ホーム » 千葉県高校偏差値ランキング » 東邦大学付属東邦高校偏差値

東邦大学付属東邦高校偏差値


中高一貫

高校からの募集がありません。偏差値は中学受験の偏差値を高校偏差値の場合として算出していますので参考程度でご確認ください。

普通(帰国生)
偏差値74
前年比:±0
県内位

東邦大学付属東邦高校と同レベルの高校

【普通(帰国生)】:74

市川高校【普通科】75
渋谷教育学園幕張高校【普通科】76
昭和学院秀英高校【普通科】73
千葉高校【普通科】74
専修大学松戸高校【E類型科】72

東邦大学付属東邦高校の偏差値ランキング

学科 千葉県内順位 千葉県内私立順位 全国偏差値順位 全国私立偏差値順位 ランク
普通(帰国生) ランクS

東邦大学付属東邦高校の偏差値推移

※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科2023年2022年2021年2020年2019年
普通(帰国生)7474747474

東邦大学付属東邦高校に合格できる千葉県内の偏差値の割合

学科 合格が期待されるの偏差値上位% 割合(何人中に1人)
普通(帰国生) 0.82% 121.99人

東邦大学付属東邦高校の県内倍率ランキング

タイプ 千葉県一般入試倍率ランキング
普通(帰国生)
※倍率がわかる高校のみのランキングです。学科毎にわからない場合は全学科同じ倍率でランキングしています。

東邦大学付属東邦高校の入試倍率推移

学科2023年2022年2021年2020年2019年
普通(帰国生)[一般入試]-----
普通(帰国生)[推薦入試]-----
※倍率がわかるデータのみ表示しています。

千葉県と全国の高校偏差値の平均

エリア 高校平均偏差値 公立高校平均偏差値 私立高校偏差値
千葉県 51.7 50.5 53.7
全国 48.3 48.2 49.1

東邦大学付属東邦高校の千葉県内と全国平均偏差値との差

学科 千葉県平均偏差値との差 千葉県私立平均偏差値との差 全国平均偏差値との差 全国私立平均偏差値との差
普通(帰国生) 22.3 20.3 25.7 24.9



東邦大学付属東邦高校の主な進学先

早稲田大学 慶應義塾大学 東京理科大学 上智大学 東京工業大学 一橋大学 千葉大学 明治大学 東邦大学 法政大学 立教大学 中央大学 日本大学 学習院大学 筑波大学 青山学院大学 成蹊大学 星薬科大学 芝浦工業大学 昭和大学

東邦大学付属東邦高校の出身有名人

いとうせいこう(タレント)
カベルナリア吉田(紀行エッセイスト)
久保寺健彦(作家)
伊奈川愛菓(女流将棋棋士)
倉橋友和(名古屋テレビ放送アナウンサー)
古今亭駿菊(落語家)
唐十郎(劇作家)
国分二郎(俳優)
小保方晴子(細胞生物学者)
松田浩二(ゲームデザイナー、イラストレーター、薬剤師)
栗山雅倫(ハンドボール女子日本代表監督)
白坂愛(タレント、作家(元NHK静岡放送局キャスター))
細川晶生(ギタリスト)
葉山エレーヌ(日本テレビアナウンサー)
金井宣茂(JAXA宇宙飛行士、医師、元海上自衛官)
高田崇史(推理作家)
鮎川二郎(千葉商科大学教授)

東邦大学付属東邦高校の情報

正式名称 東邦大学付属東邦高等学校
ふりがな とうほうだいがくふぞくとうほうこうとうがっこう
所在地 千葉県習志野市泉町2丁目1-37
交通アクセス 京成線「京成大久保」駅より徒歩約10分
電話番号 047-472-8191
URL http://www.tohojh.toho-u.ac.jp
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
学期 3学期制
男女比 7:3
特徴
施設○

東邦大学付属東邦高校のレビュー

(2件)

サラビア【卒業生】
協調を通じて自分と向き合える学校

2020年03月28日
競争意識が低めな一方、自分を出しやすい環境であり、穏やかな人が多いと思う。
素朴な子も多かったと思うし、多様性があり、それぞれが楽しんでるように見られた。
東邦に入って後悔する人は、周りにはほぼいなかった。
このレビューを11人中10人が評価しています


三菱【卒業生】
穏やかなかんじ

2019年05月04日
学校内の雰囲気は、進学校特有の
ピリピリと張りつめた感じもなく、
のんびりと平和な雰囲気。


理数系の生徒が多くて、
文系が少なめです。

理系に力を入れている学校なので。
理科室の設備が整っていて、個人的には気に入っています。

進路も他校と比べると、
医学部を志望する生徒が多いと感じました。

内部進学する人は、
周りに見かけなかったような気がしました。


学習意欲が高い生徒が多くいて、
放課後も自習している生徒が多いので、
自分もやらなければという気になります。

受け身で勉強するよりも、
自発的に行う感じでした。
このレビューを11人中10人が評価しています