開智高校偏差値


T S D
偏差値72 偏差値70 偏差値67
前年比:±0
県内8位
前年比:±0
県内15位
前年比:±0
県内31位

開智高校と同レベルの高校

【T】:72

さいたま市立浦和高校【普通科】70
浦和高校【普通科】74
浦和第一女子高校【普通科】73
栄東高校【アルファ科】73
栄東高校【東・医科】74

【S】:70

さいたま市立浦和高校【普通科】70
浦和明の星女子高校【普通科】69
越谷北高校【理数科】68
開智未来高校【T未来科】68
狭山ヶ丘高校【Ⅰ類難関国立進学科】69

【D】:67

浦和西高校【普通科】67
浦和明の星女子高校【普通科】69
浦和麗明高校【特選Ⅰ類科】65
越ヶ谷高校【普通科】65
越谷北高校【普通科】67

開智高校の偏差値ランキング

学科 埼玉県内順位 埼玉県内私立順位 全国偏差値順位 全国私立偏差値順位 ランク
T 8/420 5/158 79/10155 43/3613 ランクS
S 15/420 10/158 178/10155 80/3613 ランクS
D 31/420 19/158 424/10155 175/3613 ランクA

開智高校の偏差値推移

※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科2022年2021年2020年2019年2018年
T7272727272
S7070707070
D6767676767

開智高校に合格できる埼玉県内の偏差値の割合

学科 合格が期待されるの偏差値上位% 割合(何人中に1人)
T 1.39% 71.92人
S 2.28% 43.96人
D 4.46% 22.44人

開智高校の県内倍率ランキング

タイプ 埼玉県一般入試倍率ランキング
T 173/368
S 173/368
D 173/368
※倍率がわかる高校のみのランキングです。学科毎にわからない場合は全学科同じ倍率でランキングしています。

開智高校の入試倍率推移

タイプ2022年2021年2020年2019年2018年
一般入試1.031.04-1.91
推薦入試--1.04--
※倍率がわかるデータのみ表示しています。

埼玉県と全国の高校偏差値の平均

エリア 高校平均偏差値 公立高校平均偏差値 私立高校偏差値
埼玉県 52.5 49.3 57.9
全国 48.3 48.2 49

開智高校の埼玉県内と全国平均偏差値との差

学科 埼玉県平均偏差値との差 埼玉県私立平均偏差値との差 全国平均偏差値との差 全国私立平均偏差値との差
T 19.5 14.1 23.7 23
S 17.5 12.1 21.7 21
D 14.5 9.1 18.7 18



開智高校の主な進学先

早稲田大学 明治大学 東京理科大学 立教大学 慶應義塾大学 法政大学 芝浦工業大学 中央大学 上智大学 獨協大学 東京農業大学 青山学院大学 学習院大学 東京都市大学 筑波大学 日本女子大学 明治学院大学 東京女子大学 東京大学 武蔵大学

開智高校の出身有名人

倖田李梨(AV女優)
古谷実(漫画家)
才木玲佳(プロレスラー/アイドル)
武田幸三(K-1キックボクサー)
永岡歩(アナウンサー)
遠藤憲昭(アパレルプランド/デビロックプロデューサー)

開智高校の情報

正式名称 開智高等学校
ふりがな かいちこうとうがっこう
所在地 埼玉県さいたま市岩槻区徳力西186
交通アクセス JR阪和線「六十谷」駅より東へ徒歩5分
電話番号 048-794-4321
URL http://www.kaichigakuen.ed.jp/
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
学期 3学期制
男女比 6:4
特徴 無し

開智高校のレビュー

(1件)

のり【在校生】
受験勉強に集中できる

2019年10月03日
受験勉強に集中したい生徒には最高の環境です。
志望する大学のための受験勉強はもちろんのこと、よりハイレベルな授業を受けて成績を上げることも出来ます。
先生方も非常に熱心で、授業進度も速くレベルも高いですが分かりやすく教えて頂けます。
ただし勉強する意志がそれほど強くない場合は厳しい環境だと思います。
部活動は勉強を優先するためか週4日までと決められています。
ただ、勉強が嫌いだった生徒でも努力する姿勢さえ見せることが出来れば、やる気を引き出してくれると思います。
受験勉強にやりがいを感じられれば充実した3年間を過ごせます。
このレビューを10人中9人が評価しています