ホーム » 石川県高校偏差値ランキング » 金沢辰巳丘高校偏差値
金沢辰巳丘高校偏差値
2024-12-20
芸術 | 普通 |
---|---|
![]() |
![]() |
前年比:±0 県内64位 |
前年比:±0 県内64位 |
金沢辰巳丘高校と同レベルの高校
【芸術】【普通】:43
金沢北陵高校【総合科】43
寺井高校【総合科】41
七尾東雲高校【機械システム科】43
七尾東雲高校【総合学科科】43
小松工業高校【機械システム科】45
金沢辰巳丘高校の偏差値ランキング
学科 | 石川県内順位 | 石川県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
芸術 | 64/102 | 50/80 | 6565/10108 | 6386/6505 | ランクF |
普通 | 64/102 | 50/80 | 6565/10108 | 2887/6505 | ランクF |
金沢辰巳丘高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
芸術 | 43 | 43 | 43 | 43 | 43 |
普通 | 43 | 43 | 43 | 43 | 43 |
金沢辰巳丘高校に合格できる石川県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
芸術 | 75.80% | 1.32人 |
普通 | 75.80% | 1.32人 |
金沢辰巳丘高校の県内倍率ランキング
タイプ | 石川県一般入試倍率ランキング |
---|---|
芸術 | 64/79 |
普通 | 67/79 |
金沢辰巳丘高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
芸術[一般入試] | 0.64 | 0.97 | 0.7 | 0.7 | 0.7 |
普通[一般入試] | 0.59 | 0.73 | 0.36 | 0.25 | 0.6 |
芸術[推薦入試] | 0.70 | 0.8 | 1.1 | 0.67 | 0.6 |
普通[推薦入試] | 0.00 | 0.25 | - | 0.5 | 0.3 |
石川県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
石川県 | 49.4 | 49.5 | 49 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
金沢辰巳丘高校の石川県内と全国平均偏差値との差
学科 | 石川県平均偏差値との差 | 石川県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
芸術 | -6.4 | -6.5 | -5.3 | -5.2 |
普通 | -6.4 | -6.5 | -5.3 | -5.2 |
金沢辰巳丘高校の主な進学先
金沢学院大学 北陸大学 北陸学院大学 金城大学 富山大学 金沢工業大学 金沢星稜大学 金沢美術工芸大学 東京工芸大学 城西大学 武蔵野美術大学 龍谷大学 奈良大学 大阪樟蔭女子大学 国立音楽大学 デジタルハリウッド大学 帝京大学 静岡文化芸術大学 南九州大学 大阪青山大学
金沢辰巳丘高校の出身有名人
上野裕平(元プロ野球選手(読売巨人軍)、同球団職員)
嘉門洋子(タレント)
金沢辰巳丘高校の情報
正式名称 | 金沢辰巳丘高等学校 |
ふりがな | かなざわたつみがおかこうとうがっこう |
所在地 | 石川県金沢市末町ニ18 |
交通アクセス | 北陸鉄道バス金沢駅発10番・11番・18番『辰巳丘高校』行き、「辰巳丘高校」下車 徒歩1分 |
電話番号 | 076-229-2552 |
URL | http://www.ishikawa-c.ed.jp/~tatsuh/ |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 2学期制 | 男女比 | 4:6 |
特徴 | 無し |
金沢辰巳丘高校のレビュー
(2件)
天気~【卒業生】
自分の好きなことに打ち込める
2023年09月21日
芸術に囲まれた高校生活を過ごして無事卒業しました。絵を描くのが好き、デザインするのが好き、彫刻を掘るのが楽しいというひとには是非オススメしたいです。それぞれの専科に関する制作に打ち込む環境と時間が十分に用意されています。センスや趣味が似通った人が集まるところですので友達も沢山出来ます。性格も温和な人ばかりなので居心地が良いです。
芸術以外の所でも頑張っていたりします。特徴的なのはライフル射撃部で頻繁に優勝という結果を収めています。
芸術以外の所でも頑張っていたりします。特徴的なのはライフル射撃部で頻繁に優勝という結果を収めています。
このレビューを1人中1人が評価しています
しょくぱんまん【在校生】
手厚くサポート
2021年03月04日
生徒数がそんなに多くないので、先生が手厚くサポートしてくれます。音楽や美術の専攻を希望している人にはとても良い環境だと思います。
芸術コースは設備が整っていて、作品や自分の力を発揮できる発表の場などの機会が多いです。美術部や合唱部や吹奏楽部はコンクールなどで受賞しています。
有名なのはライフル射撃部です。全国大会にも出場していてとても活躍しています。テニス部や陸上部、写真部なども賞をとって活発に活動しています。
全体的には生徒数が少ないので、先生も一人一人にとても親身になってくれます。
進路についても手厚くサポートしてくれて、その点は良かったです。
芸術コースは設備が整っていて、作品や自分の力を発揮できる発表の場などの機会が多いです。美術部や合唱部や吹奏楽部はコンクールなどで受賞しています。
有名なのはライフル射撃部です。全国大会にも出場していてとても活躍しています。テニス部や陸上部、写真部なども賞をとって活発に活動しています。
全体的には生徒数が少ないので、先生も一人一人にとても親身になってくれます。
進路についても手厚くサポートしてくれて、その点は良かったです。
このレビューを6人中6人が評価しています