太田第一高校偏差値
普通 |
---|
前年比:±0 県内40位 |
太田第一高校と同レベルの高校
【普通】:58
つくば秀英高校【特進S科】60
下館第一高校【普通科】59
霞ヶ浦高校【特進選抜科】60
岩瀬日本大学高校【特別進学科】60
牛久高校【普通科】56
太田第一高校の偏差値ランキング
学科 | 茨城県内順位 | 茨城県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 40/216 | 19/155 | 1816/10108 | 3493/6505 | ランクC |
太田第一高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 58 | 58 | 58 | 58 | 58 |
太田第一高校に合格できる茨城県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
普通 | 21.19% | 4.72人 |
太田第一高校の県内倍率ランキング
タイプ | 茨城県一般入試倍率ランキング |
---|---|
普通 | 130/208 |
太田第一高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通[一般入試] | 0.95 | 0.84 | 0.78 | 0.89 | 0.8 |
普通[推薦入試] | 0.10 | 0.42 | 0.5 | 0.58 | 0.7 |
茨城県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
茨城県 | 48.3 | 46.1 | 54 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
太田第一高校の茨城県内と全国平均偏差値との差
学科 | 茨城県平均偏差値との差 | 茨城県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
普通 | 9.7 | 11.9 | 9.7 | 9.8 |
太田第一高校の主な進学先
筑波大学 茨城大学 茨城キリスト教大学 常磐大学 日本大学 東洋大学 川村学園女子大学 宇都宮大学 専修大学 高崎経済大学 福島大学 茨城県立医療大学 千葉大学 法政大学 埼玉大学 山形大学 青森公立大学 明治学院大学 青山学院大学 中央大学
太田第一高校の出身有名人
3代目柳家さん助(落語家)
加倉井和夫(日本画家)
加藤善孝(プロボクサー・第45代OPBF東洋太平洋ライト級王者・第57代日本ライト級王者。角海老宝石ボクシングジム所属)
岡部辰雄(元陸軍少尉・初代常陸太田市市長)
栗山利男(元読売新聞社長)
梶山弘志(衆議院議員)
梶山静六(元内閣官房長官・法務大臣・通産大臣・自治大臣・国家公安委員長・自民党幹事長)
横山亮次(元日立化成工業会長・元全日本学生弓道連盟会長(教士六段))
横須賀満夫(建築家)
河森安之介(元衆議院議員・元堺市市長)
海東要造(元中部電力会長)
渡辺寧(元静岡大学学長・文化功労者)
渡辺覚造(元貴族院議員・元水戸市市長)
生田目修(元陸軍士官・元空将・元航空幕僚長)
石崎伝蔵(元長寿日本一。112歳191日。)
神泉薫(詩人)
荒蒔康一郎(元キリンホールディングス会長)
遠藤賢司(純音楽家)
関宗長(元茨城県議会議長・国際弓道連盟副会長(範士八段))
鯉渕優(映画プロデューサー)
太田第一高校の情報
正式名称 | 太田第一高等学校 |
ふりがな | おおただいいちこうとうがっこう |
所在地 | 茨城県常陸太田市栄町58 |
交通アクセス | JR常陸太田駅から徒歩(20分) |
電話番号 | 0294-72-2115 |
URL | http://www.ohta1-h.ed.jp/ |
課程 | 全日制課程 定時制課程 |
単位制・学年制 | (全日制課程) 進学重視型単位制 (定時制課程) 学年制 |
学期 | 2学期制 | 男女比 | 6:4 |
特徴 | 無し |
太田第一高校のレビュー
asu【卒業生】
2022年01月12日
部活も活気があり、卓球部やラグビー部、吹奏楽部、文芸部など活躍していて大会で入賞しているところもあります。
行事も色々楽しいですが、3年に一度青龍祭という文化祭があります。
コロナ禍ということもあり問題が色々あったと思うのですが、文化祭も3年に一度しかないので、検討の結果、第32回青龍祭は9/11から9/25Cyber 青龍祭をやりました。つまりオンラインでの文化祭です。
全校生徒の企画で学校紹介をしたり、各部活動や有志の生徒たちのパフォーマンスもあります。こういう企画も皆で一丸となっていてとても思い出に残るし、益々この高校が好きになりました。