ホーム » 神奈川県高校偏差値ランキング » 鎌倉女学院高校偏差値
鎌倉女学院高校偏差値
2023-12-01
中高一貫
高校からの募集がありません。偏差値は中学受験の偏差値を高校偏差値の場合として算出していますので参考程度でご確認ください。
普通 |
---|
前年比:±0 県内位 |
鎌倉女学院高校と同レベルの高校
【普通】:65
横須賀学院高校【S選抜科】64
横須賀高校【普通科】67
横浜国際高校【国際科】64
横浜国際高校【国際/国際バカロレア科】64
横浜平沼高校【普通科】66
鎌倉女学院高校の偏差値ランキング
学科 | 神奈川県内順位 | 神奈川県内私立順位 | 全国偏差値順位 | 全国私立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
普通 | ランクA |
鎌倉女学院高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 65 | 65 | 65 | 65 | 65 |
鎌倉女学院高校に合格できる神奈川県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
普通 | 6.68% | 14.97人 |
鎌倉女学院高校の県内倍率ランキング
タイプ | 神奈川県一般入試倍率ランキング |
---|---|
普通 |
鎌倉女学院高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通[一般入試] | - | - | - | - | - |
普通[推薦入試] | - | - | - | - | - |
神奈川県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
神奈川県 | 50.5 | 49.8 | 51.4 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
鎌倉女学院高校の神奈川県内と全国平均偏差値との差
学科 | 神奈川県平均偏差値との差 | 神奈川県私立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国私立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
普通 | 14.5 | 13.6 | 16.7 | 15.9 |
鎌倉女学院高校の主な進学先
上智大学 早稲田大学 明治大学 立教大学 法政大学 明治学院大学 青山学院大学 中央大学 慶應義塾大学 学習院大学 東京理科大学 横浜国立大学 横浜市立大学 一橋大学 千葉大学 東京農工大学 東京学芸大学 東京大学 東京工業大学 筑波大学
鎌倉女学院高校の出身有名人
安田 菜津紀(フォトジャーナリスト)
山田南平(漫画家)
岸田麗子(岸田劉生の娘、「麗子微笑」のモデル)
星野立子(俳人)
木乃江祐希(女優)
米山明日香(青山学院大学社会情報学部准教授)
鎌倉女学院高校の情報
正式名称 | 鎌倉女学院高等学校 |
ふりがな | かまくらじょがくいんこうとうがっこう |
所在地 | 神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-10-4 |
交通アクセス | JR横須賀線「鎌倉駅」より徒歩7分。江ノ島電鉄線「鎌倉駅」より徒歩7分。 |
電話番号 | 0467-25-2100 |
URL | http://www.kamajo.ac.jp/ |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 2学期制 | 男女比 | 0:10 |
特徴 | 無し |
鎌倉女学院高校のレビュー
(1件)
り【卒業生】
部活が楽しく、先輩後輩の仲もよく充実した学生生活でした!
2021年02月26日
お嬢様学校と言われがちですが、皆とても明るく活気があります。
行事も団結力が素晴らしくクラスもまとまっていて、いじめの話は聞いたことがありません。
部活はマンドリンギターとバトン部が強いです。
どの部活も先輩後輩の仲がとても良いです。部活は生徒たちが作り上げ、先輩後輩のコミュニケーションもしっかりとっています。昔からそういう風土があるのだと思います。ある意味先輩たちがこういう伝統を作ってきたのではないでしょうか。
校庭や体育館は狭く、部活などは順番制で利用しています。こういうことも不便なようでお互いの部活が協力し合ってきています。
そういう意味でもこの学校で楽しい学生生活を過ごせたと思っています。
行事も団結力が素晴らしくクラスもまとまっていて、いじめの話は聞いたことがありません。
部活はマンドリンギターとバトン部が強いです。
どの部活も先輩後輩の仲がとても良いです。部活は生徒たちが作り上げ、先輩後輩のコミュニケーションもしっかりとっています。昔からそういう風土があるのだと思います。ある意味先輩たちがこういう伝統を作ってきたのではないでしょうか。
校庭や体育館は狭く、部活などは順番制で利用しています。こういうことも不便なようでお互いの部活が協力し合ってきています。
そういう意味でもこの学校で楽しい学生生活を過ごせたと思っています。
このレビューを8人中8人が評価しています