ホーム » 愛知県高校偏差値ランキング » 旭野高校偏差値
旭野高校偏差値
2023-12-01
普通 |
---|
前年比:±0 県内30位 |
旭野高校と同レベルの高校
【普通】:64
愛知工業大学名電高校【特進・選抜科】65
愛知高校【普通科】65
愛知淑徳高校【普通科】66
横須賀高校【普通科】63
岡崎城西高校【特進Z科】64
旭野高校の偏差値ランキング
学科 | 愛知県内順位 | 愛知県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 30/456 | 21/303 | 775/10108 | 171/6505 | ランクB |
旭野高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 64 | 64 | 64 | 64 | 64 |
旭野高校に合格できる愛知県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
普通 | 8.08% | 12.38人 |
旭野高校の県内倍率ランキング
タイプ | 愛知県一般入試倍率ランキング |
---|---|
普通 | 84/316 |
旭野高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通[一般入試] | 1.94 | 1.96 | 1.85 | - | 1.9 |
普通[推薦入試] | - | - | - | 1.96 | - |
愛知県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
愛知県 | 48.4 | 48.1 | 49 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
旭野高校の愛知県内と全国平均偏差値との差
学科 | 愛知県平均偏差値との差 | 愛知県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
普通 | 15.6 | 15.9 | 15.7 | 15.8 |
旭野高校の主な進学先
中京大学 名城大学 南山大学 愛知淑徳大学 椙山女学園大学 立命館大学 金城学院大学 愛知工業大学 愛知教育大学 岐阜聖徳学園大学 愛知県立大学 同志社大学 藤田保健衛生大学 名古屋大学 名古屋工業大学 東京理科大学 岐阜大学 名古屋市立大学 明治大学 関西大学
旭野高校の出身有名人
市原啓善(会計学者、国立大学法人小樽商科大学准教授、博士(経済学))
清水秀司(元神戸製鋼コベルコスティーラーズ所属、元日本代表)
笹渕智(元豊田自動織機シャトルズ所属)
旭野高校の主な部活動
・ラグビー部
全国高等学校ラグビーフットボール大会:出場2回
旭野高校の情報
正式名称 | 旭野高等学校 |
ふりがな | あさひのこうとうがっこう |
所在地 | 愛知県尾張旭市東印場町3丁目4-1 |
交通アクセス | 名鉄瀬戸線「旭前」駅 下車 徒歩5分 |
電話番号 | 0561-53-5200 |
URL | http://www.asahino-h.aichi-c.ed.jp/ |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 3学期制 | 男女比 | 5:5 |
特徴 | 無し |
旭野高校のレビュー
(1件)
輝【卒業生】
穏やかで緩やかな雰囲気
2019年11月02日
のどかな風景の中にある穏やかな雰囲気の学校です。
かなり平和な学校で、全員が激しい緊張感の中で勉強に励むわけでもなくのんびりと勉強に励んでいます。
課題が多いという評判をよく聞きますが、効率よくこなすことが出来ればそれほど大変ではないと思います。
大学受験に関しては本人の意思を尊重しているところがあるので、進みたい大学がある生徒はそれを貫き通す強い意志を持つ必要があります。
成績が落ちたことを学校のせいにして、進学校とは呼べないと揶揄する生徒もいるようですが、勉強して成績を上げるのは生徒自身です。
学校は環境を整えることしかできないと思います。
かなり平和な学校で、全員が激しい緊張感の中で勉強に励むわけでもなくのんびりと勉強に励んでいます。
課題が多いという評判をよく聞きますが、効率よくこなすことが出来ればそれほど大変ではないと思います。
大学受験に関しては本人の意思を尊重しているところがあるので、進みたい大学がある生徒はそれを貫き通す強い意志を持つ必要があります。
成績が落ちたことを学校のせいにして、進学校とは呼べないと揶揄する生徒もいるようですが、勉強して成績を上げるのは生徒自身です。
学校は環境を整えることしかできないと思います。
このレビューを11人中10人が評価しています