ホーム » 香川県高校偏差値ランキング

香川県の高校偏差値ランキング 2025


香川県の高校偏差値の最新情報をランキングで一覧表示しています。高校受験の参考にしてください。
ちなみに香川県の高校全体の平均偏差値は「48.9」、公立平均は「50.2」、私立平均は「46.1」です。

※高校偏差値、ランクは当サイトの独自調査から算出したデータです。高校受験の合格基準の目安としてお考えください。
※公立は(県立・都立・府立・道立・国立)になります。
※当サイトに記載している内容につきましては各種機関の情報や傾向を元にした独自のデータです。情報に関してはご自身の判断でご利用下さい。

偏差値 高校名 私立/公立 共学/別学 学科・コース 倍率 創立 合格範囲偏差値 順位 地域 ランク
71高松高校 県立 共学 普通 1.14 132年 68~74 1/116位高松市 S
69丸亀高校 県立 共学 普通 1.09 132年 66~72 2/116位丸亀市 A
69高松第一高校 市立 共学 普通 1.43 97年 66~72 2/116位高松市 A
68大手前高松高校 私立 共学 栄冠進学SS 68年 65~71 4/116位高松市 A
64三木高校 県立 共学 文理 1.02 29年 61~67 5/116位木田郡三木町 B
63観音寺第一高校 県立 共学 普通 1.03 125年 60~66 6/116位観音寺市 B
63観音寺第一高校 県立 共学 理数 1.03 125年 60~66 6/116位観音寺市 B
63大手前高松高校 私立 共学 栄冠進学S 68年 60~66 6/116位高松市 B
62香川高等専門学校高松CP 国立 共学 機械工学 16年 59~65 9/116位高松市 B
62香川高等専門学校高松CP 国立 共学 機械電子工学 16年 59~65 9/116位高松市 B
62香川高等専門学校高松CP 国立 共学 建設環境工学 1.00 16年 59~65 9/116位高松市 B
62香川高等専門学校高松CP 国立 共学 電気情報工学 1.90 16年 59~65 9/116位高松市 B
61香川高等専門学校詫間CP 国立 共学 情報工学 16年 58~64 13/116位三豊市 B
61香川高等専門学校詫間CP 国立 共学 通信ネットワーク工学 1.13 16年 58~64 13/116位三豊市 B
61香川高等専門学校詫間CP 国立 共学 電子システム工学 1.68 16年 58~64 13/116位三豊市 B
61高松桜井高校 県立 共学 普通 1.19 30年 58~64 13/116位高松市 B
61高松商業高校 県立 共学 英語実務 1.38 125年 58~64 13/116位高松市 B
61坂出高校 県立 共学 普通 1.34 108年 58~64 13/116位坂出市 B
60英明高校 私立 共学 特別進学 108年 57~63 19/116位高松市 B
60香川誠陵高校 私立 共学 普通 30年 57~63 19/116位高松市 B
60高松西高校 県立 共学 普通 1.20 49年 57~63 19/116位高松市 B
59高松商業高校 県立 共学 情報数理 1.88 125年 56~62 22/116位高松市 C
58三木高校 県立 共学 総合 1.11 29年 55~61 23/116位木田郡三木町 C
58藤井高校 私立 共学 ユリーカ 101年 55~61 23/116位丸亀市 C
56大手前高松高校 私立 共学 特進A 68年 53~59 25/116位高松市 C
55高松商業高校 県立 共学 商業 1.45 125年 52~58 26/116位高松市 C
54高松工芸高校 県立 共学 美術 1.17 127年 51~57 27/116位高松市 D
54高松北高校 県立 共学 普通 1.33 42年 51~57 27/116位高松市 D
54三本松高校 県立 共学 普通 0.67 125年 51~57 27/116位東かがわ市 D
54三本松高校 県立 共学 理数 0.67 125年 51~57 27/116位東かがわ市 D
54尽誠学園高校 私立 共学 特別進学 141年 51~57 27/116位善通寺市 D
53高松第一高校 市立 共学 音楽 0.58 97年 50~56 32/116位高松市 D
53高松中央高校 私立 共学 特別進学 126年 50~56 32/116位高松市 D
53善通寺第一高校 県立 共学 普通 1.26 119年 50~56 32/116位善通寺市 D
52香川中央高校 県立 共学 普通 1.06 39年 49~55 35/116位高松市 D
52高松工芸高校 県立 共学 工業/デザイン 2.53 127年 49~55 35/116位高松市 D
52高松工芸高校 県立 共学 工業/機械 1.28 127年 49~55 35/116位高松市 D
52高松工芸高校 県立 共学 工業/建築 1.52 127年 49~55 35/116位高松市 D
52高松工芸高校 県立 共学 工業/工業化学 1.16 127年 49~55 35/116位高松市 D
52高松工芸高校 県立 共学 工業/工芸 1.47 127年 49~55 35/116位高松市 D



