ホーム » 福島県高校偏差値ランキング » 東日本国際大学附属昌平高校偏差値
東日本国際大学附属昌平高校偏差値
2024-12-20
特別進学 | 普通 | 体育 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
前年比:±0 県内32位 |
前年比:±0 県内84位 |
前年比:±0 県内121位 |
東日本国際大学附属昌平高校と同レベルの高校
【特別進学】:57
いわき光洋高校【文理科】58
いわき秀英高校【普通科】55
葵高校【普通科】58
会津若松ザベリオ学園高校【CT科】55
原町高校【普通科】59
【普通】:47
いわき総合高校【総合科】47
ふたば未来学園高校【総合科】46
伊達高校【普通科】46
会津工業高校【セラミック化学科】47
会津工業高校【機械科】47
【体育】:44
ふたば未来学園高校【総合科】46
伊達高校【普通科】46
会津若松ザベリオ学園高校【GT科】42
会津西陵高校【普通科】43
学校法人石川高校【普通科】46
東日本国際大学附属昌平高校の偏差値ランキング
学科 | 福島県内順位 | 福島県内私立順位 | 全国偏差値順位 | 全国私立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
特別進学 | 32/197 | 3/43 | 2028/10108 | 4165/6505 | ランクC |
普通 | 84/197 | 18/43 | 4809/10108 | 2343/6505 | ランクE |
体育 | 121/197 | 26/43 | 6092/10108 | 3832/6505 | ランクF |
東日本国際大学附属昌平高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
特別進学 | 57 | 57 | 57 | 57 | 57 |
普通 | 47 | 47 | 47 | 47 | 47 |
体育 | 44 | 44 | 44 | 44 | 44 |
東日本国際大学附属昌平高校に合格できる福島県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
特別進学 | 24.20% | 4.13人 |
普通 | 61.79% | 1.62人 |
体育 | 72.57% | 1.38人 |
東日本国際大学附属昌平高校の県内倍率ランキング
タイプ | 福島県一般入試倍率ランキング |
---|---|
特別進学 | |
普通 | 30/160 |
体育 |
東日本国際大学附属昌平高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
特別進学[一般入試] | - | - | - | - | - |
普通[一般入試] | 1.12 | - | - | - | - |
体育[一般入試] | - | - | - | - | - |
特別進学[推薦入試] | - | - | - | - | - |
普通[推薦入試] | 1.00 | - | - | - | - |
体育[推薦入試] | - | - | - | - | - |
福島県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
福島県 | 47.9 | 47.9 | 47.8 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
東日本国際大学附属昌平高校の福島県内と全国平均偏差値との差
学科 | 福島県平均偏差値との差 | 福島県私立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国私立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
特別進学 | 9.1 | 9.2 | 8.7 | 7.9 |
普通 | -0.9 | -0.8 | -1.3 | -2.1 |
体育 | -3.9 | -3.8 | -4.3 | -5.1 |
東日本国際大学附属昌平高校の主な進学先
いわき明星大学 東京理科大学 日本体育大学 日本大学 帝京大学 東北学院大学 福島大学 東京電機大学 神奈川大学 会津大学 創価大学 山形大学 桜美林大学 東海大学
東日本国際大学附属昌平高校の出身有名人
酒井美紀(女子プロゴルファー)
東日本国際大学附属昌平高校の情報
正式名称 | 東日本国際大学附属昌平高等学校 |
ふりがな | ひがしにっぽんこくさいだいがくふぞくしょうへいこうとうがっこう |
所在地 | 福島県いわき市平上片寄字上ノ内152 |
交通アクセス | JRいわき駅?学校(常磐交通バス/平?昌平中高線にて15分 |
電話番号 | 0246-57-1123 |
URL | http://www.shohei-chukou.ac.jp/html/koutoubu.html |
課程 | 全日制 通信制 |
単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 前・後期制 | 男女比 | 6:4 |
特徴 | 無し |
東日本国際大学附属昌平高校のレビュー
(1件)
ぽぽ【在校生】
特進も含め中堅進学校だからこそ自分次第
2020年05月13日
学校のレベルもそれなりで、特進なら頑張り次第ではいくらでも上を目指せると思っています。
かなり寛容な学校でもあり、平和な時間が流れています。
進学校といっても、そんな高いわけではないので、競争して相手を落としてしまおうといったような感じもありません。
いじめは起きているようですが、対応はあまりいいものではないと思っています。
原因の追求というより、いじめられているほうもまとめて怒られているよう
かなり寛容な学校でもあり、平和な時間が流れています。
進学校といっても、そんな高いわけではないので、競争して相手を落としてしまおうといったような感じもありません。
いじめは起きているようですが、対応はあまりいいものではないと思っています。
原因の追求というより、いじめられているほうもまとめて怒られているよう
このレビューを2人中2人が評価しています