ホーム » 宮城県高校偏差値ランキング » 白石工業高校偏差値
白石工業高校偏差値
2024-12-20
機械 | 建築 | 工業化学 | 設備工業 | 電気 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前年比:±0 県内86位 |
前年比:±0 県内86位 |
前年比:±0 県内86位 |
前年比:±0 県内86位 |
前年比:±0 県内86位 |
白石工業高校と同レベルの高校
【機械】【建築】【工業化学】【設備工業】【電気】:47
塩釜高校【普通科】48
角田高校【普通科】49
岩ヶ崎高校【普通/文系教養科】45
岩ヶ崎高校【普通/理系教養科】45
気仙沼西高校【普通科】47
白石工業高校の偏差値ランキング
学科 | 宮城県内順位 | 宮城県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
機械 | 86/203 | 56/136 | 4809/10108 | 2343/6505 | ランクE |
建築 | 86/203 | 56/136 | 4809/10108 | 5646/6505 | ランクE |
工業化学 | 86/203 | 56/136 | 4809/10108 | 5646/6505 | ランクE |
設備工業 | 86/203 | 56/136 | 4809/10108 | 5646/6505 | ランクE |
電気 | 86/203 | 56/136 | 4809/10108 | 5646/6505 | ランクE |
白石工業高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
機械 | 47 | 47 | 47 | 47 | 47 |
建築 | 47 | 47 | 47 | 47 | 47 |
工業化学 | 47 | 47 | 47 | 47 | 47 |
設備工業 | 47 | 47 | 47 | 47 | 47 |
電気 | 47 | 47 | 47 | 47 | 47 |
白石工業高校に合格できる宮城県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
機械 | 61.79% | 1.62人 |
建築 | 61.79% | 1.62人 |
工業化学 | 61.79% | 1.62人 |
設備工業 | 61.79% | 1.62人 |
電気 | 61.79% | 1.62人 |
白石工業高校の県内倍率ランキング
タイプ | 宮城県一般入試倍率ランキング |
---|---|
機械 | 149/175 |
建築 | 110/175 |
工業化学 | 134/175 |
設備工業 | 123/175 |
電気 | 62/175 |
白石工業高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
機械[一般入試] | 0.55 | 0.9 | 0.89 | 0.78 | 0.8 |
建築[一般入試] | 0.93 | 0.93 | 1.18 | 0.65 | 1.4 |
工業化学[一般入試] | 0.75 | 0.83 | 0.83 | 0.73 | 1.3 |
設備工業[一般入試] | 0.80 | 0.88 | 0.8 | 0.8 | 1.4 |
電気[一般入試] | 1.10 | 0.78 | 0.8 | 0.85 | 0.8 |
機械[推薦入試] | - | - | - | - | 1.5 |
建築[推薦入試] | - | - | - | - | 3.9 |
工業化学[推薦入試] | - | - | - | - | 1.8 |
設備工業[推薦入試] | - | - | - | - | 1.3 |
電気[推薦入試] | - | - | - | - | 1.8 |
宮城県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
宮城県 | 48 | 47.9 | 48 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
白石工業高校の宮城県内と全国平均偏差値との差
学科 | 宮城県平均偏差値との差 | 宮城県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
機械 | -1 | -0.9 | -1.3 | -1.2 |
建築 | -1 | -0.9 | -1.3 | -1.2 |
工業化学 | -1 | -0.9 | -1.3 | -1.2 |
設備工業 | -1 | -0.9 | -1.3 | -1.2 |
電気 | -1 | -0.9 | -1.3 | -1.2 |
白石工業高校の主な進学先
東北学院大学 東北工業大学 東北文化学園大学 日本大学 仙台大学 日本工業大学 ものつくり大学 福島学院大学 東北芸術工科大学 東北福祉大学 尚絅学院大学 文京学院大学 上武大学 八戸工業大学 千葉工業大学
白石工業高校の出身有名人
山田裕一(白石市長)
白石工業高校の情報
正式名称 | 白石工業高等学校 |
ふりがな | みやぎけんしろいしこうぎょうこうとうがっこう |
所在地 | 宮城県白石市郡山鹿野43 |
交通アクセス | |
電話番号 | 0224-25-3240 |
URL | http://www.shiroishi-kougyou.myswan.ne.jp/ |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 2学期制 | 男女比 | 9:1 |
特徴 | 部活○ 進学○ |
白石工業高校のレビュー
(1件)
ディディる【在校生】
スキルが身に付く
2022年07月11日
先生がフレンドリーで友達も沢山でき、毎日学校へ行くのが楽しいです。実習は最初は慣れないところもありましたが、苦労した結果、普通の高校では身に着けることのできないスキルを会得することができました。就職にも役立つと思います。先輩によると求人数も多いらしく、先生が面接の練習に付き合ってくれるので、大企業に内定をもらっている人も多いとか。もちろん進学も選択可能です。
部活は運動系、文化系どちらも強いところが多いです。文化部では写真部が全国大会に出品していました。運動部ではソフトボール部が強豪として有名です。
部活は運動系、文化系どちらも強いところが多いです。文化部では写真部が全国大会に出品していました。運動部ではソフトボール部が強豪として有名です。
このレビューを1人中1人が評価しています