富山高校偏差値


探究科学 普通
偏差値69 偏差値68
前年比:±0
県内2位
前年比:±0
県内4位

富山高校と同レベルの高校

【探究科学】:69

高岡高校【人文社会科学科】68
高岡高校【普通科】68
高岡高校【理数科学科】68
富山中部高校【探究科学科】71
富山中部高校【普通科】69

【普通】:68

高岡高校【人文社会科学科】68
高岡高校【普通科】68
高岡高校【理数科学科】68
砺波高校【普通科】66
富山中部高校【普通科】69

富山高校の偏差値ランキング

学科 富山県内順位 富山県内公立順位 全国偏差値順位 全国公立偏差値順位 ランク
探究科学 2/116 2/92 231/10108 3832/6505 ランクA
普通 4/116 4/92 311/10108 6203/6505 ランクA

富山高校の偏差値推移

※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科2023年2022年2021年2020年2019年
探究科学6969696969
普通6868686868

富山高校に合格できる富山県内の偏差値の割合

学科 合格が期待されるの偏差値上位% 割合(何人中に1人)
探究科学 2.87% 34.82人
普通 3.59% 27.83人

富山高校の県内倍率ランキング

タイプ 富山県一般入試倍率ランキング
探究科学 9/92
普通 68/92
※倍率がわかる高校のみのランキングです。学科毎にわからない場合は全学科同じ倍率でランキングしています。

富山高校の入試倍率推移

学科2023年2022年2021年2020年2019年
探究科学[一般入試]1.711.712.06-2
普通[一般入試]0.830.780.69-0.6
探究科学[推薦入試]---2.41-
普通[推薦入試]---0.61-
※倍率がわかるデータのみ表示しています。

富山県と全国の高校偏差値の平均

エリア 高校平均偏差値 公立高校平均偏差値 私立高校偏差値
富山県 50.4 51.5 46.2
全国 48.3 48.2 49.1

富山高校の富山県内と全国平均偏差値との差

学科 富山県平均偏差値との差 富山県公立平均偏差値との差 全国平均偏差値との差 全国公立平均偏差値との差
探究科学 18.6 17.5 20.7 20.8
普通 17.6 16.5 19.7 19.8



富山高校の主な進学先

金沢大学 富山大学 都留文科大学 お茶の水女子大学 新潟県立看護大学 奈良県立大学 神戸市看護大学

富山高校の出身有名人

三辺長治(文部次官)
久世光彦(演出家、作家)
南弘(逓信大臣を歴任)
又市征治(参議院議員、社会民主党幹事長)
古屋和雄(NHKアナウンサー)
安井藤治(元国務大臣)
山田孝雄(国語学者、文化勲章受章者)
本田信次(詩人)
村椿晃(魚津市長)
松井治伸(NHKアナウンサー)
柴田宏明(アニメーションプロデューサー)
横山源之助(ジャーナリスト)
深井ゆきえ(ミヤギテレビアナウンサー)
湊栄吉(元富山市長、元富山県議会議長、元富山県議会議員、元富山市議会議員)
瀧口修造(詩人)
石本沙織(フジテレビジョンアナウンサー)
福島重雄(元裁判官・弁護士)
野上浩太郎(参議院議員)
長勢甚遠(元衆議院議員、元法務大臣)
高松春治(無限軌道(キャタピラ)発明者)

富山高校の情報

正式名称 富山高等学校
ふりがな とやまこうとうがっこう
所在地 富山県富山市太郎丸1
交通アクセス
電話番号 076-421-2925
URL http://www.toyama-hi.ed.jp/
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
学期 3学期制
男女比 5:5
特徴
進学○

富山高校のレビュー

(2件)

ふら【卒業生】
強い意志を持つのが大事

2024年03月28日
生徒それぞれ個性豊かで、お互いを尊重する雰囲気があります。みんな自分の夢がある感じで、生き生きとしています。そういう人にはとても充実した高校生活が送れる環境だと思います。日頃の勉強は大変で、宿題や課題も多く出されます。良い意味で忙しくなるのでいじめが起きる暇もありません。私の個人的な意見ですが、優しい人ばかりなので人間関係で悩んだこともありません。
学校生活で言うことがあるとすれば食堂のクオリティーが高いことです。値段が安いのにもかかわらず味はそこら辺のお店に負けません。
このレビューを1人中1人が評価しています


パンの日々【保護者】
人間形成も重要

2019年08月18日
県内トップレベルの進学校でありながら、進路指導だけではなく人間としての成長、先生と生徒の信頼関係、生徒同士のきずななどを育むことが出来る学校です。
しかし授業のレベルは高くて進度も速く、課題も多いので大変な毎日を送ることになると思います。
そのため、本気で勉強したい人でないと辛い3年間を送ることになりかねないと思います。
勉強がかなり忙しくなると思うので、部活動との両立は出来ている生徒がいないわけではありませんが生徒自身の体力と強い精神力がないと難しいと思います。
国公立大学志向がかなり強く、全員で国公立大学を目指す雰囲気になっています。

このレビューを5人中3人が評価しています