ホーム » 愛知県高校偏差値ランキング » 西尾高校偏差値
西尾高校偏差値
2024-12-20
普通 |
---|
前年比:±0 県内30位 |
西尾高校と同レベルの高校
【普通】:64
愛知工業大学名電高校【特進・選抜科】65
愛知高校【普通科】65
愛知淑徳高校【普通科】66
旭野高校【普通科】64
横須賀高校【普通科】63
西尾高校の偏差値ランキング
学科 | 愛知県内順位 | 愛知県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 30/456 | 21/303 | 775/10108 | 1261/6505 | ランクB |
西尾高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 64 | 64 | 64 | 64 | 64 |
西尾高校に合格できる愛知県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
普通 | 8.08% | 12.38人 |
西尾高校の県内倍率ランキング
タイプ | 愛知県一般入試倍率ランキング |
---|---|
普通 | 119/316 |
西尾高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通[一般入試] | 1.75 | 1.67 | 1.63 | - | 1.6 |
普通[推薦入試] | - | - | - | 1.59 | - |
愛知県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
愛知県 | 48.4 | 48.1 | 49 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
西尾高校の愛知県内と全国平均偏差値との差
学科 | 愛知県平均偏差値との差 | 愛知県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
普通 | 15.6 | 15.9 | 15.7 | 15.8 |
西尾高校の主な進学先
名城大学 愛知大学 南山大学 立命館大学 中京大学 同志社大学 藤田保健衛生大学 愛知淑徳大学 名古屋大学 椙山女学園大学 愛知教育大学 静岡大学 名古屋女子大学 愛知県立大学 明治大学 名古屋工業大学 岐阜大学 関西大学 名古屋市立大学 金沢大学
西尾高校の出身有名人
中村晃毅(元西尾市長)
加古宜士(元早稲田大学商学学術院教授)
加納新太(ライトノベル作家)
名倉弘雄(日本画家)
大村秀章(愛知県知事、元衆議院議員)
安野努(アスレチックトレーナー)
小山茉美(声優)
山本正之(シンガーソングライター)
岡安辰雄(演劇評論家、ジャーナリスト)
岩井俊雄(メディアアーティスト)
斎藤吾朗(画家)
浅井基文(政治学者、元外交官)
稲垣博愛(元プロ野球選手)
茨木のり子(詩人)
近藤公園(俳優)
道場親信(社会学者、元和光大学教授)
鈴木裕之(ヨーヨー世界チャンピオン)
颯田圭子(アナウンサー)
西尾高校の情報
正式名称 | 西尾高等学校 |
ふりがな | にしおこうとうがっこう |
所在地 | 愛知県西尾市桜町奥新田2-2 |
交通アクセス | |
電話番号 | 0563-57-2270 |
URL | http://www.nishio-h.aichi-c.ed.jp/ |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 3学期制 | 男女比 | 5:5 |
特徴 | 無し |
西尾高校のレビュー
(1件)
梅原【保護者】
学校の評価を決めるのは生徒の行動
2020年01月30日
地域の伝統校として古くからある進学校で、文化人から芸能人や県知事に至るまで様々な人材を輩出しています。
勉強が中心で毎日が忙しいという意見もあれば、部活動が盛んな学校だという意見も聞きます。
多くの生徒が国公立大学を目指して勉強していますが、私立大学を目指す生徒もいます。
先生方が進路指導に熱心で定期的に進路について面談が行われます。
校則もあって当然と思うものが多く日常生活に困るレベルではないと思います。
進学校と言ってもほとんど勉強せずに大学に合格できるはずはないので、大学進学に関しては本人の努力次第だと思います。
高校に在籍したことではなく、高校で何を身につけたかが重要なのだと思います。
勉強が中心で毎日が忙しいという意見もあれば、部活動が盛んな学校だという意見も聞きます。
多くの生徒が国公立大学を目指して勉強していますが、私立大学を目指す生徒もいます。
先生方が進路指導に熱心で定期的に進路について面談が行われます。
校則もあって当然と思うものが多く日常生活に困るレベルではないと思います。
進学校と言ってもほとんど勉強せずに大学に合格できるはずはないので、大学進学に関しては本人の努力次第だと思います。
高校に在籍したことではなく、高校で何を身につけたかが重要なのだと思います。
このレビューを4人中4人が評価しています