偏差値 高校名 私立/公立 共学/別学 学科・コース 倍率 創立 合格範囲偏差値 順位 地域 ランク
52高松工芸高校 県立 共学 工業/電気 1.32 127年 49~55 35/116位高松市 D
52高松南高校 県立 共学 看護 1.33 114年 49~55 35/116位高松市 D
52高瀬高校 県立 共学 普通 0.83 77年 49~55 35/116位三豊市 D
52坂出第一高校 私立 共学 特別進学 118年 49~55 35/116位坂出市 D
52四国学院大学香川西高校 私立 共学 特別進学 74年 49~55 35/116位三豊市 D
51大手前高松高校 私立 共学 特進Ⅴ 68年 48~54 46/116位高松市 D
50丸亀城西高校 県立 共学 普通 1.13 107年 47~53 47/116位丸亀市 D
50高松南高校 県立 共学 普通 1.37 114年 47~53 47/116位高松市 D
50坂出高校 県立 共学 音楽 0.60 108年 47~53 47/116位坂出市 D
50飯山高校 県立 共学 看護 1.08 111年 47~53 47/116位丸亀市 D
49英明高校 私立 共学 進学 108年 46~52 51/116位高松市 E
49藤井高校 私立 共学 特別進学 101年 46~52 51/116位丸亀市 E
48観音寺総合高校 県立 共学 総合 1.13 8年 45~51 53/116位観音寺市 E
48小豆島中央高校 県立 共学 特進 1.07 8年 45~51 53/116位小豆郡小豆島町 E
47高松中央高校 私立 共学 進学 126年 44~50 55/116位高松市 E
47高松南高校 県立 共学 福祉 1.05 114年 44~50 55/116位高松市 E
46高松東高校 県立 共学 普通 1.35 117年 43~49 57/116位高松市 E
46高松南高校 県立 共学 環境科学 1.17 114年 43~49 57/116位高松市 E
46高松南高校 県立 共学 生活デザイン 1.21 114年 43~49 57/116位高松市 E
46坂出商業高校 県立 共学 商業 0.91 111年 43~49 57/116位坂出市 E
46坂出商業高校 県立 共学 情報技術 1.20 111年 43~49 57/116位坂出市 E
46志度高校 県立 共学 工業/情報科学 1.72 101年 43~49 57/116位さぬき市 E
46志度高校 県立 共学 工業/電子機械 1.11 101年 43~49 57/116位さぬき市 E
45観音寺総合高校 県立 共学 機械 1.78 8年 42~48 64/116位観音寺市 E
45観音寺総合高校 県立 共学 電気 0.89 8年 42~48 64/116位観音寺市 E
45観音寺総合高校 県立 共学 電子 1.22 8年 42~48 64/116位観音寺市 E
45琴平高校 県立 共学 普通 0.91 88年 42~48 64/116位仲多度郡琴平町 E
45志度高校 県立 共学 商業 1.47 101年 42~48 64/116位さぬき市 E
45尽誠学園高校 私立 共学 進学 141年 42~48 64/116位善通寺市 E
45善通寺第一高校 県立 共学 デザイン 2.32 119年 42~48 64/116位善通寺市 E
45津田高校 県立 共学 普通 0.85 96年 42~48 64/116位さぬき市 E
44坂出工業高校 県立 共学 化学工学 1.07 87年 41~47 72/116位坂出市 F
44坂出工業高校 県立 共学 機械 1.53 87年 41~47 72/116位坂出市 F
44坂出工業高校 県立 共学 建築 1.33 87年 41~47 72/116位坂出市 F
44坂出工業高校 県立 共学 電気 1.33 87年 41~47 72/116位坂出市 F
44坂出第一高校 私立 共学 選択型/グローバル・進学 118年 41~47 72/116位坂出市 F



