ホーム » 全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会(ウインターカップ)出場校偏差値ランキング
全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会(ウインターカップ)出場校偏差値ランキング
2022全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会(ウインターカップ)出場校を偏差値順でランキングしています。
学科によって偏差値が異なる高校の場合は一番偏差値が高い学科を表示させていますので、違う学科の偏差値や全体の偏差値を知りたい方は都道府県別の偏差値ランキングをご確認ください。
※高校偏差値、ランクは当サイトの独自調査から算出したデータです。高校受験の合格基準の目安としてお考えください。
※当サイトに記載している内容につきましては一切保証致しません。ご自身の判断でご利用下さい。
※当サイトに記載している内容につきましては一切保証致しません。ご自身の判断でご利用下さい。
ウインターカップ出場校偏差値ランキング2022-男子-
偏差値 | 高校名 | 私立/公立 | 共学/別学 | 学科・コース | 地域 | 出場回数 |
---|---|---|---|---|---|---|
74 | 洛南高校 | 私立 | 共学 | 空パラダイム | 京都府 | 4年連続45回目 |
71 | 土浦日本大学高校 | 私立 | 共学 | スーパーハイ | 茨城県 | 4年連続46回目 |
71 | 國學院大學久我山高校 | 私立 | 別学 | 文科 | 東京都 | 2年連続16回目 |
71 | 福岡大学附属大濠高校 | 私立 | 共学 | スーパー進学 | 福岡県 | 4年連続42回目 |
69 | 八王子高校 | 私立 | 共学 | 文理特進 | 東京都 | 2年連続16回目 |
69 | 桐光学園 | 私立 | 男子 | 男子SA | 神奈川県 | 3年連続8回目 |
67 | 本庄東高校 | 私立 | 共学 | 特進選抜 | 埼玉県 | 初出場 |
65 | 前橋育英高校 | 私立 | 共学 | Ⅰ類特進選抜 | 群馬県 | 8年連続16回目 |
65 | 美濃加茂高校 | 私立 | 共学 | 蛍雪 | 岐阜県 | 2年ぶり11回目 |
65 | 桜台高校 | 市立 | 共学 | 普通 | 愛知県 | 5年連続9回目 |
64 | 城東高校 | 県立 | 共学 | 普通 | 徳島県 | 2年連続18回目 |
64 | 新田高校 | 私立 | 共学 | スーパー特別進学 | 愛媛県 | 2年ぶり27回目 |
63 | 福島南高校 | 県立 | 共学 | 文理 | 福島県 | 4年ぶり5回目 |
63 | 金沢高校 | 市立 | 共学 | 普通 | 石川県 | 3年連続15回目 |
63 | 藤枝明誠高校 | 私立 | 共学 | 英数 | 静岡県 | 3年ぶり7回目 |
62 | 正智深谷高校 | 私立 | 共学 | 特別進学系S | 埼玉県 | 11年連続12回目 |
62 | 実践学園高校 | 私立 | 共学 | リベラルアーツ&サイエンス | 東京都 | 7年連続7回目 |
62 | 開志国際高校 | 私立 | 共学 | 医科学進学 | 新潟県 | 5年連続5回目 |
62 | 報徳学園高校 | 私立 | 男子 | 選抜特進 | 兵庫県 | 2年ぶり5回目 |
62 | 八女学院高校 | 私立 | 共学 | スーパー選抜 | 福岡県 | 初出場 |
62 | 九州学院高校 | 私立 | 共学 | 特進 | 熊本県 | 7年連続15回目 |
