福井工業大学附属福井高校偏差値
特別進学 | 進学Ⅰ類 | 衛生看護 | 進学Ⅱ類 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前年比:±0 県内24位 |
前年比:±0 県内39位 |
前年比:±0 県内79位 |
前年比:±0 県内88位 |
福井工業大学附属福井高校と同レベルの高校
【特別進学】:58
羽水高校【普通科】59
金津高校【普通科】60
仁愛女子高校【特別進学科】59
敦賀高校【普通科】56
敦賀高校【文理進学科】59
【進学Ⅰ類】:48
丸岡高校【普通/スポーツ探究科】48
丸岡高校【普通/みらい共創科】48
坂井高校【ビジネス・生活デザイン/ビジネス科】48
三国高校【普通科】47
仁愛女子高校【進学科】48
【衛生看護】:42
奥越明成高校【ビジネス情報科】41
奥越明成高校【機械科】43
奥越明成高校【生活福祉/生活科】43
奥越明成高校【生活福祉/福祉科】43
奥越明成高校【電気科】43
【進学Ⅱ類】:41
奥越明成高校【ビジネス情報科】41
奥越明成高校【機械科】43
奥越明成高校【生活福祉/生活科】43
奥越明成高校【生活福祉/福祉科】43
奥越明成高校【電気科】43
福井工業大学附属福井高校の偏差値ランキング
学科 | 福井県内順位 | 福井県内私立順位 | 全国偏差値順位 | 全国私立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
特別進学 | 24/99 | 4/21 | 1816/10108 | 3493/6505 | ランクC |
進学Ⅰ類 | 39/99 | 9/21 | 4394/10108 | 1779/6505 | ランクE |
衛生看護 | 79/99 | 13/21 | 7071/10108 | 3184/6505 | ランクF |
進学Ⅱ類 | 88/99 | 16/21 | 7650/10108 | 3832/6505 | ランクF |
福井工業大学附属福井高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
特別進学 | 58 | 58 | 58 | 58 | 58 |
進学Ⅰ類 | 48 | 48 | 48 | 48 | 48 |
衛生看護 | 42 | 42 | 42 | 42 | 42 |
進学Ⅱ類 | 41 | 41 | 41 | 41 | 41 |
福井工業大学附属福井高校に合格できる福井県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
特別進学 | 21.19% | 4.72人 |
進学Ⅰ類 | 57.93% | 1.73人 |
衛生看護 | 78.81% | 1.27人 |
進学Ⅱ類 | 81.59% | 1.23人 |
福井工業大学附属福井高校の県内倍率ランキング
タイプ | 福井県一般入試倍率ランキング |
---|---|
特別進学 | 30/79 |
進学Ⅰ類 | 35/79 |
衛生看護 | 2/79 |
進学Ⅱ類 | 7/79 |
福井工業大学附属福井高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
特別進学[一般入試] | 1.07 | 1.06 | 1.3 | 1 | - |
進学Ⅰ類[一般入試] | 1.03 | 1.13 | - | 1 | - |
衛生看護[一般入試] | 2.10 | 1.25 | 1.67 | 1.04 | - |
進学Ⅱ類[一般入試] | 1.57 | 1.36 | 1.37 | 1.01 | - |
特別進学[推薦入試] | 1.08 | 1.02 | 1 | 1.1 | - |
進学Ⅰ類[推薦入試] | 1.00 | - | 1 | 1 | - |
衛生看護[推薦入試] | 1.00 | 1 | 1 | 1.22 | - |
進学Ⅱ類[推薦入試] | 1.00 | 1 | 1 | 1.01 | - |
福井県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
福井県 | 49.7 | 50.1 | 48 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
福井工業大学附属福井高校の福井県内と全国平均偏差値との差
学科 | 福井県平均偏差値との差 | 福井県私立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国私立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
特別進学 | 8.3 | 10 | 9.7 | 8.9 |
進学Ⅰ類 | -1.7 | 0 | -0.3 | -1.1 |
衛生看護 | -7.7 | -6 | -6.3 | -7.1 |
進学Ⅱ類 | -8.7 | -7 | -7.3 | -8.1 |
福井工業大学附属福井高校の主な進学先
福井工業大学 立命館大学 福井県立大学 龍谷大学 福井大学 京都産業大学 近畿大学 神戸大学 中京大学 関西外国語大学 大阪府立大学 富山大学 高崎経済大学 法政大学 名城大学 関西大学 都留文科大学 関西学院大学 大阪大学 滋賀大学
福井工業大学附属福井高校の出身有名人
きゆづきさとこ(漫画家)
佐古雅俊(競輪選手)
前田耕司(プロ野球選手)
宋相勲(プロ野球選手)
宮崎駿(プロ野球選手)
山本浩司(俳優、映画監督)
山本翔也(プロ野球選手)
川上テルヒサ(パンク演歌シンガーソングライター)
新井麻衣(プロゴルファー)
新谷祐二(プロ野球選手)
有町紗央里(女子サッカー選手)
松岡祐太(バレーボール選手)
森本将太(プロ野球選手)
椿山竜介(バレーボール選手)
津田寛治(俳優)
清水邦広(バレーボール選手)
石黒正数(漫画家)
竹村千里(プロゴルファー)
荻野正二(元バレーボール選手、サントリーサンバーズアドバイザー)
藤井宏海(プロ野球選手、元千葉ロッテマリーンズ所属)
福井工業大学附属福井高校の主な部活動
・野球部
選抜高等学校野球大会:出場1回
福井工業大学附属福井高校の情報
正式名称 | 福井工業大学附属福井高等学校 |
ふりがな | ふくいこうぎょうだいがくふぞくふくいこうとうがっこう |
所在地 | 福井県福井市学園3丁目6-1 |
交通アクセス | JR「福井」駅から駅前京福バス4番のりば(学園線)で乗車「金井学園前」下車。 |
電話番号 | 0776-29-2630 |
URL | http://www.fukui-ut-fukui-h.ed.jp/ |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 男女比 | 6:4 |
特徴 | 無し |
福井工業大学附属福井高校のレビュー
しん【卒業生】
2024年04月05日
部活はとても活発で、全国大会に出場している部がたくさんあります。種類も豊富ですが、やはり強豪は規則が厳しいので覚悟が必要です。
三島【在校生】
2019年08月14日
学科やコースごとに専門の先生がいるので個別に指導もしてくれます。
特に衛生看護科と体育コースが充実しているので、周りからの評価も高いようです。
衛生看護科という学科の特性上、専門的な内容ばかりの授業と実習になって学ぶ内容もかなり多く授業数も非常に多いので、本気で看護職を目指す人でないとかなり苦労すると思います。
工業大学の附属高校の為、機械コースや情報コースがありそこから福井工業大学に進学する人が多いと思います。