ホーム » 山口県高校偏差値ランキング » 宇部工業高校偏差値
宇部工業高校偏差値
2025-09-04
| 化学工業 | 機械 | 電気 | 電子機械 |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 前年比:±0 県内60位 |
前年比:±0 県内60位 |
前年比:±0 県内60位 |
前年比:±0 県内60位 |
宇部工業高校と同レベルの高校
【化学工業】【機械】【電気】【電子機械】:50
サビエル高校【進学科】52
宇部フロンティア大学付属香川高校【進学科】48
宇部鴻城高校【特別進学科】50
宇部商業高校【商業科】49
宇部商業高校【総合情報科】49
宇部工業高校の偏差値ランキング
| 学科 | 山口県内順位 | 山口県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
|---|---|---|---|---|---|
| 化学工業 | 60/196 | 45/120 | 3689/10108 | 274/3603 | ランクD |
| 機械 | 60/196 | 45/120 | 3689/10108 | 79/3603 | ランクD |
| 電気 | 60/196 | 45/120 | 3689/10108 | 105/3603 | ランクD |
| 電子機械 | 60/196 | 45/120 | 3689/10108 | 29/3603 | ランクD |
宇部工業高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
| 学科 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 |
|---|---|---|---|---|---|
| 化学工業 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
| 機械 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
| 電気 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
| 電子機械 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
宇部工業高校に合格できる山口県内の偏差値の割合
| 学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
|---|---|---|
| 化学工業 | 50.00% | 2人 |
| 機械 | 50.00% | 2人 |
| 電気 | 50.00% | 2人 |
| 電子機械 | 50.00% | 2人 |
宇部工業高校の県内倍率ランキング
| タイプ | 山口県一般入試倍率ランキング |
|---|---|
| 化学工業 | 97/117 |
| 機械 | 80/117 |
| 電気 | 65/117 |
| 電子機械 | 78/117 |
宇部工業高校の入試倍率推移
| 学科 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 |
|---|---|---|---|---|---|
| 化学工業[一般入試] | 0.69 | 0.93 | 1.19 | 0.79 | 1.5 |
| 機械[一般入試] | 0.90 | 1.81 | 1.82 | 1.44 | 1.7 |
| 電気[一般入試] | 1.04 | 1.17 | 0.65 | 0.79 | 1.7 |
| 電子機械[一般入試] | 0.91 | 1.79 | 1.38 | 0.36 | 1.4 |
| 化学工業[推薦入試] | 0.55 | 0.46 | 0.31 | 1.07 | 0.6 |
| 機械[推薦入試] | 0.63 | 1.36 | 0.93 | 1.38 | 0.9 |
| 電気[推薦入試] | 0.64 | 0.92 | 0.31 | 1.45 | 0.9 |
| 電子機械[推薦入試] | 0.67 | 0.92 | 0.85 | 0.97 | 0.7 |
山口県と全国の高校偏差値の平均
| エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
|---|---|---|---|
| 山口県 | 48.2 | 50.6 | 44.4 |
| 全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
宇部工業高校の山口県内と全国平均偏差値との差
| 学科 | 山口県平均偏差値との差 | 山口県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
|---|---|---|---|---|
| 化学工業 | 1.8 | -0.6 | 1.7 | 1.8 |
| 機械 | 1.8 | -0.6 | 1.7 | 1.8 |
| 電気 | 1.8 | -0.6 | 1.7 | 1.8 |
| 電子機械 | 1.8 | -0.6 | 1.7 | 1.8 |
宇部工業高校の出身有名人
三鷹淳(歌手)
加藤九祚(創価大学、国立民族学博物館名誉教授)
古川薫(直木賞作家)
大野篤美(トロント大学客員教授、千葉工業大学名誉教授)
安野光雅(絵本作家、文化功労者、国際アンデルセン賞受賞)
福永法源(法の華三法行設立者・元代表)
苣木浅彦(日本鉱物学会桜井賞受賞、東北大学名誉教授)
宇部工業高校の情報
| 正式名称 | 宇部工業高等学校 |
| ふりがな | うべこうぎょうこうとうがっこう |
| 所在地 | 山口県宇部市北琴芝1丁目1-1 |
| 交通アクセス | JR宇部線宇部新川駅より徒歩約20分 |
| 電話番号 | 0836-31-0258 |
| URL | http://www.ube-th.ed.jp/ |
| 課程 | 全日制課程 定時制課程 |
| 単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 3学期制 | 男女比 | 10:0▲ |
| 特徴 | 無し |

