ホーム » 新潟県高校偏差値ランキング » 巻高校偏差値
巻高校偏差値
2023-12-01
普通 |
---|
前年比:±0 県内26位 |
巻高校と同レベルの高校
【普通】:58
開志国際高校【国際情報科】58
高田北城高校【普通科】59
新潟江南高校【普通科】59
新潟第一高校【普通科】56
新津高校【普通科】58
巻高校の偏差値ランキング
学科 | 新潟県内順位 | 新潟県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 26/131 | 23/104 | 1816/10108 | 2119/6505 | ランクC |
巻高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 58 | 58 | 58 | 58 | 58 |
巻高校に合格できる新潟県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
普通 | 21.19% | 4.72人 |
巻高校の県内倍率ランキング
タイプ | 新潟県一般入試倍率ランキング |
---|---|
普通 | 38/108 |
巻高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通[一般入試] | 1.09 | 1.1 | 1 | - | 1.1 |
普通[推薦入試] | - | - | - | 1.26 | - |
新潟県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
新潟県 | 48.8 | 49.3 | 47 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
巻高校の新潟県内と全国平均偏差値との差
学科 | 新潟県平均偏差値との差 | 新潟県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
普通 | 9.2 | 8.7 | 9.7 | 9.8 |
巻高校の主な進学先
新潟大学 新潟医療福祉大学 東洋大学 新潟国際情報大学 新潟県立大学 新潟工科大学 新潟青陵大学 専修大学 日本大学 神奈川大学 新潟薬科大学 大東文化大学 金沢工業大学 東海大学 新潟県立看護大学 長岡技術科学大学 高崎経済大学 新潟リハビリテーション大学 中央大学 福島大学
巻高校の出身有名人
中原一六(いすゞ車体社長)
中野幸夫(アルビレックス新潟社長)
佐藤莞爾(新潟県議会議員、元巻町長)
宇佐美彰朗(マラソンランナー。メキシコ・ミュンヘン・モントリオールオリンピック五輪代表・東海大学体育学部教授)
安田弘之(漫画家)
小林清(前燕市長、元分水町長)
小林訓也(ラグビー選手)
小林豊彦(弥彦村長)
志水正義(俳優)
押見泰憲(お笑い芸人、犬の心)
柄沢正三(新潟県議会議員)
桜井三郎(内務官僚・元熊本県知事・参議院議員)
池田孝一郎(元TBSアナウンサー)
泉光一(元吉田町長)
田辺新(元巻町長)
相沢晋(野球選手、東北楽天ゴールデンイーグルス所属)
茂木弘行(彫刻家)
越路順子(宝塚歌劇団卒業生)
野沢謹五(セコム上信越創業者)
高桑栄松(医学博士、北海道大学医学部名誉教授、元参議院議員)
巻高校の情報
正式名称 | 巻高等学校 |
ふりがな | まきこうとうがっこう |
所在地 | 新潟県新潟市西蒲区巻乙30-1 |
交通アクセス | |
電話番号 | 0256-72-2351 |
URL | http://www.maki-h.nein.ed.jp/ |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 男女比 | 6:4 |
特徴 | 施設○ |
巻高校のレビュー
(1件)
ポリス69【卒業生】
先輩を称える伝統のロードレース
2021年01月10日
元マラソン選手がOBにいるということで、ロードレースが毎年開催されます。
7㎞のマラソンですが、体育祭よりも力の入ったイベントです。このロードレースの練習として、体育の授業で長距離走をします。
校舎や体育館が近年建て替えられたので、全体的に施設が新しくなっています。でも、グラウンドが十分な広さがないので、野球部は自転車で移動して外部の施設を利用しています。
学習面では、課題がちょっと多めです。でもこなせない量ではないので、放課後に教室で終わらせてしまう生徒もいます。
自分の目標を明確にして、早めに先生に伝え、共に志望校へ駆け上がる生徒が多い学校です。
7㎞のマラソンですが、体育祭よりも力の入ったイベントです。このロードレースの練習として、体育の授業で長距離走をします。
校舎や体育館が近年建て替えられたので、全体的に施設が新しくなっています。でも、グラウンドが十分な広さがないので、野球部は自転車で移動して外部の施設を利用しています。
学習面では、課題がちょっと多めです。でもこなせない量ではないので、放課後に教室で終わらせてしまう生徒もいます。
自分の目標を明確にして、早めに先生に伝え、共に志望校へ駆け上がる生徒が多い学校です。
このレビューを5人中3人が評価しています