ホーム » 滋賀県高校偏差値ランキング » 虎姫高校偏差値
虎姫高校偏差値
2025-09-04
| 普通 |
|---|
![]() |
| 前年比:±0 県内14位 |
虎姫高校と同レベルの高校
【普通】:62
光泉カトリック高校【S科】63
光泉カトリック高校【L科】61
草津東高校【普通科】61
東大津高校【普通科】63
八日市高校【普通科】62
虎姫高校の偏差値ランキング
| 学科 | 滋賀県内順位 | 滋賀県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
|---|---|---|---|---|---|
| 普通 | 14/98 | 8/66 | 1071/10108 | 1055/6505 | ランクB |
虎姫高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
| 学科 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 |
|---|---|---|---|---|---|
| 普通 | 62 | 62 | 62 | 62 | 62 |
虎姫高校に合格できる滋賀県内の偏差値の割合
| 学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
|---|---|---|
| 普通 | 11.51% | 8.69人 |
虎姫高校の県内倍率ランキング
| タイプ | 滋賀県一般入試倍率ランキング |
|---|---|
| 普通 | 71/87 |
虎姫高校の入試倍率推移
| 学科 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 |
|---|---|---|---|---|---|
| 普通[一般入試] | 0.92 | 0.98 | 0.97 | 3.22 | 1 |
| 普通[推薦入試] | 2.43 | 2.55 | - | 1.08 | 2.8 |
滋賀県と全国の高校偏差値の平均
| エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
|---|---|---|---|
| 滋賀県 | 48.7 | 47.8 | 50.5 |
| 全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
虎姫高校の滋賀県内と全国平均偏差値との差
| 学科 | 滋賀県平均偏差値との差 | 滋賀県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
|---|---|---|---|---|
| 普通 | 13.3 | 14.2 | 13.7 | 13.8 |
虎姫高校の主な進学先
立命館大学 京都女子大学 京都橘大学 関西大学 関西学院大学 長浜バイオ大学 金沢大学 滋賀県立大学 滋賀大学 名古屋大学 同志社大学 明治大学 京都ノートルダム女子大学 神戸大学 富山大学 早稲田大学 平安女学院大学 大阪大学 上智大学 東京外国語大学
虎姫高校の出身有名人
すえばしけん(小説家、同人音楽作曲家)
ブリテン(ミュージシャン/BRITAIN 「CURIO」メンバー)
上野賢一郎(衆議院議員)
中山研一(刑法学者、京都大学名誉教授)
伊吹迪人(元通商産業省官僚、元内閣官房内閣審議室内閣審議官)
天羽優子(生命科学者、山形大学准教授)
峰守ひろかず(小説家)
東海由紀子(政治活動家)
松宮孝明(刑法学者、立命館大学教授)
松岡久和(民法学者、京都大学教授)
橋本奈穂子(NHKアナウンサー)
田代俊孝(仏教学者、生命倫理学者、同朋大学大学院文学研究科教授)
虎姫高校の情報
| 正式名称 | 虎姫高等学校 |
| ふりがな | とらひめこうとうがっこう |
| 所在地 | 滋賀県長浜市宮部町2410 |
| 交通アクセス | |
| 電話番号 | 0749-73-3055 |
| URL | http://www.torahime-h.shiga-ec.ed.jp/ |
| 課程 | 全日制課程 |
| 単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 3学期制 | 男女比 | 6:4 |
| 特徴 | 校則○ |

