西高校偏差値


普通
偏差値73
前年比:±0
都内11位

西高校と同レベルの高校

【普通】:73

海城高校【普通科】73
吉祥女子高校【普通科】71
桐朋高校【普通科】72
戸山高校【普通科】72
広尾学園高校【医進・サイエンス科】71

西高校の偏差値ランキング

学科 東京都内順位 東京都内公立順位 全国偏差値順位 全国公立偏差値順位 ランク
普通 11/640 7/242 51/10108 3184/6505 ランクS

西高校の偏差値推移

※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科2023年2022年2021年2020年2019年
普通7373737373

西高校に合格できる東京都内の偏差値の割合

学科 合格が期待されるの偏差値上位% 割合(何人中に1人)
普通 1.07% 93.25人

西高校の都内倍率ランキング

タイプ 東京都一般入試倍率ランキング
普通 74/606
※倍率がわかる高校のみのランキングです。学科毎にわからない場合は全学科同じ倍率でランキングしています。

西高校の入試倍率推移

学科2023年2022年2021年2020年2019年
普通[一般入試]1.831.741.613.391.7
普通[推薦入試]4.373.813.951.883.6
※倍率がわかるデータのみ表示しています。

東京都と全国の高校偏差値の平均

エリア 高校平均偏差値 公立高校平均偏差値 私立高校偏差値
東京都 53.1 50.2 54.8
全国 48.3 48.2 49.1

西高校の東京都内と全国平均偏差値との差

学科 東京都平均偏差値との差 東京都公立平均偏差値との差 全国平均偏差値との差 全国公立平均偏差値との差
普通 19.9 22.8 24.7 24.8



西高校の主な進学先

早稲田大学 明治大学 慶應義塾大学 東京理科大学 東京大学 中央大学 上智大学 立教大学 東京工業大学 東京薬科大学 首都大学東京 東京女子大学 横浜国立大学 一橋大学 筑波大学 青山学院大学 国際基督教大学 東京農工大学 千葉大学 北海道大学

西高校の出身有名人

水野清(元衆議院議員、元建設大臣、元総務庁長官、元自由民主党総務会長)
平木哲(気象庁長官)
山口範雄(味の素社長)
小林光(キネマ旬報社長)
古川一夫(日立製作所社長)
木川眞(ヤマトホールディングス社長、ヤマト運輸会長)
武田邦彦(中部大学教授)
金田一秀穂(日本語学者、杏林大学教授)
島田裕巳(宗教学者、作家、劇作家、元日本女子大学教授)
大中恩(作曲家)
喜早哲(歌手(ダークダックス))
納谷六朗(俳優、声優)
日下弘(グラフィックデザイナー)
阿刀田高(作家、長岡中学から転校、直木賞作家、旭日中綬章)
芳村真理(女優、司会者、林野庁林政審議会委員)
山脇百合子(童話画家)
那須博之(映画監督)
レム色(唐沢拓磨、渡辺剛太)(お笑いコンビ)
春風亭一柳(落語家)
鈴木道夫(アメリカンフットボール選手、全日本学生選抜)

西高校の主な部活動

・吹奏楽部
全日本アンサンブルコンテスト:金賞1回


西高校の情報

正式名称 都立西高等学校
ふりがな にしこうとうがっこう
所在地 東京都杉並区宮前4丁目21-32
交通アクセス
電話番号 03-3333-7771
URL http://www.nishi-h.metro.tokyo.jp/
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
学期 2学期制
男女比 5:5
特徴
進学○
校則◎

西高校のレビュー

(2件)

VVV【在校生】
個性派勢ぞろいで本当に楽しい!

2020年12月24日
明るい人、頭が良い人が多い学校が良く聞きくけど、この学校は個性派が集まる愉快な所です。
自分と違った才能や能力を持った人が多いので自分の力だけでは気付けなかった部分や、
出来なかった部分を見つけることができる。もちろん個性をこじらせた人も中にはいるけど、
それが原因でいじめがあるというワケでもなく、みんな楽しく学校生活を送ってます。
あともう少しで卒業ですがすごく名残惜しい・・・個性を活かしてくれるようなイベントに出会えるのも、
この学校の魅力だった。本当に楽しい!卒業したくない!
このレビューを11人中10人が評価しています


アンジー【在校生】
個性が認められる学校

2019年10月18日
都内でも有数の進学校なので学力の高い生徒はたくさんいますが、それぞれが思い思いのことをやっていても許される雰囲気があります。
部活動に熱中して全く勉強していないように見えてもテストで高得点をとる生徒もいます。
もちろん普段からきちんと勉強してテストで高得点をとる生徒がほとんどですが、みんなやるべきことをきちんとやって毎日を過ごしているので、テストになると高得点をとれるという雰囲気が出来上がっているのかもしれません。
学校の方針はとても自由で勉強しようが部活動に打ち込もうが生徒に任せているのでどんな結果が出ようとも生徒の責任であるという校風なのだと思います。
このレビューを14人中13人が評価しています