61 | 光泉高校 | 私立 | 共学 | Ⅲ類理数 | 滋賀県 | 4年連続18回目 |
61 | 奈良育英高校 | 私立 | 共学 | 選抜 | 奈良県 | 4年連続13回目 |
61 | 鳥取城北高校 | 私立 | 共学 | 志学 | 鳥取県 | 4年連続4回目 |
61 | 高松商業高校 | 県立 | 共学 | 英語実務 | 香川県 | 2年ぶり17回目 |
60 | 関西高校 | 私立 | 男子 | 普通/国立進学 | 岡山県 | 2年連続2回目 |
59 | 東海大学付属札幌高校 | 私立 | 共学 | 特別進学 | 北海道 | 3年ぶり39回目 |
59 | 東海大学付属諏訪高校 | 私立 | 共学 | 理数 | 長野県 | 9年連続23回目 |
59 | 広島皆実高校 | 県立 | 共学 | 普通 | 広島県 | 9年連続18回目 |
58 | 豊浦高校 | 県立 | 共学 | 普通 | 山口県 | 9年連続17回目 |
57 | 東北高校 | 私立 | 共学 | 創進 | 宮城県 | 2年連続3回目 |
57 | 北陸学院高校 | 私立 | 共学 | 特別進学 | 福井県 | 44年連続45回目 |
56 | 阪南大学高校 | 私立 | 共学 | 探究特進S | 大阪府 | 初出場 |
56 | 長崎工業高校 | 県立 | 共学 | 建築 | 長崎県 | 9年ぶり2回目 |
56 | 小林高校 | 県立 | 共学 | 普通 | 宮崎県 | 2年連続14回目 |
55 | 羽黒高校 | 私立 | 共学 | 普通/特進 | 山形県 | 5年連続6回目 |
54 | 尽誠学園高校 | 私立 | 共学 | 特別進学 | 香川県 | 5年連続15回目 |
54 | 鹿児島工業高校 | 県立 | 共学 | 工業Ⅰ類 | 鹿児島県 | 2年ぶり6回目 |
53 | 北越高校 | 私立 | 共学 | Int.特進 | 新潟県 | 2年連続3回目 |
52 | 船橋市立船橋高校 | 市立 | 共学 | 普通 | 千葉県 | 2年ぶり27回目 |
50 | 京都両洋高校 | 私立 | 共学 | K特進 | 京都府 | 初出場 |
50 | 明徳義塾高校 | 私立 | 共学 | 特進 | 高知県 | 2年連続15回目 |
49 | 宇都宮工業高校 | 県立 | 共学 | 環境建設システム | 栃木県 | 3年連続12回目 |
48 | 高岡工芸高校 | 県立 | 共学 | 電気 | 富山県 | 13年ぶり6回目 |
48 | 四日市メリノール学院高校 | 私立 | 共学 | 普通 | 三重県 | 初出場 |
48 | 別府溝部学園高校 | 私立 | 共学 | 看護 | 大分県 | 2年連続4回目 |
46 | 八戸学院光星高校 | 私立 | 共学 | 普通/特別進学 | 青森県 | 2年連続5回目 |
46 | 能代科学技術高校 | 県立 | 共学 | 工業/機械 | 秋田県 | 5年連続51回目 |
46 | 福岡第一高校 | 私立 | 共学 | 国際 | 福岡県 | 7年連続15回目 |
44 | 中部大学第一高校 | 私立 | 共学 | 特進 | 愛知県 | 8年連続11回目 |
44 | 松江西高校 | 私立 | 共学 | 総合ビジネス | 島根県 | 2年連続6回目 |
43 | 瀬戸内高校 | 私立 | 共学 | 一般 | 広島県 | 3年ぶり2回目 |
42 | 一関工業高校 | 県立 | 共学 | 電気電子 | 岩手県 | 2年連続5回目 |
42 | 帝京長岡高校 | 私立 | 共学 | 普通 | 新潟県 | 2年連続8回目 |
42 | 豊見城高校 | 県立 | 共学 | 特進 | 沖縄県 | 2年ぶり4回目 |
