宮津天橋高校宮津学舎偏差値
加悦谷高等学校と統合し、宮津天橋高等学校宮津学舎に改名
普通 | 建築 |
---|---|
![]() |
![]() |
前年比:±0 府内81位 |
前年比:±0 府内144位 |
宮津天橋高校宮津学舎と同レベルの高校
【普通】:53
ノートルダム女学院高校【グローバル英語科】54
ノートルダム女学院高校【プレップ総合科】54
乙訓高校【スポーツ健康科学科】52
亀岡高校【普通科】52
京都外大西高校【グローバル特進/躍進文理科】51
【建築】:45
綾部高校【スポーツ総合科】45
綾部高校【普通科】46
一燈園高校【普通科】47
園部高校【普通科】44
乙訓高校【普通科】46
宮津天橋高校宮津学舎の偏差値ランキング
学科 | 京都府内順位 | 京都府内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 81/211 | 33/108 | 2890/10108 | 317/6505 | ランクD |
建築 | 144/211 | 73/108 | 5617/10108 | 1779/6505 | ランクE |
宮津天橋高校宮津学舎の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 53 | 53 | 53 | 53 | 53 |
建築 | 45 | 45 | 45 | 45 | 45 |
宮津天橋高校宮津学舎に合格できる京都府内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
普通 | 38.21% | 2.62人 |
建築 | 69.15% | 1.45人 |
宮津天橋高校宮津学舎の府内倍率ランキング
タイプ | 京都府一般入試倍率ランキング |
---|---|
普通 | 122/160 |
建築 | 141/160 |
宮津天橋高校宮津学舎の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通[一般入試] | 0.94 | 0.93 | 0.87 | 2.15 | 1.2 |
建築[一般入試] | 0.44 | 0.87 | 0.8 | 2.13 | 1.1 |
普通[推薦入試] | 1.67 | 1.54 | 1.58 | 1 | 2.1 |
建築[推薦入試] | 1.24 | 1.93 | 1.8 | 1.2 | 2.1 |
京都府と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
京都府 | 51.8 | 50.6 | 53 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
宮津天橋高校宮津学舎の京都府内と全国平均偏差値との差
学科 | 京都府平均偏差値との差 | 京都府公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
普通 | 1.2 | 2.4 | 4.7 | 4.8 |
建築 | -6.8 | -5.6 | -3.3 | -3.2 |
宮津天橋高校宮津学舎の主な進学先
立命館大学 佛教大学 近畿大学 京都産業大学 龍谷大学 関西学院大学 大阪産業大学 関西大学 京都教育大学 同志社大学 滋賀大学 鳥取大学 京都府立大学 鳥取環境大学 大阪市立大学 京都府立医科大学 神戸大学 大阪大学 首都大学東京 京都工芸繊維大学
宮津天橋高校宮津学舎の出身有名人
三谷隆信(外務官僚・侍従長)
中島博征(元プロ野球選手)
中村とうよう(音楽評論家)
井上正嗣(宮津市長)
前尾繁三郎(衆議院議員・第58代衆議院議長)
山口開生(第2代日本電信電話株式会社(NTT)社長・会長)
岡本季正(外務官僚・駐蘭大使、駐スウェーデン公使)
岡本愛祐(参議院議員、帝室林野局長官、内匠頭)
川嶋利佳(陸上選手(キャノンアスリートクラブ九州))
日引俊(原子力科学者)
木崎良子(陸上選手(ダイハツ工業)ロンドン五輪女子マラソン日本代表)
橋本武(灘中学校・高等学校元教頭)
澤美加(陸上選手(佛教大学社会福祉学部社会福祉学科))
石井寛明(京都地裁所長)
糸井嘉男(プロ野球選手)
荒賀泰太(厚生省薬務局長)
西原加純(陸上選手(ヤマダ電機))
麻月鞠緒(元宝塚歌劇団男役)
宮津天橋高校宮津学舎の情報
正式名称 | 宮津天橋高等学校宮津学舎 |
ふりがな | みやづてんきょうこうとうがっこうみやづがくしゃ |
所在地 | 京都府宮津市字滝馬23 |
交通アクセス | |
電話番号 | 0772-22-2116 |
URL | http://www1.kyoto-be.ne.jp/miyazu-hs/ |
課程 | 全日制課程(本校) 昼間定時制課程(伊根分校) |
単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 男女比 | 5:5 |
特徴 | 進学○ |
宮津天橋高校宮津学舎のレビュー
みず【在校生】
2022年11月22日
進路指導の相談も生徒のことを思って相談に乗ってくださり、的確な資料を直ぐに提供してくれました。
なっしー【保護者】
2019年07月16日