ホーム » 岐阜県高校偏差値ランキング » 大垣工業高校偏差値
大垣工業高校偏差値
2024-12-20
化学技術工学 | 機械工学科群 | 建設工学科群 | 電気・電子工学科群 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前年比:±0 県内98位 |
前年比:±0 県内98位 |
前年比:±0 県内98位 |
前年比:±0 県内98位 |
大垣工業高校と同レベルの高校
【化学技術工学】【機械工学科群】【建設工学科群】【電気・電子工学科群】:46
益田清風高校【ビジネス情報科】44
益田清風高校【総合科】46
可児工業高校【機械工学科】44
可児工業高校【電気工学科】45
海津明誠高校【普通科】44
大垣工業高校の偏差値ランキング
学科 | 岐阜県内順位 | 岐阜県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
化学技術工学 | 98/195 | 68/143 | 5214/10108 | 839/6505 | ランクE |
機械工学科群 | 98/195 | 68/143 | 5214/10108 | 839/6505 | ランクE |
建設工学科群 | 98/195 | 68/143 | 5214/10108 | 4165/6505 | ランクE |
電気・電子工学科群 | 98/195 | 68/143 | 5214/10108 | 4165/6505 | ランクE |
大垣工業高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
化学技術工学 | 46 | 46 | 46 | 46 | 46 |
機械工学科群 | 46 | 46 | 46 | 46 | 46 |
建設工学科群 | 46 | 46 | 46 | 46 | 46 |
電気・電子工学科群 | 46 | 46 | 46 | 46 | 46 |
大垣工業高校に合格できる岐阜県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
化学技術工学 | 65.54% | 1.53人 |
機械工学科群 | 65.54% | 1.53人 |
建設工学科群 | 65.54% | 1.53人 |
電気・電子工学科群 | 65.54% | 1.53人 |
大垣工業高校の県内倍率ランキング
タイプ | 岐阜県一般入試倍率ランキング |
---|---|
化学技術工学 | 137/143 |
機械工学科群 | 119/143 |
建設工学科群 | 101/143 |
電気・電子工学科群 | 31/143 |
大垣工業高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
化学技術工学[一般入試] | 0.53 | 0.68 | 0.75 | - | 1 |
機械工学科群[一般入試] | 0.74 | 0.9 | 0.78 | - | 1 |
建設工学科群[一般入試] | 0.85 | 0.98 | 0.73 | - | 1.2 |
電気・電子工学科群[一般入試] | 1.07 | 0.97 | 0.99 | - | 1.1 |
化学技術工学[推薦入試] | - | - | - | 0.28 | - |
機械工学科群[推薦入試] | - | - | - | 0.88 | - |
建設工学科群[推薦入試] | - | - | - | 1.08 | - |
電気・電子工学科群[推薦入試] | - | - | - | 1.14 | - |
岐阜県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
岐阜県 | 49.1 | 48.7 | 50.1 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
大垣工業高校の岐阜県内と全国平均偏差値との差
学科 | 岐阜県平均偏差値との差 | 岐阜県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
化学技術工学 | -3.1 | -2.7 | -2.3 | -2.2 |
機械工学科群 | -3.1 | -2.7 | -2.3 | -2.2 |
建設工学科群 | -3.1 | -2.7 | -2.3 | -2.2 |
電気・電子工学科群 | -3.1 | -2.7 | -2.3 | -2.2 |
大垣工業高校の出身有名人
G-YUN(歌手(GOLLBETTYボーカル))
上田隆蔵(元大阪大学工学部教授(江田賞受賞))
山口富生(競輪選手)
山本二三(アニメーション美術監督)
山田勉(野球選手)
山田博士(野球選手)
成瀬悟策(九州大学名誉教授・吉備国際大学教授・国際臨床動作学センター)
服部広幸(ハンドボール選手)
大垣工業高校の主な部活動
・サッカー部
国民体育大会:準優勝1回
・電子機械部
若年者ものづくり競技大会:優勝1回
大垣工業高校の情報
正式名称 | 大垣工業高等学校 |
ふりがな | おおがきこうぎょうこうとうがっこう |
所在地 | 岐阜県大垣市南若森町301-1 |
交通アクセス | |
電話番号 | 05-8481-1280 |
URL | http://www.grn.mmtr.or.jp/~daikou/ |
課程 | 全日制課程 定時制課程 |
単位制・学年制 | |
学期 | 2期4学期制 |
男女比 | 10:0▲ |
特徴 | 無し |