駒場高校偏差値


普通 保健体育
偏差値68 偏差値60
前年比:±0
都内42位
前年比:±0
都内140位

駒場高校と同レベルの高校

【普通】:68

安田学園高校【S特科】66
鴎友学園女子高校【普通科】69
学習院高等科【普通科】70
学習院女子高等科【普通科】68
暁星高校【普通科】69

【保健体育】:60

かえつ有明高校【普通科】58
安田学園高校【特進科】59
井草高校【普通科】60
郁文館高校【東大科】62
穎明館高校【普通科】58

駒場高校の偏差値ランキング

学科 東京都内順位 東京都内公立順位 全国偏差値順位 全国公立偏差値順位 ランク
普通 42/640 15/243 308/10155 171/6541 ランクA
保健体育 140/640 41/243 1412/10155 840/6541 ランクB

駒場高校の偏差値推移

※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科2022年2021年2020年2019年2018年
普通6868686868
保健体育6060606060

駒場高校に合格できる東京都内の偏差値の割合

学科 合格が期待されるの偏差値上位% 割合(何人中に1人)
普通 3.59% 27.83人
保健体育 15.87% 6.3人

駒場高校の都内倍率ランキング

タイプ 東京都一般入試倍率ランキング
普通 145/598
保健体育 123/598
※倍率がわかる高校のみのランキングです。学科毎にわからない場合は全学科同じ倍率でランキングしています。

駒場高校の入試倍率推移

学科2022年2021年2020年2019年2018年
普通[一般入試]1.381.932.561.51.7
保健体育[一般入試]1.461.54.171.71.9
普通[推薦入試]2.674.441.533.14.1
保健体育[推薦入試]3.53.831.574.44.8
※倍率がわかるデータのみ表示しています。

東京都と全国の高校偏差値の平均

エリア 高校平均偏差値 公立高校平均偏差値 私立高校偏差値
東京都 53 50.2 54.7
全国 48.3 48.2 49

駒場高校の東京都内と全国平均偏差値との差

学科 東京都平均偏差値との差 東京都公立平均偏差値との差 全国平均偏差値との差 全国公立平均偏差値との差
普通 15 17.8 19.7 19.8
保健体育 7 9.8 11.7 11.8



駒場高校の主な進学先

明治大学 立教大学 早稲田大学 法政大学 青山学院大学 中央大学 東京理科大学 上智大学 武蔵野美術大学 日本体育大学 慶應義塾大学 首都大学東京 東京学芸大学 千葉大学 電気通信大学 東京農工大学 横浜国立大学 東北大学 横浜市立大学 埼玉大学

駒場高校の出身有名人

七尾伶子(女優)
井阪隆一(セブン&アイ・ホールディングス社長)
加藤到(映画監督)
加藤登紀子(歌手)
加賀美幸子(NHKアナウンサー)
吉永小百合(女優)(昭和35年入学、翌年転校)
山谷えり子(元衆議院議員、参議院環境委員長、国家公安委員会委員長、元内閣府特命担当大臣)
平田オリザ(劇作家)
村上純(お笑い芸人・しずる)
柴田昌平(映画監督)
柿澤勇人(俳優)
森山真弓 (元衆議院議員、元参議院議員、元労働省婦人少年局局長、元環境庁長官、元内閣官房長官、元文部大臣、元法務大臣)
武富健治(漫画家)
溝江明香(ビーチバレー選手)
田辺陽子(柔道家、オリンピック三大会出場)
眞理ヨシコ(童謡歌手)
長谷直美(女優)
阿部光子(作家)
高畑百合子(TBSアナウンサー)
鮫島有美子(オペラ歌手)

駒場高校の情報

正式名称 駒場高等学校
ふりがな こまばこうとうがっこう
所在地 東京都目黒区大橋2丁目18-1
交通アクセス 井の頭線「駒場東大前」より徒歩7分
電話番号 03-3466-2481
URL http://www.komaba-h.metro.tokyo.jp
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
学期 3学期制
男女比 5:5
特徴
制服○
部活◎
施設◎
校則○

駒場高校のレビュー

まだレビューがありません