ホーム » 愛知県高校偏差値ランキング » 時習館高校偏差値
時習館高校偏差値
2023-12-01
普通 |
---|
前年比:±0 県内8位 |
時習館高校と同レベルの高校
【普通】:70
旭丘高校【普通科】72
一宮高校【普通科】71
岡崎高校【普通科】72
刈谷高校【普通科】70
菊里高校【普通科】68
時習館高校の偏差値ランキング
学科 | 愛知県内順位 | 愛知県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 8/456 | 6/303 | 177/10108 | 3832/6505 | ランクS |
時習館高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 70 | 70 | 70 | 70 | 70 |
時習館高校に合格できる愛知県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
普通 | 2.28% | 43.96人 |
時習館高校の県内倍率ランキング
タイプ | 愛知県一般入試倍率ランキング |
---|---|
普通 | 142/316 |
時習館高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通[一般入試] | 1.65 | 1.51 | 1.51 | - | 1.6 |
普通[推薦入試] | - | - | - | 1.5 | - |
愛知県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
愛知県 | 48.4 | 48.1 | 49 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
時習館高校の愛知県内と全国平均偏差値との差
学科 | 愛知県平均偏差値との差 | 愛知県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
普通 | 21.6 | 21.9 | 21.7 | 21.8 |
時習館高校の主な進学先
南山大学 立命館大学 明治大学 同志社大学 早稲田大学 名古屋大学 名城大学 中央大学 愛知教育大学 愛知大学 慶應義塾大学 静岡大学 東京理科大学 京都大学 名古屋市立大学 東京大学 法政大学 立教大学 北海道大学 大阪大学
時習館高校の出身有名人
ハンサム判治(歌手、デブパレード、ハンサム兄弟)
丸山薫(詩人)
今西晃(元丸美屋食品工業社長)
佐々木洋平(俳優)
光部杏里(元NHK静岡放送局キャスター)
大蔵哲士(NHKラジオセンターディレクター)
太田房江(参議院議員、元大阪府知事、元通商産業省審議官、元岡山県副知事)
太田昭宏(衆議院議員、公明党前代表、元国土交通大臣)
宮城谷昌光(歴史小説家。直木賞受賞)
富安風生(俳人。逓信次官など。芸術院賞)
山本修平(陸上選手)
川合伸旺(俳優、声優)
平田満(俳優)
杉浦明平(小説家、評論家、毎日出版文化賞)
村田敬次郎(元衆議院議員、元自治大臣兼国家公安委員長、元通商産業大臣)
清川正二(ロス五輪背泳ぎ金メダリスト。IOC副会長、元兼松社長)
神戸和貴(NHKアナウンサー)
福井仁美(タレント)
鈴木亜由子(陸上選手)
阿部悌(NHKアナウンサー)
時習館高校の情報
正式名称 | 時習館高等学校 |
ふりがな | じしゅうかんこうとうがっこう |
所在地 | 愛知県豊橋市富本町 |
交通アクセス | バス豊橋駅1番のりば 大崎線「時習館前」下車 徒歩3分 |
電話番号 | 0532-45-3171 |
URL | http://www.jishukan-h.aichi-c.ed.jp/ |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 3学期制 | 男女比 | 6:4 |
特徴 | 進学○ |
時習館高校のレビュー
(1件)
ゴンフレール【在校生】
学習環境としては最高です
2019年07月27日
SSHとSGHの認定を受けている高校なので、様々な経験を積むことが出来ます。
希望者は奈良や京都などの一泊研修をほぼ学校の負担で行えるので、貴重な体験になります。
ただし、基本的には学習が中心の学校生活で、おそらく入学する前に想像していたよりもはるかに多くの勉強が必要になるのは間違いないです。
勉強ばかりで、成績でしか評価してもらえないという意見も確かにありますが、徹底的に勉強して志望大学に合格したいという人には最適な学習環境だと思います。
また、勉強だけでなく、部活動も学校行事にも力を入れているので、勉強と部活動と学校行事と充実した学校生活を楽しんでいる生徒も確かにいます。
生徒本人の過ごし方次第で評価は変わるものだと思います。
希望者は奈良や京都などの一泊研修をほぼ学校の負担で行えるので、貴重な体験になります。
ただし、基本的には学習が中心の学校生活で、おそらく入学する前に想像していたよりもはるかに多くの勉強が必要になるのは間違いないです。
勉強ばかりで、成績でしか評価してもらえないという意見も確かにありますが、徹底的に勉強して志望大学に合格したいという人には最適な学習環境だと思います。
また、勉強だけでなく、部活動も学校行事にも力を入れているので、勉強と部活動と学校行事と充実した学校生活を楽しんでいる生徒も確かにいます。
生徒本人の過ごし方次第で評価は変わるものだと思います。
このレビューを24人中21人が評価しています