ホーム » 宮城県高校偏差値ランキング » 尚絅学院高校偏差値
尚絅学院高校偏差値
特別進学 | 文理進学 | 総合進学 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
前年比:±0 県内12位 |
前年比:±0 県内55位 |
前年比:±0 県内78位 |
尚絅学院高校と同レベルの高校
【特別進学】:65
聖ウルスラ学院英智高校【特別志学1科】65
仙台向山高校【普通科】66
仙台向山高校【理数科】67
仙台高等専門学校広瀬CP【Ⅰ類(情報・電子系)科】64
仙台高等専門学校名取CP【Ⅱ類(機械・電気・材料系)科】64
【文理進学】:53
気仙沼高校【普通科】54
宮城県工業高校【インテリア科】51
宮城県工業高校【機械科】51
宮城県工業高校【情報技術科】54
宮城県工業高校【電子機械科】51
【総合進学】:48
塩釜高校【普通科】48
角田高校【普通科】49
気仙沼西高校【普通科】47
宮城県工業高校【化学工業科】50
宮城県工業高校【電気科】48
尚絅学院高校の偏差値ランキング
学科 | 宮城県内順位 | 宮城県内私立順位 | 全国偏差値順位 | 全国私立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
特別進学 | 12/209 | 2/69 | 672/10155 | 270/3613 | ランクA |
文理進学 | 55/209 | 22/69 | 2880/10155 | 1253/3613 | ランクD |
総合進学 | 78/209 | 28/69 | 4394/10155 | 1798/3613 | ランクE |
尚絅学院高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 | 2018年 |
---|---|---|---|---|---|
特別進学 | 65 | 65 | 65 | 65 | 65 |
文理進学 | 53 | 53 | 53 | 53 | 53 |
総合進学 | 48 | 48 | 48 | 48 | 48 |
尚絅学院高校に合格できる宮城県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
特別進学 | 6.68% | 14.97人 |
文理進学 | 38.21% | 2.62人 |
総合進学 | 57.93% | 1.73人 |
尚絅学院高校の県内倍率ランキング
タイプ | 宮城県一般入試倍率ランキング |
---|---|
特別進学 | 37/168 |
文理進学 | 70/168 |
総合進学 | 76/168 |
尚絅学院高校の入試倍率推移
学科 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 | 2018年 |
---|---|---|---|---|---|
特別進学[一般入試] | 1.19 | 1.48 | 1.78 | 1.6 | 1.4 |
文理進学[一般入試] | 1.04 | 1.32 | 1.29 | 1.3 | 1.1 |
総合進学[一般入試] | 1.03 | 1.15 | 1.1 | 1.2 | 1.1 |
特別進学[推薦入試] | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
文理進学[推薦入試] | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
総合進学[推薦入試] | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
宮城県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
宮城県 | 47.7 | 47.7 | 47.7 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49 |
尚絅学院高校の宮城県内と全国平均偏差値との差
学科 | 宮城県平均偏差値との差 | 宮城県私立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国私立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
特別進学 | 17.3 | 17.3 | 16.7 | 16 |
文理進学 | 5.3 | 5.3 | 4.7 | 4 |
総合進学 | 0.3 | 0.3 | -0.3 | -1 |
尚絅学院高校の主な進学先
尚絅学院大学 東北学院大学 東北工業大学 宮城学院女子大学 東北福祉大学 東北文化学園大学 仙台白百合女子大学 東北生活文化大学 仙台大学 山形大学 東北医科薬科大学 関東学院大学 秋田大学 中央大学 福島大学 学習院大学 国際基督教大学 立命館大学 神奈川大学 岩手大学
尚絅学院高校の情報
正式名称 | 尚絅学院高等学校 |
ふりがな | しょうけいがくいんこうとうがっこう |
所在地 | 宮城県仙台市青葉区広瀬町9-1 |
交通アクセス | |
電話番号 | 022-264-5881 |
URL | http://sh.shokei.jp/ |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 2学期制 | 男女比 | 0:10▲ |
特徴 | 無し |
尚絅学院高校のレビュー
(1件)
ロングライオン【在校生】
安心して高校生活を送れる
2019年10月22日
私立ですが進学率が高い学校です。
大学見学も行なってくれるので進学を希望する人におススメです。
尚絅学院大学であれば推薦枠がたくさんあります。
先生方は皆さん面倒見が良くて生徒も穏やかな子ばかりなのでいじめの心配はありません。
安心して高校生活を送れます。
キリスト教のことも学べるので将来心の拠り所にすることができます。
部活はバレーやバスケ、弓道あたりが目立つ活躍です。
強化部以外の部活で部活を楽しんでいる生徒が多いように感じます。
制服は男子も女子もブレザーです。
大学見学も行なってくれるので進学を希望する人におススメです。
尚絅学院大学であれば推薦枠がたくさんあります。
先生方は皆さん面倒見が良くて生徒も穏やかな子ばかりなのでいじめの心配はありません。
安心して高校生活を送れます。
キリスト教のことも学べるので将来心の拠り所にすることができます。
部活はバレーやバスケ、弓道あたりが目立つ活躍です。
強化部以外の部活で部活を楽しんでいる生徒が多いように感じます。
制服は男子も女子もブレザーです。
このレビューを6人中6人が評価しています