ホーム » 富山県高校偏差値ランキング » 高岡南高校偏差値
高岡南高校偏差値
2023-12-01
普通 | 普通/人文科学 |
---|---|
前年比:±0 県内11位 |
前年比:±0 県内11位 |
高岡南高校と同レベルの高校
【普通】【普通/人文科学】:64
魚津高校【普通科】65
砺波高校【普通科】66
富山高等専門学校【国際ビジネス科】64
富山東高校【自然科学科】64
富山東高校【普通科】65
高岡南高校の偏差値ランキング
学科 | 富山県内順位 | 富山県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 11/116 | 11/92 | 775/10108 | 5295/6505 | ランクB |
普通/人文科学 | 11/116 | 11/92 | 775/10108 | 2596/6505 | ランクB |
高岡南高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 64 | 64 | 64 | 64 | 64 |
普通/人文科学 | 64 | 64 | 64 | - | - |
高岡南高校に合格できる富山県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
普通 | 8.08% | 12.38人 |
普通/人文科学 | 8.08% | 12.38人 |
高岡南高校の県内倍率ランキング
タイプ | 富山県一般入試倍率ランキング |
---|---|
普通 | 47/92 |
普通/人文科学 |
高岡南高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通[一般入試] | 1.03 | 1.07 | 0.97 | - | 1.1 |
普通/人文科学[一般入試] | - | - | - | 1.5 | - |
普通[推薦入試] | - | - | - | 1.06 | - |
普通/人文科学[推薦入試] | 2.00 | 1.25 | 1 | - | - |
富山県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
富山県 | 50.4 | 51.5 | 46.2 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
高岡南高校の富山県内と全国平均偏差値との差
学科 | 富山県平均偏差値との差 | 富山県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
普通 | 13.6 | 12.5 | 15.7 | 15.8 |
普通/人文科学 | 13.6 | 12.5 | 15.7 | 15.8 |
高岡南高校の主な進学先
金沢工業大学 福井工業大学 石川県立看護大学 富山県立大学 静岡大学 金沢大学 富山大学 信州大学 福井大学 新潟大学 名古屋大学 神戸大学
高岡南高校の出身有名人
三箇一稔(お笑いタレント・三代目パークマンサー、元軟式globe)
伊東楓(TBSアナウンサー)
宇波育代(元静岡第一テレビアナウンサー)
寺崎裕彦(富山テレビアナウンサー)
小島裕一(富山テレビアナウンサー)
木倉玲美(元チューリップテレビアナウンサー)
永森直人(富山県議会議員)
滝沢卓(ミュージシャン)
澤直美(元北日本放送アナウンサー・フリーアナウンサー)
結城康和(カーデザイナー)
鍛治絵里子(司会業、フリーアナウンサー)
高岡南高校の情報
正式名称 | 高岡南高等学校 |
ふりがな | たかおかみなみこうとうがっこう |
所在地 | 富山県高岡市戸出町3丁目4-2 |
交通アクセス | |
電話番号 | 0766-63-0261 |
URL | http://www.takanan-h.tym.ed.jp/ |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 男女比 | 4:6 |
特徴 | 無し |
高岡南高校のレビュー
(1件)
いもこ【在校生】
勉強も行事も充実
2019年12月19日
行事の南、と呼ばれているだけあり学校行事が充実しています。
ただ以前と比べて行事の数そのものは減ってきています。
そのため行事が多いことを期待して入学した生徒の不満の声を聞くこともあります。
しかし、現在の行事が楽しめないというわけではないし、県下有数の進学校でありながらこれだけ行事に重点を置いている学校はそうないと思います。
ただし勉強して進学したいならかなり自主的な勉強が必要で、行事ばかりに夢中になっていると3年生になってから進路に困ることになります。
最終的にはどれだけ勉強しながら行事に参加できたかで充実度が決まると思います。
ただ以前と比べて行事の数そのものは減ってきています。
そのため行事が多いことを期待して入学した生徒の不満の声を聞くこともあります。
しかし、現在の行事が楽しめないというわけではないし、県下有数の進学校でありながらこれだけ行事に重点を置いている学校はそうないと思います。
ただし勉強して進学したいならかなり自主的な勉強が必要で、行事ばかりに夢中になっていると3年生になってから進路に困ることになります。
最終的にはどれだけ勉強しながら行事に参加できたかで充実度が決まると思います。
このレビューを5人中5人が評価しています