ホーム » 静岡県高校偏差値ランキング » 伊豆総合高校偏差値
伊豆総合高校偏差値
工業 | 総合 |
---|---|
![]() |
![]() |
前年比:±0 県内212位 |
前年比:±0 県内212位 |
伊豆総合高校と同レベルの高校
【工業】【総合】:43
伊東商業高校【総合ビジネス科】42
稲取高校【普通科】42
遠江総合高校【総合科】41
加藤学園高校【進学科】45
加藤学園高校【総合科】42
伊豆総合高校の偏差値ランキング
学科 | 静岡県内順位 | 静岡県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
工業 | 212/300 | 144/180 | 6895/10939 | 4357/7083 | ランクF |
総合 | 212/300 | 144/180 | 6895/10939 | 4357/7083 | ランクF |
伊豆総合高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2021年 | 2020年 | 2019年 | 2018年 | 2017年 |
---|---|---|---|---|---|
工業 | 43 | 43 | 43 | 43 | 43 |
総合 | 43 | 43 | 43 | 43 | 43 |
伊豆総合高校に合格できる静岡県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
工業 | 75.80% | 1.32人 |
総合 | 75.80% | 1.32人 |
伊豆総合高校の県内倍率ランキング
タイプ | 静岡県一般入試倍率ランキング |
---|---|
工業 | 174/210 |
総合 | 194/210 |
伊豆総合高校の入試倍率推移
学科 | 2021年 | 2020年 | 2019年 | 2018年 | 2017年 |
---|---|---|---|---|---|
工業[一般入試] | 0.75 | - | 0.7 | 1.1 | - |
総合[一般入試] | 0.62 | - | 1.1 | 0.8 | 1 |
工業[推薦入試] | - | 0.63 | - | - | - |
総合[推薦入試] | - | 0.7 | - | - | - |
静岡県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
静岡県 | 49 | 50.4 | 46.8 |
全国 | 48.6 | 47.8 | 49.9 |
伊豆総合高校の静岡県内と全国平均偏差値との差
学科 | 静岡県平均偏差値との差 | 静岡県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
工業 | -6 | -7.4 | -5.6 | -4.8 |
総合 | -6 | -7.4 | -5.6 | -4.8 |
伊豆総合高校の主な進学先
常葉大学 神奈川大学 神奈川工科大学 関東学院大学 日本大学 文京学院大学 桐蔭横浜大学 共栄大学 亜細亜大学 豊橋技術科学大学 湘南工科大学 順天堂大学 金沢工業大学 城西国際大学 愛知産業大学 明星大学 都留文科大学 東京工芸大学 立正大学 秀明大学
伊豆総合高校の出身有名人
小川美咲(女子競輪選手)
伊豆総合高校の情報
正式名称 | 伊豆総合高等学校 |
ふりがな | いずそうごうこうとうがっこう |
所在地 | 静岡県伊豆市牧之郷892 |
交通アクセス | 伊豆箱根鉄道修善寺駅から徒歩8分 |
電話番号 | 0558-72-3322 |
URL | |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 総合学科は単位制 工業科と土肥分校は学年制 |
学期 | 3学期制 | 男女比 |
特徴 | 無し |