ホーム » 三重県高校偏差値ランキング » 亀山高校偏差値
亀山高校偏差値
2024-12-20
普通 | システムメディア | 総合生活 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
前年比:±0 県内82位 |
前年比:±0 県内125位 |
前年比:±0 県内130位 |
亀山高校と同レベルの高校
【普通】:46
伊勢学園高校【看護医療科】44
伊勢学園高校【選択科】44
伊勢工業高校【機械科】44
伊勢工業高校【建築科】44
伊勢工業高校【電気科】44
【システムメディア】:42
伊賀白鳳高校【ヒューマンサービス科】40
伊賀白鳳高校【フードシステム科】40
伊賀白鳳高校【機械科】40
伊賀白鳳高校【経営科】40
伊賀白鳳高校【建築デザイン科】40
【総合生活】:41
あけぼの学園高校【総合科】39
伊賀白鳳高校【ヒューマンサービス科】40
伊賀白鳳高校【フードシステム科】40
伊賀白鳳高校【機械科】40
伊賀白鳳高校【経営科】40
亀山高校の偏差値ランキング
学科 | 三重県内順位 | 三重県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 82/164 | 60/132 | 5214/10108 | 1170/6505 | ランクE |
システムメディア | 125/164 | 96/132 | 7071/10108 | 2119/6505 | ランクF |
総合生活 | 130/164 | 100/132 | 7650/10108 | 2119/6505 | ランクF |
亀山高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 46 | 46 | 46 | 46 | 46 |
システムメディア | 42 | 42 | 42 | 42 | 42 |
総合生活 | 41 | 41 | 41 | 41 | 41 |
亀山高校に合格できる三重県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
普通 | 65.54% | 1.53人 |
システムメディア | 78.81% | 1.27人 |
総合生活 | 81.59% | 1.23人 |
亀山高校の県内倍率ランキング
タイプ | 三重県一般入試倍率ランキング |
---|---|
普通 | 22/126 |
システムメディア | 26/126 |
総合生活 | 85/126 |
亀山高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通[一般入試] | 1.38 | 0.6 | 1.53 | 2.69 | 1.1 |
システムメディア[一般入試] | 1.31 | 1.36 | 0.97 | 2.15 | 1.3 |
総合生活[一般入試] | 0.89 | 1.44 | 0.83 | 1.8 | 1.1 |
普通[推薦入試] | 3.83 | 2.21 | 4.04 | 0.98 | 3.2 |
システムメディア[推薦入試] | 2.48 | 2.55 | 1.63 | 1.17 | 2.3 |
総合生活[推薦入試] | 1.50 | 2.4 | 1.9 | 1 | 2.4 |
三重県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
三重県 | 49.3 | 48.6 | 52 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
亀山高校の三重県内と全国平均偏差値との差
学科 | 三重県平均偏差値との差 | 三重県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
普通 | -3.3 | -2.6 | -2.3 | -2.2 |
システムメディア | -7.3 | -6.6 | -6.3 | -6.2 |
総合生活 | -8.3 | -7.6 | -7.3 | -7.2 |
亀山高校の主な進学先
中部大学 名古屋外国語大学 愛知学院大学 愛知工業大学 皇學館大学 名古屋学院大学 愛知淑徳大学 鈴鹿医療科学大学 東海学園大学 名古屋女子大学 鳥取環境大学 愛知大学 大同大学 三重大学 静岡大学 東海大学 下関市立大学 滋賀大学 岐阜大学 静岡文化芸術大学
亀山高校の出身有名人
西川禎一(元日本航空機開発協会副理事長、元中小企業庁次長)
角谷正彦(元国税庁長官)
風間健介(写真家)
亀山高校の情報
正式名称 | 亀山高等学校 |
ふりがな | かめやまこうとうがっこう |
所在地 | 三重県亀山市本町1丁目10-1 |
交通アクセス | |
電話番号 | 0595-83-4561 |
URL | http://www.mie-c.ed.jp/hkamey/ |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学期 | 男女比 | 5:5 |
特徴 | 無し |
亀山高校のレビュー
(1件)
ゆ【卒業生】
先生と生徒の関係が良いと思います。進学も就職も熱心に指導してくれます。
2021年06月19日
部活動はウェイトリフティングが強いです。
進学希望者も就職希望者も先生が手厚くフォローしてくれて、熱心に指導してくれます。特に就職に関しては自分次第ですが、県内でも就職率は高く実績があるので、自分の希望するところに行ける可能性は高いと思います。
先生がフレンドリーな感じの方が多いので、日頃から話しやすく、相談もしやすいので、進路に関しても早い時期から相談している人もいます。何かあれば真摯に向き合ってくれるので、いじめなどの問題も聞きません。
生徒同士も比較的みんな明るいのでそういう陰湿な感じはないと思います。
進学希望者も就職希望者も先生が手厚くフォローしてくれて、熱心に指導してくれます。特に就職に関しては自分次第ですが、県内でも就職率は高く実績があるので、自分の希望するところに行ける可能性は高いと思います。
先生がフレンドリーな感じの方が多いので、日頃から話しやすく、相談もしやすいので、進路に関しても早い時期から相談している人もいます。何かあれば真摯に向き合ってくれるので、いじめなどの問題も聞きません。
生徒同士も比較的みんな明るいのでそういう陰湿な感じはないと思います。
このレビューを3人中3人が評価しています