武生高校偏差値


探究進学 普通
偏差値66 偏差値66
前年比:±0
県内3位
前年比:±0
県内3位

武生高校と同レベルの高校

【探究進学】【普通】:66

高志高校【探究創造科】67
若狭高校【文理探究科】64

武生高校の偏差値ランキング

学科 福井県内順位 福井県内公立順位 全国偏差値順位 全国公立偏差値順位 ランク
探究進学 3/99 3/78 545/10108 1261/6505 ランクA
普通 3/99 3/78 545/10108 317/6505 ランクA

武生高校の偏差値推移

※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科2024年2023年2022年2021年2020年
探究進学6666666666
普通6666666666

武生高校に合格できる福井県内の偏差値の割合

学科 合格が期待されるの偏差値上位% 割合(何人中に1人)
探究進学 5.48% 18.25人
普通 5.48% 18.25人

武生高校の県内倍率ランキング

タイプ 福井県一般入試倍率ランキング
探究進学 6/79
普通 65/79
※倍率がわかる高校のみのランキングです。学科毎にわからない場合は全学科同じ倍率でランキングしています。

武生高校の入試倍率推移

学科2024年2023年2022年2021年2020年
探究進学[一般入試]1.751.951.64-1
普通[一般入試]0.790.830.81-1
探究進学[推薦入試]---1.971.3
普通[推薦入試]---0.87-
※倍率がわかるデータのみ表示しています。

福井県と全国の高校偏差値の平均

エリア 高校平均偏差値 公立高校平均偏差値 私立高校偏差値
福井県 49.7 50.1 48
全国 48.3 48.2 49.1

武生高校の福井県内と全国平均偏差値との差

学科 福井県平均偏差値との差 福井県公立平均偏差値との差 全国平均偏差値との差 全国公立平均偏差値との差
探究進学 16.3 15.9 17.7 17.8
普通 16.3 15.9 17.7 17.8



武生高校の主な進学先

福井大学 金沢大学 仁愛大学 福井県立大学 福井工業大学 都留文科大学 香川県立保健医療大学 愛媛県立医療技術大学

武生高校の出身有名人

あまやゆか(フリーアナウンサー)
せりかな(シンガーソングライター)
久里洋二(洋画家、漫画家、イラストレーター)
前田喜代士(元プロ野球選手)
南部英夫(映画監督)
土田ヒロミ(写真家)
堀内くみ子(フリーアナウンサー)
堀川ひとみ(シンガーソングライター)
小倉武一(農林事務次官)
小川恵理子(タレント)
山本拓(衆議院議員、元農林水産副大臣)
岩野平三郎(三代目)(越前和紙職人)
松原正樹(ギタリスト)
片山享(俳優)
牧野伸(元プロ野球選手)
田中節夫(警察庁長官)
白崎あゆみ(北陸放送アナウンサー)
竹中直純(IT技術者・経営者)
藤田晋(サイバーエージェント社長)
高橋衛(経済企画庁長官、初代国税庁長官、台北州知事、台湾総督府出身)

武生高校の情報

正式名称 武生高等学校
ふりがな たけふこうとうがっこう
所在地 福井県越前市八幡1丁目25-15
交通アクセス
電話番号 0778-22-0690
URL http://www.takefu-h.ed.jp/
課程 全日制課程
定時制課程
単位制・学年制 学年制(全日制)
単位制(定時制)
学期 3学期制(全日制)
2学期制(定時制)
男女比 6:4
特徴 無し

武生高校のレビュー

まだレビューがありません