藤島高校偏差値


普通
偏差値71
前年比:±0
県内1位

藤島高校と同レベルの高校

藤島高校の偏差値ランキング

学科 福井県内順位 福井県内公立順位 全国偏差値順位 全国公立偏差値順位 ランク
普通 1/99 1/78 120/10108 455/6505 ランクS

藤島高校の偏差値推移

※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科2023年2022年2021年2020年2019年
普通7171717171

藤島高校に合格できる福井県内の偏差値の割合

学科 合格が期待されるの偏差値上位% 割合(何人中に1人)
普通 1.79% 55.98人

藤島高校の県内倍率ランキング

タイプ 福井県一般入試倍率ランキング
普通 15/79
※倍率がわかる高校のみのランキングです。学科毎にわからない場合は全学科同じ倍率でランキングしています。

藤島高校の入試倍率推移

学科2023年2022年2021年2020年2019年
普通[一般入試]1.241.351.43-1.3
普通[推薦入試]---1.27-
※倍率がわかるデータのみ表示しています。

福井県と全国の高校偏差値の平均

エリア 高校平均偏差値 公立高校平均偏差値 私立高校偏差値
福井県 49.7 50.1 48
全国 48.3 48.2 49.1

藤島高校の福井県内と全国平均偏差値との差

学科 福井県平均偏差値との差 福井県公立平均偏差値との差 全国平均偏差値との差 全国公立平均偏差値との差
普通 21.3 20.9 22.7 22.8



藤島高校の主な進学先

福井大学 金沢大学 福井県立大学 京都府立医科大学 大阪医科大学

藤島高校の出身有名人

多田裕計(小説家、俳人。芥川賞)
吉田正俊(歌人(アララギ派)。迢空賞、読売文学賞)
宇野重吉(俳優、演出家(劇団民藝創設者))
南部陽一郎(理論物理学者(素粒子研究)、シカゴ大学名誉教授。ノーベル物理学賞、ウルフ賞、文化功労者、文化勲章)
岡田啓介(第31代内閣総理大臣(拓務大臣・逓信大臣兼務)。連合艦隊司令長官、海軍大臣、海軍大将)
植木庚子郎(衆議院議員。法務大臣、大蔵大臣。大蔵省主計局長、専売局長官)
牧野隆守(衆議院議員。労働大臣、内閣官房副長官。通産官僚)
熊谷太三郎(参議院議員。科学技術庁長官、第10代福井市長。熊谷組社長)
品川主計(内務省官僚、日本交通会長、東横タクシー社長、読売ジャイアンツ球団社長)
俵万智(歌人。角川短歌賞、現代歌人協会賞、紫式部文学賞、若山牧水賞)
荒川洋治(詩人。H氏賞、高見順賞、読売文学賞、講談社エッセイ賞、萩原朔太郎賞、小林秀雄賞)
中垣内祐一(バレーボール選手(新日鉄・全日本)、コーチ(全日本)、監督(堺ブレイザーズ・全日本))
廣部好輝(バドミントン日本代表、日本ユニシス所属、全日本社会人大会ダブルス優勝)
寺島幹夫(声優、俳優、脚本家)
中村優子(女優。ブエノスアイレス映画祭主演女優賞、ヨコハマ映画祭助演女優賞)
八木正幸(タレント、お笑い芸人)
田崎史郎(政治評論家、時事通信社解説委員)
野路國夫(コマツ(株式会社小松製作所)代表取締役社長兼CEO)
元谷芙美子(アパホテル株式会社取締役社長)
久野修慈(塩水港精糖株式会社取締役会長、元大洋漁業取締役、元横浜大洋ホエールズ社長、中央大学理事長)

藤島高校の情報

正式名称 藤島高等学校
ふりがな ふじしまこうとうがっこう
所在地 福井県福井市文京2丁目8-30
交通アクセス
電話番号 0776-24-5171
URL http://www.fujishima-h.ed.jp/
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
学期 3学期制
男女比 6:4
特徴
進学◎

藤島高校のレビュー

(3件)

バックナンバー【卒業生】
イベントがとても盛り上がった

2022年11月13日
入学前に周囲の人から大人しい生徒ばかりと聞いていたので、イベントが楽しめないかもしれないと思っていましたが、実際は元気で明るい人が多かったです。学校祭は準備からみんなやる気満々で、とても盛り上がりました。大人しい人もいるにはいますが、個性をお互い個性を尊重する雰囲気なので、生徒全員が伸び伸びと過ごしていると思います。
授業の進度はとても速いので予習は必須だと思います。置いてかれないように復習も頑張りましょう。
このレビューを2人中2人が評価しています


K【卒業生】
魅力にあふれた高校

2022年03月20日
色んな魅力がある学校だと思います。まず一つ挙げられるのはアクセスの良さ。最寄り駅の田原町から5分程度の距離に学校があり通学が楽です。二つ目は勉強を頑張れるところ。先生の授業は分かりやすく、休み時間や放課後に質問をしに行っても嫌な顔一つせずに丁寧に教えてくれます。生徒皆の学習意欲も高く、大学進学実績の高い進学校として有名です。
三つめは部活も活発なところです。運動部の種類が多く、強くて有名な陸上部、テニス部、バスケットボール部をはじめ、山岳部やジャグリング部など珍しいものもあります。文化部は英語ディベート部が大会で優秀な成績を収めています。
このレビューを4人中4人が評価しています


たかひこ【保護者】
進学実績は随一です。

2019年08月21日
福井においては一番の進学校ということもあり、安心して通わせられる学校。卒業後もいい大学に進学をしたい、きちんと勉強したい子が集まっている印象でした。ただガリ勉タイプが集まっている訳ではなく、多才かつ個性的な生徒も多かったと思います。
怠けずに学校でちゃんと勉強していれば、自然と受験に備えられる程度の学力は付けられるみたいです。また学校全体が自分の夢を叶えるべく、大学受験に挑む雰囲気だったので生徒同士も団結力がありました。それをバックアップする教師陣もとてもいい先生ばかりで、学校中に受験に対しての前向きな雰囲気が漲っているように感じます。
このレビューを9人中6人が評価しています