ホーム » 三重県高校偏差値ランキング » 津工業高校偏差値
津工業高校偏差値
2025-09-04
| 電子 | 機械 | 建設工学 | 電気 |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 前年比:±0 県内86位 |
前年比:±0 県内101位 |
前年比:±0 県内101位 |
前年比:±0 県内101位 |
津工業高校と同レベルの高校
【電子】:45
伊勢学園高校【看護医療科】44
伊勢学園高校【選択科】44
伊勢工業高校【機械科】44
伊勢工業高校【建築科】44
伊勢工業高校【電気科】44
【機械】【建設工学】【電気】:44
伊勢学園高校【看護医療科】44
伊勢学園高校【選択科】44
伊勢工業高校【機械科】44
伊勢工業高校【建築科】44
伊勢工業高校【電気科】44
津工業高校の偏差値ランキング
| 学科 | 三重県内順位 | 三重県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
|---|---|---|---|---|---|
| 電子 | 86/164 | 63/132 | 5617/10108 | 1779/6505 | ランクE |
| 機械 | 101/164 | 77/132 | 6092/10108 | 2887/6505 | ランクF |
| 建設工学 | 101/164 | 77/132 | 6092/10108 | 2887/6505 | ランクF |
| 電気 | 101/164 | 77/132 | 6092/10108 | 2887/6505 | ランクF |
津工業高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
| 学科 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 |
|---|---|---|---|---|---|
| 電子 | 45 | 45 | 45 | 45 | 45 |
| 機械 | 44 | 44 | 44 | 44 | 44 |
| 建設工学 | 44 | 44 | 44 | 44 | 44 |
| 電気 | 44 | 44 | 44 | 44 | 44 |
津工業高校に合格できる三重県内の偏差値の割合
| 学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
|---|---|---|
| 電子 | 69.15% | 1.45人 |
| 機械 | 72.57% | 1.38人 |
| 建設工学 | 72.57% | 1.38人 |
| 電気 | 72.57% | 1.38人 |
津工業高校の県内倍率ランキング
| タイプ | 三重県一般入試倍率ランキング |
|---|---|
| 電子 | 47/126 |
| 機械 | 85/126 |
| 建設工学 | 102/126 |
| 電気 | 47/126 |
津工業高校の入試倍率推移
| 学科 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 |
|---|---|---|---|---|---|
| 電子[一般入試] | 1.06 | 1.17 | 1 | 2.15 | 1.2 |
| 機械[一般入試] | 0.89 | 0.85 | 1.07 | 1.65 | 1.3 |
| 建設工学[一般入試] | 0.78 | 0.78 | 1 | 2.45 | 1.1 |
| 電気[一般入試] | 1.06 | 0.78 | 0.6 | 2.15 | 1.1 |
| 電子[推薦入試] | 1.40 | 1.9 | 1.8 | 1.17 | 2 |
| 機械[推薦入試] | 1.92 | 1.42 | 2.13 | 0.76 | 2.6 |
| 建設工学[推薦入試] | 1.70 | 1.8 | 1.85 | 1.22 | 2.1 |
| 電気[推薦入試] | 1.95 | 1.65 | 1.05 | 1.22 | 1.6 |
三重県と全国の高校偏差値の平均
| エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
|---|---|---|---|
| 三重県 | 49.3 | 48.6 | 52 |
| 全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
津工業高校の三重県内と全国平均偏差値との差
| 学科 | 三重県平均偏差値との差 | 三重県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
|---|---|---|---|---|
| 電子 | -4.3 | -3.6 | -3.3 | -3.2 |
| 機械 | -5.3 | -4.6 | -4.3 | -4.2 |
| 建設工学 | -5.3 | -4.6 | -4.3 | -4.2 |
| 電気 | -5.3 | -4.6 | -4.3 | -4.2 |
津工業高校の主な進学先
大同大学 愛知工科大学 名城大学 金沢工業大学 四日市大学 日本大学 名古屋学院大学 東京成徳大学 藍野大学 名古屋商科大学 中京大学 京都学園大学 中部大学 大阪体育大学 名古屋経済大学 天理大学 東海学園大学 名古屋工業大学 東海大学 立正大学
津工業高校の出身有名人
伊藤大輔(レーサー)
吉武剛(サッカー選手、元朗足球會所属)
岩崎陽平(サッカー選手、FC岐阜所属)
御給匠(サッカー選手、FC大阪所属)
河野健一(元サッカー選手)
浅田政志(写真家)
野垣内俊(サッカー選手、FC岐阜所属)
津工業高校の情報
| 正式名称 | 津工業高等学校 |
| ふりがな | つこうぎょうこうとうがっこう |
| 所在地 | 三重県津市半田534 |
| 交通アクセス | |
| 電話番号 | 059-226-1285 |
| URL | http://www.mie-c.ed.jp/ttu/ |
| 課程 | 全日制課程 |
| 単位制・学年制 | 学期 | 男女比 | 10:0▲ |
| 特徴 | 無し |
津工業高校のレビュー
(1件)
わさ【卒業生】
卒業生の方の話が聞ける
2025年10月27日
先生は優しいですし、校内の雰囲気は和気あいあいとしています。悪いところは特に見つからないです。校則は工業高校の中では緩いと思います。アルバイトも先生に許可を貰えばすることができます。学ランの中に着る服も自由に選ぶことができます。
設備面も申し分ないと思います。エアコン完備なので夏も冬も快適ですし、校舎内は清潔な方だと思います。就職に関しては、卒業生の方々と対話する機会や企業の人事の方の講演を聞くことで情報収集ができます。
設備面も申し分ないと思います。エアコン完備なので夏も冬も快適ですし、校舎内は清潔な方だと思います。就職に関しては、卒業生の方々と対話する機会や企業の人事の方の講演を聞くことで情報収集ができます。
このレビューを1人中1人が評価しています


