ホーム » 福井県高校偏差値ランキング » 福井商業高校偏差値
福井商業高校偏差値
2025-09-04
会計 | 国際経済 | 商業 | 情報処理 | 流通経済 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前年比:±0 県内15位 |
前年比:±0 県内15位 |
前年比:±0 県内15位 |
前年比:±0 県内15位 |
前年比:±0 県内15位 |
福井商業高校と同レベルの高校
【会計】【国際経済】【商業】【情報処理】【流通経済】:59
羽水高校【普通科】59
金津高校【普通科】60
仁愛女子高校【グローバル・サイエンス科】61
仁愛女子高校【特別進学科】59
敦賀高校【文理進学科】59
福井商業高校の偏差値ランキング
学科 | 福井県内順位 | 福井県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
会計 | 15/99 | 13/78 | 1607/10108 | 3184/6505 | ランクC |
国際経済 | 15/99 | 13/78 | 1607/10108 | 3832/6505 | ランクC |
商業 | 15/99 | 13/78 | 1607/10108 | 3184/6505 | ランクC |
情報処理 | 15/99 | 13/78 | 1607/10108 | 1170/6505 | ランクC |
流通経済 | 15/99 | 13/78 | 1607/10108 | 2596/6505 | ランクC |
福井商業高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 |
---|---|---|---|---|---|
会計 | 59 | 59 | 59 | 59 | 59 |
国際経済 | 59 | 59 | 59 | 59 | 59 |
商業 | 59 | 59 | 59 | 59 | 59 |
情報処理 | 59 | 59 | 59 | 59 | 59 |
流通経済 | 59 | 59 | 59 | 59 | 59 |
福井商業高校に合格できる福井県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
会計 | 18.41% | 5.43人 |
国際経済 | 18.41% | 5.43人 |
商業 | 18.41% | 5.43人 |
情報処理 | 18.41% | 5.43人 |
流通経済 | 18.41% | 5.43人 |
福井商業高校の県内倍率ランキング
タイプ | 福井県一般入試倍率ランキング |
---|---|
会計 | 67/79 |
国際経済 | 68/79 |
商業 | 25/79 |
情報処理 | 24/79 |
流通経済 | 18/79 |
福井商業高校の入試倍率推移
学科 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 |
---|---|---|---|---|---|
会計[一般入試] | 0.74 | 0.77 | 0.63 | 0.92 | 0.9 |
国際経済[一般入試] | 0.73 | 0.96 | 1 | 1.75 | 1.2 |
商業[一般入試] | 1.10 | 1.3 | 1.12 | 1.17 | 1.2 |
情報処理[一般入試] | 1.11 | 0.93 | 0.96 | 0.91 | 1 |
流通経済[一般入試] | 1.19 | 0.97 | 0.88 | 1 | 1.3 |
会計[推薦入試] | 1.17 | 1.17 | 0.58 | 0.76 | 0.9 |
国際経済[推薦入試] | 1.50 | 1.83 | 2.42 | 1.8 | 2.4 |
商業[推薦入試] | 1.61 | 1.91 | 1.78 | 1 | 1.4 |
情報処理[推薦入試] | 1.30 | 1.7 | 1.74 | 0.88 | 0.9 |
流通経済[推薦入試] | 1.61 | 1.61 | 1.35 | 0.98 | 1.5 |
福井県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
福井県 | 49.7 | 50.1 | 48 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
福井商業高校の福井県内と全国平均偏差値との差
学科 | 福井県平均偏差値との差 | 福井県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
会計 | 9.3 | 8.9 | 10.7 | 10.8 |
国際経済 | 9.3 | 8.9 | 10.7 | 10.8 |
商業 | 9.3 | 8.9 | 10.7 | 10.8 |
情報処理 | 9.3 | 8.9 | 10.7 | 10.8 |
流通経済 | 9.3 | 8.9 | 10.7 | 10.8 |
福井商業高校の主な進学先
京都産業大学 福井県立大学 仁愛大学 阪南大学 名古屋外国語大学 愛知学院大学 京都外国語大学 金沢学院大学 中央大学 金沢大学 桃山学院大学 大阪商業大学 関西外国語大学 中京大学 福井工業大学 国際教養大学 拓殖大学 名城大学 敦賀市立看護大学 龍谷大学
福井商業高校の出身有名人
中山卓也(俳優)
中村悠平(東京ヤクルトスワローズ)
伊原克彦(競輪選手)
伊藤俊也(映画監督)
佐々木愛(福井放送アナウンサー)
吉野浩行(元本田技研工業代表取締役社長)
天谷宗一郎(広島東洋カープ)
山岸穣(東京ヤクルトスワローズ)
川畑宏美(アテネ五輪バスケットボール日本代表)
本田弘慈(大衆伝道者、牧師、神学博士)
村上光鵄(東京高裁部総括判事)
林啓介(千葉ロッテマリーンズ)
横山竜士(広島東洋カープ)
清水康彦(映像作家)
畠奈津子(漫画家)
白井淳夫(ジャズ・サクソフォーン奏者)
谷戸礼子(福井放送アナウンサー)
高山正行(プロ和太鼓奏者)
齊藤悠葵(広島東洋カープ)
福井商業高校の主な部活動
・硬式野球部
春の甲子園:準優勝1回、ベスト4 1回
夏の甲子園:ベスト4 2回
・チアリーダー部
全米チアダンス選手権大会:優勝6回
福井商業高校の情報
正式名称 | 福井商業高等学校 |
ふりがな | ふくいしょうぎょうこうとうがっこう |
所在地 | 福井県福井市乾徳4丁目8-19 |
交通アクセス | |
電話番号 | 0776-24-5180 |
URL | http://www.fukusho-ch.ed.jp |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 3学期制 | 男女比 | 3:7 |
特徴 | 制服◎ 部活◎ 進学○ |