渋川高校偏差値


普通
偏差値60
前年比:±0
県内24位

渋川高校と同レベルの高校

【普通】:60

共愛学園高校【英語/特進科】62
共愛学園高校【普通/特進科】60
桐生高校【普通科】62
桐生女子高校【普通科】59
高崎経済大学附属高校【普通科】60

渋川高校の偏差値ランキング

学科 群馬県内順位 群馬県内公立順位 全国偏差値順位 全国公立偏差値順位 ランク
普通 24/181 15/137 1418/10108 3832/6505 ランクB

渋川高校の偏差値推移

※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科2024年2023年2022年2021年2020年
普通6060606060

渋川高校に合格できる群馬県内の偏差値の割合

学科 合格が期待されるの偏差値上位% 割合(何人中に1人)
普通 15.87% 6.3人

渋川高校の県内倍率ランキング

タイプ 群馬県一般入試倍率ランキング
普通 88/146
※倍率がわかる高校のみのランキングです。学科毎にわからない場合は全学科同じ倍率でランキングしています。

渋川高校の入試倍率推移

学科2024年2023年2022年2021年2020年
普通[一般入試]0.870.941.052.061.2
普通[推薦入試]1.681.942.191.12.5
※倍率がわかるデータのみ表示しています。

群馬県と全国の高校偏差値の平均

エリア 高校平均偏差値 公立高校平均偏差値 私立高校偏差値
群馬県 48.8 48.2 50.7
全国 48.3 48.2 49.1

渋川高校の群馬県内と全国平均偏差値との差

学科 群馬県平均偏差値との差 群馬県公立平均偏差値との差 全国平均偏差値との差 全国公立平均偏差値との差
普通 11.2 11.8 11.7 11.8



渋川高校の主な進学先

埼玉工業大学 高崎健康福祉大学 聖学院大学 慶應義塾大学 日本大学 新潟大学 東京大学 立教大学 東京外国語大学 高崎経済大学 法政大学 成蹊大学 学習院大学 東京学芸大学 首都大学東京 北海道大学 前橋工科大学 金沢大学 東京理科大学 上智大学

渋川高校の出身有名人

一倉宏(コピーライター)
佐藤光夫(元アジア開発銀行総裁)
佐藤次郎(世界的テニスプレーヤー。世界ランキング3位)
入内島道隆(中之条町長)
入沢肇(元参議院議員、元林野庁長官)
加茂フミヨシ(ギタリスト)
北村邦夫(医師、日本家族計画協会クリニック所長)
古澤徹(声優))
大林喬任(元群馬県議会議長))
安達元一(放送作家)
小渕岩太郎(陸軍中野学校出身。光山社役員)
山本一太(参議院議員・元外務副大臣・元内閣府特命担当大臣)
木暮剛平(元電通会長))
永井恒司(元星薬科大学学長/薬剤学の世界的権威)
永井英慈(都市アナリスト、元衆議院議員)
渋川清彦(モデル/俳優)
熊川栄(嬬恋村長))
田村吉康(画家、漫画家、イラストレーター)
萩原睦男(長野原町長)
青木初夫(元アステラス製薬会長/元日本製薬工業協会会長)

渋川高校の情報

正式名称 渋川高等学校
ふりがな しぶかわこうとうがっこう
所在地 群馬県渋川市渋川678-3
交通アクセス
電話番号 0279-22-4120
URL http://www.sibukawa-hs.gsn.ed.jp/
課程 全日制課程
単位制・学年制
学期
男女比 10:0
特徴
進学○
校則◎

渋川高校のレビュー

まだレビューがありません