長生高校偏差値


理数 普通
偏差値69 偏差値66
前年比:±0
県内16位
前年比:±0
県内31位

長生高校と同レベルの高校

【理数】:69

稲毛高校【普通科】67
国府台女子学院高等部【普通/選抜コース科】68
佐倉高校【普通科】71
佐倉高校【理数科】71
芝浦工業大学柏高校【グローバル・サイエンス科】70

【普通】:66

稲毛高校【国際教養科】66
稲毛高校【普通科】67
鎌ケ谷高校【普通科】64
国府台高校【普通科】64
国府台女子学院高等部【普通/選抜コース科】68

長生高校の偏差値ランキング

学科 千葉県内順位 千葉県内公立順位 全国偏差値順位 全国公立偏差値順位 ランク
理数 16/334 10/205 231/10108 3832/6505 ランクA
普通 31/334 19/205 545/10108 3832/6505 ランクA

長生高校の偏差値推移

※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科2024年2023年2022年2021年2020年
理数6969696969
普通6666666666

長生高校に合格できる千葉県内の偏差値の割合

学科 合格が期待されるの偏差値上位% 割合(何人中に1人)
理数 2.87% 34.82人
普通 5.48% 18.25人

長生高校の県内倍率ランキング

タイプ 千葉県一般入試倍率ランキング
理数 143/317
普通 161/317
※倍率がわかる高校のみのランキングです。学科毎にわからない場合は全学科同じ倍率でランキングしています。

長生高校の入試倍率推移

学科2024年2023年2022年2021年2020年
理数[一般入試]1.101.350.781.441.8
普通[一般入試]1.071.31.111.631.7
理数[推薦入試]---11.3
普通[推薦入試]---1.272.3
※倍率がわかるデータのみ表示しています。

千葉県と全国の高校偏差値の平均

エリア 高校平均偏差値 公立高校平均偏差値 私立高校偏差値
千葉県 51.7 50.5 53.7
全国 48.3 48.2 49.1

長生高校の千葉県内と全国平均偏差値との差

学科 千葉県平均偏差値との差 千葉県公立平均偏差値との差 全国平均偏差値との差 全国公立平均偏差値との差
理数 17.3 18.5 20.7 20.8
普通 14.3 15.5 17.7 17.8



長生高校の主な進学先

千葉工業大学 日本大学 法政大学 中央大学 明治大学 東邦大学 立教大学 青山学院大学 早稲田大学 東京理科大学 千葉大学 上智大学 茨城大学 学習院大学 明海大学 慶應義塾大学 首都大学東京 千葉県立保健医療大学 横浜国立大学 東京工業大学

長生高校の出身有名人

クボブリュ(ベーシスト、有頂天)
勝鹿北星(漫画原作者)
吉野利弘(立教大学名誉教授 英文学)
吉野千代乃(歌手)
太田義夫(元競輪選手)
安藤正俊(サッカー選手)
宮原秀明(元プロ野球選手)
岩瀬裕子(元ミヤギテレビアナウンサー)
平野麻樹子(女優)
成家義哉(声優)
杏子(歌手、元BARBEE BOYS)
柴勝男(海軍大佐/ミズーリ号降伏文書調印使節一員)
水上学(競馬評論家・放送作家)
矢部順子(元テレビ北海道アナウンサー)
石井準一(参議院議員)
網野鉦一 (映画監督)
藤田浩司(ミュージシャン/パーカッショニスト)
鈴木義信(元野球選手・指導者)

長生高校の情報

正式名称 長生高等学校
ふりがな ちょうせいこうとうがっこう
所在地 千葉県茂原市高師286
交通アクセス
電話番号 0475-22-3378
URL http://www.chiba-c.ed.jp/chosei-h/
課程 全日制・定時制
単位制・学年制 単位制
学期 2学期制
男女比 5:5
特徴 無し

長生高校のレビュー

まだレビューがありません