ホーム » 滋賀県高校偏差値ランキング » 河瀬高校偏差値
河瀬高校偏差値
2025-09-04
| 普通 |
|---|
![]() |
| 前年比:±0 県内20位 |
河瀬高校と同レベルの高校
【普通】:56
玉川高校【普通科】55
近江兄弟社高校【アーツサイエンス科】55
近江高校【アカデミー科】58
近江高校【グローバル探究科】55
水口東高校【普通科】56
河瀬高校の偏差値ランキング
| 学科 | 滋賀県内順位 | 滋賀県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
|---|---|---|---|---|---|
| 普通 | 20/98 | 12/66 | 2203/10108 | 4510/6505 | ランクC |
河瀬高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
| 学科 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 |
|---|---|---|---|---|---|
| 普通 | 56 | 56 | 56 | 56 | 56 |
河瀬高校に合格できる滋賀県内の偏差値の割合
| 学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
|---|---|---|
| 普通 | 27.43% | 3.65人 |
河瀬高校の県内倍率ランキング
| タイプ | 滋賀県一般入試倍率ランキング |
|---|---|
| 普通 | 50/87 |
河瀬高校の入試倍率推移
| 学科 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 |
|---|---|---|---|---|---|
| 普通[一般入試] | 1.02 | 1.02 | 1.19 | 2.27 | 1 |
| 普通[推薦入試] | 2.50 | 2.33 | - | 1.01 | 2.1 |
滋賀県と全国の高校偏差値の平均
| エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
|---|---|---|---|
| 滋賀県 | 48.7 | 47.8 | 50.5 |
| 全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
河瀬高校の滋賀県内と全国平均偏差値との差
| 学科 | 滋賀県平均偏差値との差 | 滋賀県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
|---|---|---|---|---|
| 普通 | 7.3 | 8.2 | 7.7 | 7.8 |
河瀬高校の主な進学先
龍谷大学 京都橘大学 京都産業大学 佛教大学 立命館大学 大谷大学 滋賀県立大学 京都女子大学 同志社大学 滋賀大学 京都学園大学 京都文教大学 藍野大学 関西大学 近畿大学 岐阜大学 大阪大学 名古屋工業大学 関西学院大学 神戸大学
河瀬高校の情報
| 正式名称 | 河瀬高等学校 |
| ふりがな | かわせこうとうがっこう |
| 所在地 | 滋賀県彦根市川瀬馬場町975 |
| 交通アクセス | |
| 電話番号 | 0749-25-2200 |
| URL | http://www.kawase-h.shiga-ec.ed.jp/ |
| 課程 | 全日制課程 |
| 単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 3学期制 | 男女比 | 4:6 |
| 特徴 | 無し |

