ホーム » 岩手県高校偏差値ランキング » 黒沢尻工業高校偏差値
黒沢尻工業高校偏差値
2024-12-20
機械 | 材料技術 | 電気 | 電子 | 電子機械 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前年比:±0 県内71位 |
前年比:±0 県内71位 |
前年比:±0 県内71位 |
前年比:±0 県内71位 |
前年比:±0 県内71位 |
土木 | ||||
![]() |
||||
前年比:±0 県内71位 |
黒沢尻工業高校と同レベルの高校
【機械】【材料技術】【電気】【電子】【電子機械】【土木】:44
一関学院高校【進学科】44
一関工業高校【電気電子科】42
一関工業高校【電子機械科】42
一関工業高校【土木科】42
一関修紅高校【看護進学科】44
黒沢尻工業高校の偏差値ランキング
学科 | 岩手県内順位 | 岩手県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
機械 | 71/163 | 58/125 | 6092/10108 | 2887/6505 | ランクF |
材料技術 | 71/163 | 58/125 | 6092/10108 | 2887/6505 | ランクF |
電気 | 71/163 | 58/125 | 6092/10108 | 2887/6505 | ランクF |
電子 | 71/163 | 58/125 | 6092/10108 | 2887/6505 | ランクF |
電子機械 | 71/163 | 58/125 | 6092/10108 | 2887/6505 | ランクF |
土木 | 71/163 | 58/125 | 6092/10108 | 1378/6505 | ランクF |
黒沢尻工業高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
機械 | 44 | 44 | 44 | 44 | 44 |
材料技術 | 44 | 44 | 44 | 44 | 44 |
電気 | 44 | 44 | 44 | 44 | 44 |
電子 | 44 | 44 | 44 | 44 | 44 |
電子機械 | 44 | 44 | 44 | 44 | 44 |
土木 | 44 | 44 | 44 | 44 | 44 |
黒沢尻工業高校に合格できる岩手県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
機械 | 72.57% | 1.38人 |
材料技術 | 72.57% | 1.38人 |
電気 | 72.57% | 1.38人 |
電子 | 72.57% | 1.38人 |
電子機械 | 72.57% | 1.38人 |
黒沢尻工業高校の県内倍率ランキング
タイプ | 岩手県一般入試倍率ランキング |
---|---|
機械 | 79/132 |
材料技術 | 95/132 |
電気 | 108/132 |
電子 | 102/132 |
電子機械 | 75/132 |
土木 | 120/132 |
黒沢尻工業高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
機械[一般入試] | 0.66 | 0.58 | 1.03 | 0.67 | 1 |
材料技術[一般入試] | 0.53 | 0.28 | 0.37 | 0.47 | 0.7 |
電気[一般入試] | 0.46 | 0.76 | 0.55 | 0.82 | 1.1 |
電子[一般入試] | 0.50 | 0.78 | 0.58 | 0.67 | 0.6 |
電子機械[一般入試] | 0.72 | 0.5 | 1 | 0.89 | 1 |
土木[一般入試] | 0.32 | 0.49 | 0.7 | 0.82 | 0.9 |
機械[推薦入試] | 0.33 | 0.5 | 0.5 | 0.5 | 1.5 |
材料技術[推薦入試] | 0.33 | 0.17 | 0.33 | 0.17 | 1 |
電気[推薦入試] | 0.83 | 1.5 | 1.33 | 1 | 2.3 |
電子[推薦入試] | 0.00 | 0.33 | 0.33 | 0.17 | 0.5 |
電子機械[推薦入試] | 0.67 | 1 | 0.5 | 0.67 | 1.3 |
土木[推薦入試] | 1.00 | 0.17 | 1.5 | 1.5 | 1.3 |
岩手県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
岩手県 | 45.2 | 45.3 | 44.8 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
黒沢尻工業高校の岩手県内と全国平均偏差値との差
学科 | 岩手県平均偏差値との差 | 岩手県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
機械 | -1.2 | -1.3 | -4.3 | -4.2 |
材料技術 | -1.2 | -1.3 | -4.3 | -4.2 |
電気 | -1.2 | -1.3 | -4.3 | -4.2 |
電子 | -1.2 | -1.3 | -4.3 | -4.2 |
電子機械 | -1.2 | -1.3 | -4.3 | -4.2 |
土木 | -1.2 | -1.3 | -4.3 | -4.2 |
黒沢尻工業高校の出身有名人
佐藤翔 (ボート選手)
八重樫東(プロボクサー(WBC世界フライ級王者、元WBA世界ミニマム級王者))
千田美智仁(ラグビー選手(日本代表))
大雅アキラ(プロボクサー)
小原佳太(プロボクサー(日本スーパーライト級王者))
藤原喜明(プロレスラー)
長谷川武(バスケットボール選手)
高橋広(漫画家)
高橋拓也(ラグビー選手(釜石シーウェイブス))
高橋英明(ラグビー選手(リコーブラックラムズ))
黒沢尻工業高校の主な部活動
・ラグビー部
全国高等学校ラグビーフットボール大会:出場24回(準優勝1回)
・野球部
甲子園:出場あり
黒沢尻工業高校の情報
正式名称 | 黒沢尻工業高等学校 |
ふりがな | くろさわじりこうぎょうこうとうがっこう |
所在地 | 岩手県北上市村崎野24-19 |
交通アクセス | |
電話番号 | 0197-66-4115 |
URL | http://www2.iwate-ed.jp/kst-h/index.html |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 4学期制 | 男女比 | 10:0▲ |
特徴 | 無し |
黒沢尻工業高校のレビュー
(1件)
バイク【卒業生】
就職したい人には良いと思う
2024年05月17日
自分は高校を卒業したら社会に出て働きたいと考えていたのでここを選びました。各科に分かれてそれぞれの専門的な知識や技術を習得することができます。先輩曰く、就職先は選び放題で、希望の企業への内定が決まりやすいらしいです。校則の厳しさは科によって違いますが、毎月整容点検があるので注意してください。
また部活の成績も優秀です。特にラグビー部やボクシング部、ボート部は毎年表彰されるくらい強いです。イベントは、毎年行われるスポーツ大会が大変盛り上がります。
また部活の成績も優秀です。特にラグビー部やボクシング部、ボート部は毎年表彰されるくらい強いです。イベントは、毎年行われるスポーツ大会が大変盛り上がります。
このレビューを1人中1人が評価しています