ホーム » 埼玉県高校偏差値ランキング » 南稜高校偏差値
南稜高校偏差値
2023-12-01
普通 | 外国語 |
---|---|
前年比:±0 県内165位 |
前年比:±0 県内174位 |
南稜高校と同レベルの高校
【普通】:55
さいたま市立大宮西高校【普通科】56
伊奈学園総合高校【スポーツ科学系科】57
伊奈学園総合高校【芸術系科】57
浦和ルーテル学院高校【普通科】57
浦和学院高校【文理選抜科】53
【外国語】:54
さいたま市立大宮西高校【普通科】56
浦和学院高校【文理選抜科】53
浦和実業学園高校【選抜科】52
浦和実業学園高校【選抜α科】56
浦和商業高校【情報処理科】52
南稜高校の偏差値ランキング
学科 | 埼玉県内順位 | 埼玉県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 165/418 | 62/259 | 2437/10108 | 317/6505 | ランクC |
外国語 | 174/418 | 67/259 | 2664/10108 | 455/6505 | ランクD |
南稜高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 55 | 55 | 55 | 55 | 55 |
外国語 | 54 | 54 | 54 | 54 | 54 |
南稜高校に合格できる埼玉県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
普通 | 30.85% | 3.24人 |
外国語 | 34.46% | 2.9人 |
南稜高校の県内倍率ランキング
タイプ | 埼玉県一般入試倍率ランキング |
---|---|
普通 | 68/369 |
外国語 | 64/369 |
南稜高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通[一般入試] | 1.27 | 1.31 | 1.35 | - | 1.3 |
外国語[一般入試] | 1.28 | 1.28 | 1.25 | - | 1.2 |
普通[推薦入試] | - | - | - | 1.19 | - |
外国語[推薦入試] | - | - | - | 1.4 | - |
埼玉県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
埼玉県 | 52.7 | 49.4 | 58.1 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
南稜高校の埼玉県内と全国平均偏差値との差
学科 | 埼玉県平均偏差値との差 | 埼玉県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
普通 | 2.3 | 5.6 | 6.7 | 6.8 |
外国語 | 1.3 | 4.6 | 5.7 | 5.8 |
南稜高校の主な進学先
文京学院大学 亜細亜大学 拓殖大学 目白大学 帝京大学 大東文化大学 東京国際大学 国士舘大学 東洋大学 十文字学園女子大学 日本大学 駒澤大学 東京成徳大学 獨協大学 武蔵大学 文教大学 早稲田大学 工学院大学 青山学院大学 神田外語大学
南稜高校の出身有名人
成田凌(俳優)
沼田識史(現代美術家)
清宮海斗(プロレスラー)
盛川あきこ(グラビアアイドル)
立川談春(落語家)
高橋薫(元プロ野球選手(投手))
南稜高校の情報
正式名称 | 南稜高等学校 |
ふりがな | なんりょうこうとうがっこう |
所在地 | 埼玉県戸田市美女木4丁目23-4 |
交通アクセス | |
電話番号 | 048-421-1211 |
URL | http://www.nanryo-h.spec.ed.jp/ |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 男女比 | 5:5 |
特徴 | 制服○ |
南稜高校のレビュー
(1件)
2018年入学【在校生】
正直な感想
2020年04月09日
私の入学するより前の南稜高校は生徒が楽しく生活できてイベントも盛り上がる学校だったらしいです。しかし現在は地位の高い先生が新たな規則や罰則を作り楽しい雰囲気は変わりました。スマホも昼休み以外は使用出来なくなり、頭髪検査の基準も厳しくなったと思います。イベントも楽しみきれてない人が多く、私は楽しいと思えません。修学旅行も自由時間はとても少なく中学校の方が自由時間が多いほどです。なので私は南稜高校をおすすめは出来ませんが、逆に倍率が下がってきているので今までより入試が楽になったとは思います。家が近く偏差値が真ん中ぐらいなら南稜も良いかもしれませんね。以上が私の正直な感想でした。
このレビューを7人中5人が評価しています