40 | 日本航空高校 | 私立 | 共学 | 普通 | 山梨県 | 2年ぶり8回目 |
40 | 和歌山南陵高校 | 私立 | 共学 | 普通 | 和歌山県 | 2年連続2回目 |
39 | 明成高校 | 私立 | 共学 | 健康スポーツ | 宮城県 | 11年連続16回目 |
39 | 白樺学園高校 | 私立 | 共学 | 普通/進学・教養 | 北海道 | 2年連続3回目 |
ウインターカップ出場校偏差値ランキング2022-女子-
偏差値 | 高校名 | 私立/公立 | 共学/別学 | 学科・コース | 地域 | 出場回数 |
---|---|---|---|---|---|---|
72 | 長崎西高校 | 県立 | 共学 | 理系 | 長崎県 | 2年ぶり7回目 |
71 | 土浦日本大学高校 | 私立 | 共学 | スーパーハイ | 茨城県 | 2年ぶり15回目 |
70 | 大阪桐蔭高校 | 私立 | 共学 | Ⅰ類 | 大阪府 | 4年連続6回目 |
65 | 埼玉栄高校 | 私立 | 共学 | 普通/α | 埼玉県 | 3年ぶり7回目 |
65 | 東京成徳大学高校 | 私立 | 共学 | 特別進学 | 東京都 | 4年連続42回目 |
65 | 鹿児島高校 | 私立 | 共学 | 英数 | 鹿児島県 | 13年ぶり5回目 |
64 | 酪農学園大学附属とわの森三愛高校 | 私立 | 共学 | 普通/特進GROW-UP | 北海道 | 3年ぶり2回目 |
64 | 和歌山信愛高校 | 私立 | 女子 | 特進 | 和歌山県 | 17年連続24回目 |
64 | 大分高校 | 私立 | 共学 | 特進選抜 | 大分県 | 2年連続2回目 |
62 | 開志国際高校 | 私立 | 共学 | 医科学進学 | 新潟県 | 9年連続9回目 |
61 | 山形中央高校 | 県立 | 共学 | 普通 | 山形県 | 4年連続4回目 |
61 | 鳥取城北高校 | 私立 | 共学 | 志学 | 鳥取県 | 2年連続3回目 |
61 | 佐賀清和高校 | 私立 | 共学 | S特進 | 佐賀県 | 5年ぶり26回目 |
60 | 千葉経済大学附属高校 | 私立 | 共学 | 特進 | 千葉県 | 3年ぶり2回目 |
59 | 盛岡白百合学園高校 | 私立 | 女子 | MEアドバンス | 岩手県 | 4年連続18回目 |
59 | 明星学園 | 私立 | 共学 | 普通 | 東京都 | 2年連続30回目 |
59 | 東海大学付属諏訪高校 | 私立 | 共学 | 理数 | 長野県 | 2年ぶり18回目 |
59 | 大阪薫英女学院高校 | 私立 | 女子 | 国際(スーパーアドバンスト) | 大阪府 | 5年連続35回目 |
59 | 広島皆実高校 | 県立 | 共学 | 普通 | 広島県 | 4年連続24回目 |
58 | 桜花学園高校 | 私立 | 女子 | 特進 | 愛知県 | 40年連続40回目 |
58 | 清水ヶ丘高校 | 私立 | 共学 | 特別進学 | 広島県 | 初出場 |
58 | 済美高校 | 私立 | 共学 | 特進国際 | 愛媛県 | 5年ぶり7回目 |
58 | 福岡大学附属若葉高校 | 私立 | 女子 | スーパー特進 | 福岡県 | 2年連続8回目 |
57 | 鵠沼高校 | 私立 | 共学 | 英語 | 神奈川県 | 2年ぶり2回目 |
56 | 聖和学園高校三神峯 | 私立 | 共学 | 特進パイオニオア | 宮城県 | 3年連続31回目 |
56 | 岐阜女子高校 | 私立 | 女子 | 文理 | 岐阜県 | 31年連続31回目 |
56 | 東海大学付属福岡高校 | 私立 | 共学 | スーパー特進難関受験 | 福岡県 | 4年連続4回目 |
