道工業大学教授(宇宙工学))
古坂大魔王(歌手(ノーボトム)・お笑いタレント(元底ぬけAIR-LINE))
古川高晴(アーチェリー選手。ロンドンオリンピック個人戦銀メダル)
成田美名子(漫画家)
江渡聡徳(衆議院議員)
津島恭一(衆議院議員)
竹下けんじろう(漫画家)
青森東高校の情報
正式名称 | 青森東高等学校 |
ふりがな | あおもりひがしこうとうがっこう |
所在地 | 青森県青森市原別3丁目1-1 |
交通アクセス | |
電話番号 | 017-736-2440 |
URL | http://www.tosei-e.asn.ed.jp/~higashi/ |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 単位制 | 学期 | 男女比 | 5:5 |
特徴 | 施設○ |
青森東高校のレビュー
(1件)
MUSASHI【在校生】
自分から積極的に行動することが必要
2019年09月25日
自分から積極的に行動して学校のいいところを活かすことが必要な学校です。
授業の質も高く大学受験の指導も熱心に行ってくれます。
ほとんどが大学に進学し、国公立大学への進学率も高いです。
高校から頑張って勉強すれば難関大学に合格するほどの学力もつくと思います。
しかし中学校までの成績が良くてたまたまこの学校を選んだとしても高校から頑張って勉強しないと受験には合格できません。
授業についていくためには自分から積極的に努力しなければならないのに、学校の不満ばかり言っていたら3年間はあっという間に終わります。
学校は環境を提供してくれるところであって努力するのは生徒のほうだという認識が必要だと思います。
授業の質も高く大学受験の指導も熱心に行ってくれます。
ほとんどが大学に進学し、国公立大学への進学率も高いです。
高校から頑張って勉強すれば難関大学に合格するほどの学力もつくと思います。
しかし中学校までの成績が良くてたまたまこの学校を選んだとしても高校から頑張って勉強しないと受験には合格できません。
授業についていくためには自分から積極的に努力しなければならないのに、学校の不満ばかり言っていたら3年間はあっという間に終わります。
学校は環境を提供してくれるところであって努力するのは生徒のほうだという認識が必要だと思います。
このレビューを4人中4人が評価しています