ホーム » 静岡県高校偏差値ランキング » 浜松商業高校偏差値
浜松商業高校偏差値
2025-09-04
商業 | 情報処理 |
---|---|
![]() |
![]() |
前年比:±0 県内114位 |
前年比:±0 県内114位 |
浜松商業高校と同レベルの高校
【商業】【情報処理】:50
伊東高校【普通科】50
伊豆伊東高校【普通科】50
下田高校【普通科】48
科学技術高校【ロボット工学科】51
科学技術高校【機械工学科】51
浜松商業高校の偏差値ランキング
学科 | 静岡県内順位 | 静岡県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
商業 | 114/297 | 74/180 | 3689/10108 | 839/6505 | ランクD |
情報処理 | 114/297 | 74/180 | 3689/10108 | 839/6505 | ランクD |
浜松商業高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 |
---|---|---|---|---|---|
商業 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
情報処理 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
浜松商業高校に合格できる静岡県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
商業 | 50.00% | 2人 |
情報処理 | 50.00% | 2人 |
浜松商業高校の県内倍率ランキング
タイプ | 静岡県一般入試倍率ランキング |
---|---|
商業 | 47/211 |
情報処理 | 55/211 |
浜松商業高校の入試倍率推移
学科 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 |
---|---|---|---|---|---|
商業[一般入試] | 1.13 | 0.97 | 1.06 | - | 1 |
情報処理[一般入試] | 1.11 | 0.86 | 1.03 | - | 1 |
商業[推薦入試] | - | - | - | 1.24 | - |
情報処理[推薦入試] | - | - | - | 0.94 | - |
静岡県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
静岡県 | 49.3 | 50.5 | 47.3 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
浜松商業高校の静岡県内と全国平均偏差値との差
学科 | 静岡県平均偏差値との差 | 静岡県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
商業 | 0.7 | -0.5 | 1.7 | 1.8 |
情報処理 | 0.7 | -0.5 | 1.7 | 1.8 |
浜松商業高校の主な進学先
豊橋創造大学
浜松商業高校の出身有名人
久保ひとみ(ローカルタレント)
佐野心(元中日ドラゴンズ選手)
佐野真樹夫(元広島カープ選手)
大石和宏(元プロ野球選手)
安間貴義(元Honda FC選手、前カターレ富山監督)
宮下孝吉(神戸大学名誉教授)
小池兼司(元南海ホークス選手)
小池清通(在米プロ写真家)
杉田久雄(元プロ野球選手)
東間勇気(元ヴァンフォーレ甲府選手)
榊原良行(元阪神タイガース・日本ハムファイターズ選手)
河村唯(マルチタレント、元アイドリング!!!)
船田和英(元読売ジャイアンツ・西鉄ライオンズ・ヤクルトアトムズ選手)
重野哲之(ボートレーサー)
鈴木秀人(元ジュビロ磐田選手)
長谷川保(政治家、聖隷福祉事業団創設者)
長谷晴久(元オートレース選手)
浜松商業高校の主な部活動
・硬式野球部
選抜高等学校野球大会:優勝1回
・軟式野球部
国民体育大会:優勝1回
浜松商業高校の情報
正式名称 | 浜松商業高等学校 |
ふりがな | はままつしょうぎょうこうとうがっこう |
所在地 | 静岡県浜松市中区文丘町4-11 |
交通アクセス | |
電話番号 | 053-471-3351 |
URL | http://www2.tokai.or.jp/hamasho/ |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 3学期制 | 男女比 | 4:6 |
特徴 | 部活◎ |