ホーム » 山梨県高校偏差値ランキング » 山梨高校偏差値
山梨高校偏差値
2024-12-20
普通 |
---|
![]() |
前年比:±0 県内40位 |
山梨高校と同レベルの高校
【普通】:44
巨摩高校【普通科】46
桂高校【普通科】43
甲府工業高校【機械科】44
甲府工業高校【電気科】46
甲府工業高校【土木科】44
山梨高校の偏差値ランキング
学科 | 山梨県内順位 | 山梨県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 40/81 | 30/58 | 6092/10108 | 2596/6505 | ランクF |
山梨高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 44 | 44 | 44 | 44 | 44 |
山梨高校に合格できる山梨県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
普通 | 72.57% | 1.38人 |
山梨高校の県内倍率ランキング
タイプ | 山梨県一般入試倍率ランキング |
---|---|
普通 | 12/55 |
山梨高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通[一般入試] | 1.11 | 0.97 | 0.88 | 0.84 | 1.1 |
普通[推薦入試] | 0.98 | 0.98 | 0.82 | 1.09 | 1.1 |
山梨県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
山梨県 | 47.3 | 47.7 | 46.2 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
山梨高校の山梨県内と全国平均偏差値との差
学科 | 山梨県平均偏差値との差 | 山梨県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
普通 | -3.3 | -3.7 | -4.3 | -4.2 |
山梨高校の主な進学先
帝京科学大学 山梨学院大学 山梨英和大学 健康科学大学 杏林大学 山梨県立大学 神奈川大学 山梨大学 工学院大学 帝京平成大学 都留文科大学 桜美林大学 大東文化大学 流通経済大学 大妻女子大学 佐久大学 ものつくり大学 東京工科大学 東京純心大学 亜細亜大学
山梨高校の情報
正式名称 | 山梨高等学校 |
ふりがな | やまなしこうとうがっこう |
所在地 | 山梨県山梨市上神内川194 |
交通アクセス | |
電話番号 | 0553-22-1621 |
URL | http://www.kai.ed.jp/nashikou/jp/ |
課程 | 全日制課程 定時制課程 |
単位制・学年制 | 学年制(全日制) 単位制(定時制) |
学期 | 3学期制 | 男女比 | 4:6 |
特徴 | 部活○ |
山梨高校のレビュー
(1件)
ゆゆ【卒業生】
悪くはないけど校則が厳しい田舎の学校
2021年07月27日
校則に対して先生が厳しいので、あんまりノビノビできません。
でも、おかげでヤンキー的な生徒がいないので過ごしやすかったです。
部活が強制入部なので面倒でしたが、比較的アットホームだし悪くはありませんでした。
進路に関しても生徒それぞれに受験対策をしてくれたし、勉強が分からなくても後から質問しにいきやすかったです。
面接指導も小論指導も付き合ってくれたので自信を持てました。
なので、ちゃんと勉強しておけば希望してる大学進学も目指せます。
でも、おかげでヤンキー的な生徒がいないので過ごしやすかったです。
部活が強制入部なので面倒でしたが、比較的アットホームだし悪くはありませんでした。
進路に関しても生徒それぞれに受験対策をしてくれたし、勉強が分からなくても後から質問しにいきやすかったです。
面接指導も小論指導も付き合ってくれたので自信を持てました。
なので、ちゃんと勉強しておけば希望してる大学進学も目指せます。
このレビューを2人中2人が評価しています