高島高校偏差値

学校出願


文理探究 普通
偏差値51 偏差値47
前年比:±0
県内32位
前年比:±0
県内46位

高島高校と同レベルの高校

【文理探究】:51

近江高校【アドバンス科】50
光泉カトリック高校【A科】53
光泉カトリック高校【P科】50
甲西高校【普通科】50
滋賀学園高校【グローバル特進科】52

【普通】:47

近江兄弟社高校【グローバル科】48
近江兄弟社高校【国際コミュニケーション科】47
光泉カトリック高校【FR科】45
国際情報高校【総合科】48
滋賀短期大学附属高校【Ⅱ類科】47

高島高校の偏差値ランキング

学科 滋賀県内順位 滋賀県内公立順位 全国偏差値順位 全国公立偏差値順位 ランク
文理探究 32/98 19/66 3420/10108 4902/6505 ランクD
普通 46/98 29/66 4809/10108 4165/6505 ランクE

高島高校の偏差値推移

※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科2023年2022年2021年2020年2019年
文理探究5151---
普通4747474747

高島高校に合格できる滋賀県内の偏差値の割合

学科 合格が期待されるの偏差値上位% 割合(何人中に1人)
文理探究 46.02% 2.17人
普通 61.79% 1.62人

高島高校の県内倍率ランキング

タイプ 滋賀県一般入試倍率ランキング
文理探究 68/87
普通 68/87
※倍率がわかる高校のみのランキングです。学科毎にわからない場合は全学科同じ倍率でランキングしています。

高島高校の入試倍率推移

学科2023年2022年2021年2020年2019年
文理探究[一般入試]0.930.951--
普通[一般入試]0.930.9510.781
文理探究[推薦入試]1.401.3---
普通[推薦入試]1.191.561.780.891
※倍率がわかるデータのみ表示しています。

滋賀県と全国の高校偏差値の平均

エリア 高校平均偏差値 公立高校平均偏差値 私立高校偏差値
滋賀県 48.7 47.8 50.5
全国 48.3 48.2 49.1

高島高校の滋賀県内と全国平均偏差値との差

学科 滋賀県平均偏差値との差 滋賀県公立平均偏差値との差 全国平均偏差値との差 全国公立平均偏差値との差
文理探究 2.3 3.2 2.7 2.8
普通 -1.7 -0.8 -1.3 -1.2



高島高校の主な進学先

龍谷大学 京都産業大学 佛教大学 大谷大学 京都橘大学 京都光華女子大学 立命館大学 摂南大学 関西大学 近畿大学 滋賀大学 追手門学院大学 同志社女子大学 滋賀県立大学 関西学院大学 同志社大学 京都女子大学 立教大学 鳥取大学 東京海洋大学

高島高校の出身有名人

地村彰之(広島大学大学院文学研究科教授)
廣田鶴男(元気寿司会長、グルメ杵屋副社長)
木村至宏(成安造形大学学長)
松本修(朝日放送プロデューサー)
桂紅雀(落語家)
桑原保正(京都大学名誉教授)
橋本文彦(大阪市立大学大学院経済学研究科教授)
沢井亮(AV男優)
沢田享子(滋賀県議会議員)
海東英和(元高島市長、内閣府公益認定等委員会委員)
清水鉄次(滋賀県議会議員)
石島清見(日本原子力研究開発機構安全研究センター長、東京大学名誉教授)
石田祐介(滋賀県議会議員)
石黒浩(大阪大学大学院基礎工学研究科教授)
竹脇出(京都大学大学院工学研究科教授)
竹脇直巳(ボブスレー選手)
西川喜代治(前高島市長)
饗庭孝男(文芸評論家)
高井研(微生物地球学者)
高島修直(大阪府立大学名誉教授)

高島高校の主な部活動

・野球部
選抜高等学校野球大会:出場1回


高島高校の情報

正式名称 高島高等学校
ふりがな たかしまこうとうがっこう
所在地 滋賀県高島市今津町今津1936
交通アクセス
電話番号 0740-22-2002
URL http://www.takashima-h.shiga-ec.ed.jp/
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
学期 3学期制
男女比 5:5
特徴 無し

高島高校のレビュー

(1件)

あつみ【卒業生】
文武両道が実践できる

2022年07月03日
地元の高校なので昔から文武両道ができる学校であると聞いていました。私は部活を頑張って青春を味わいつつちゃんと大学にも行きたかったのでこの高校を受験しました。校舎が広いので少し迷うこともありますが基本的に何不自由なく学校生活を過ごせます。人間関係も良好でいじめなどのトラブルを見聞きしたことはありません。
部活動はどこも熱量が凄くて活気に溢れています。結果を出しているのは野球部で、甲子園の県大会で準優勝と、本大会出場まであと一歩のところまで行きました。他にも国体に出ている部活がいくつもあります。
このレビューを3人中1人が評価しています