偏差値 高校名 私立/公立 共学/別学 学科・コース 倍率 創立 合格範囲偏差値 順位 地域 ランク
44小豆島中央高校 県立 共学 普通 0.73 8年 41~47 72/116位小豆郡小豆島町 F
44尽誠学園高校 私立 共学 衛生看護 141年 41~47 72/116位善通寺市 F
44多度津高校 県立 共学 工業/機械 0.62 87年 41~47 72/116位仲多度郡多度津町 F
44多度津高校 県立 共学 工業/建築 1.24 87年 41~47 72/116位仲多度郡多度津町 F
44多度津高校 県立 共学 工業/電気 1.10 87年 41~47 72/116位仲多度郡多度津町 F
44多度津高校 県立 共学 工業/土木 1.05 87年 41~47 72/116位仲多度郡多度津町 F
43英明高校 私立 共学 情報 108年 40~46 83/116位高松市 F
43藤井高校 私立 共学 グローバル 101年 40~46 83/116位丸亀市 F
43飯山高校 県立 共学 総合 0.83 111年 40~46 83/116位丸亀市 F
41英明高校 私立 共学 総合 108年 38~44 86/116位高松市 F
41笠田高校 県立 共学 家庭/生活デザイン 1.10 97年 38~44 86/116位三豊市 F
41笠田高校 県立 共学 農業/植物科学 0.81 97年 38~44 86/116位三豊市 F
41笠田高校 県立 共学 農業/食品科学 1.19 97年 38~44 86/116位三豊市 F
41笠田高校 県立 共学 農業/農産科学 0.71 97年 38~44 86/116位三豊市 F
41四国学院大学香川西高校 私立 共学 キャリア 74年 38~44 86/116位三豊市 F
41藤井学園寒川高校 私立 共学 看護 51年 38~44 86/116位さぬき市 F
40尽誠学園高校 私立 共学 アビリティ 141年 37~43 93/116位善通寺市 F
40尽誠学園高校 私立 共学 アスリート 141年 37~43 93/116位善通寺市 F
40石田高校 県立 共学 家庭/生活デザイン 0.90 77年 37~43 93/116位さぬき市 F
40石田高校 県立 共学 農業/園芸デザイン 0.61 77年 37~43 93/116位さぬき市 F
40石田高校 県立 共学 農業/生産経済 0.94 77年 37~43 93/116位さぬき市 F
40石田高校 県立 共学 農業/農業土木 0.94 77年 37~43 93/116位さぬき市 F
40多度津高校 県立 共学 水産/海洋技術 0.88 87年 37~43 93/116位仲多度郡多度津町 F
40多度津高校 県立 共学 水産/海洋生産 1.44 87年 37~43 93/116位仲多度郡多度津町 F
40藤井学園寒川高校 私立 共学 国際教養 51年 37~43 93/116位さぬき市 F
40藤井高校 私立 共学 商業 101年 37~43 93/116位丸亀市 F
39高松中央高校 私立 共学 商業 126年 36~42 103/116位高松市 G
39高松中央高校 私立 共学 総合進学 126年 36~42 103/116位高松市 G
39坂出第一高校 私立 共学 選択型/デザイン 118年 36~42 103/116位坂出市 G
39坂出第一高校 私立 共学 食物 118年 36~42 103/116位坂出市 G
39四国学院大学香川西高校 私立 共学 衛生看護 74年 36~42 103/116位三豊市 G
39四国学院大学香川西高校 私立 共学 スポーツ 74年 36~42 103/116位三豊市 G
39藤井学園寒川高校 私立 共学 スポーツ選択 51年 36~42 103/116位さぬき市 G
39藤井学園寒川高校 私立 共学 総合 51年 36~42 103/116位さぬき市 G
39農業経営高校 県立 共学 環境園芸 0.84 110年 36~42 103/116位綾歌郡綾川町 G
39農業経営高校 県立 共学 食農科学 0.84 110年 36~42 103/116位綾歌郡綾川町 G
39農業経営高校 県立 共学 動物科学 0.84 110年 36~42 103/116位綾歌郡綾川町 G
39農業経営高校 県立 共学 農業生産 0.84 110年 36~42 103/116位綾歌郡綾川町 G
38坂出第一高校 私立 共学 選択型/教養・情報 118年 35~41 115/116位坂出市 G
35英明高校 私立 共学 ワンステップ 108年 32~38 116/116位高松市 G

本年度募集していない高校/定時制・通信高校

偏差値 高校名 私立/公立 共学/別学 学科・コース 倍率 創立 合格範囲偏差値 順位 地域 ランク
48観音寺中央高校 県立 共学 総合 102年 データなしデータなし観音寺市-
45三豊工業高校 県立 共学 機械 63年 データなしデータなし観音寺市-
45三豊工業高校 県立 共学 電気 63年 データなしデータなし観音寺市-
45三豊工業高校 県立 共学 電子 63年 データなしデータなし観音寺市-
44小豆島高校 県立 共学 普通 76年 データなしデータなし小豆郡小豆島町-
44土庄高校 県立 共学 普通 96年 データなしデータなし小豆郡土庄町-
?RITA学園高等学校 私立 共学 普通 12年 データなしデータなし仲多度郡多度津町-
?村上学園高校 私立 共学 普通 13年 データなしデータなし丸亀市-

中高一貫の高校

  
偏差値 高校名 私立/公立 共学/別学 学科・コース 倍率 創立 合格範囲偏差値 順位 地域 ランク
60大手前丸亀高校 私立 共学 普通 119年 データなしデータなし丸亀市-



香川県高校偏差値のロゴマーク