56 | 小林高校 | 県立 | 共学 | 普通 | 宮崎県 | 14年連続39回目 |
56 | 札幌山の手高校 | 私立 | 共学 | 特別進学 | 北海道 | 4年連続40回目 |
55 | 浜松開誠館高校 | 私立 | 共学 | スーパー文理 | 静岡県 | 7年連続8回目 |
55 | 近江兄弟社高校 | 私立 | 共学 | アーツサイエンス | 滋賀県 | 2年連続3回目 |
55 | 大阪体育大学浪商高校 | 私立 | 共学 | 進学アドバンス | 大阪府 | 初出場 |
54 | 八雲学園高校 | 私立 | 女子 | 普通 | 東京都 | 7年連続9回目 |
54 | 京都精華学園高校 | 私立 | 共学 | 普通/進学B | 京都府 | 7年連続12回目 |
53 | 矢板中央高校 | 私立 | 共学 | 特進 | 栃木県 | 初出場 |
53 | 徳山商工高校 | 県立 | 共学 | 情報ビジネス | 山口県 | 3年連続5回目 |
52 | 高松南高校 | 県立 | 共学 | 看護 | 香川県 | 12年ぶり2回目 |
52 | 慶誠高校 | 私立 | 共学 | 特別進学 | 熊本県 | 5年ぶり10回目 |
50 | 桐生市立商業高校 | 市立 | 共学 | 商業 | 群馬県 | 3年ぶり4回目 |
50 | 鵬学園高校 | 私立 | 共学 | 普通 | 石川県 | 5年ぶり4回目 |
50 | 京都両洋高校 | 私立 | 共学 | K特進 | 京都府 | 2年連続2回目 |
50 | 富岡東高校 | 県立 | 女子 | 普通 | 徳島県 | 3年連続11回目 |
49 | 湯沢翔北高校 | 県立 | 共学 | 普通 | 秋田県 | 2年ぶり11回目 |
49 | 三田松聖高校 | 私立 | 共学 | 特別進学 | 兵庫県 | 3年連続3回目 |
48 | 柏市立柏高校 | 市立 | 共学 | 普通 | 千葉県 | 2年連続2回目 |
48 | 四日市メリノール学院 | 私立 | 共学 | 普通 | 三重県 | 2年連続2回目 |
48 | 聖カタリナ学園高校 | 私立 | 共学 | 特別進学 | 愛媛県 | 5年連続25回目 |
47 | 福島東稜 | 私立 | 共学 | 看護 | 福島県 | 2年連続2回目 |
46 | 八戸学院光星高校 | 私立 | 共学 | 普通/特別進学 | 青森県 | 3年ぶり3回目 |
46 | 安城学園高校 | 私立 | 共学 | 普通/英語 | 愛知県 | 6年連続10回目 |
45 | 奈良文化高校 | 私立 | 女子 | 衛生看護 | 奈良県 | 10年連続23回目 |
45 | 松江商業高校 | 県立 | 共学 | 商業 | 島根県 | 3年ぶり33回目 |
45 | 倉敷翠松高校 | 私立 | 共学 | 看護 | 岡山県 | 3年連続18回目 |
44 | 高知中央高校 | 私立 | 共学 | 看護 | 高知県 | 5年連続5回目 |
44 | 岡豊高校 | 県立 | 共学 | 普通 | 高知県 | 2年連続15回目 |
43 | 足羽高校 | 県立 | 共学 | 国際/英語 | 福井県 | 11年連続28回目 |
42 | 日本航空高校石川 | 私立 | 共学 | 普通 | 山梨県 | 3年連続3回目 |
40 | 龍谷富山高校 | 私立 | 共学 | 普通 | 富山県 | 2年連続26回目 |
40 | 西原高校 | 県立 | 共学 | 普通 | 沖縄県 | 5年連続11回目 |
38 | 津幡高校 | 県立 | 共学 | 総合 | 石川県 | 6年連続20回目 |
37 | 柴田学園高校 | 私立 | 共学 | 普通 | 青森県 | 3年連続17回目 |
