ホーム » 京都府高校偏差値ランキング » 京都廣学館高校偏差値

京都廣学館高校偏差値


アドバンス ジェネラル
偏差値44 偏差値38
前年比:±0
府内155位
前年比:±0
府内209位

京都廣学館高校と同レベルの高校

【アドバンス】:44

綾部高校【スポーツ総合科】45
綾部高校【普通科】46
園部高校【普通科】44
乙訓高校【普通科】46
花園高校【進学カルティベート科】45

【ジェネラル】:38

綾部高校由良川CP(東分校)【園芸科】39
綾部高校由良川CP(東分校)【農業科】39
綾部高校由良川CP(東分校)【農芸化学科】39
京都外大西高校【体育科】39
京都国際高校【総合科】38

京都廣学館高校の偏差値ランキング

学科 京都府内順位 京都府内私立順位 全国偏差値順位 全国私立偏差値順位 ランク
アドバンス 155/211 76/103 6092/10108 2596/6505 ランクF
ジェネラル 209/211 101/103 9308/10108 5646/6505 ランクG

京都廣学館高校の偏差値推移

※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科2023年2022年2021年2020年2019年
アドバンス4444444444
ジェネラル3838383838

京都廣学館高校に合格できる京都府内の偏差値の割合

学科 合格が期待されるの偏差値上位% 割合(何人中に1人)
アドバンス 72.57% 1.38人
ジェネラル 88.49% 1.13人

京都廣学館高校の府内倍率ランキング

タイプ 京都府一般入試倍率ランキング
アドバンス 36/160
ジェネラル 60/160
※倍率がわかる高校のみのランキングです。学科毎にわからない場合は全学科同じ倍率でランキングしています。

京都廣学館高校の入試倍率推移

学科2023年2022年2021年2020年2019年
アドバンス[一般入試]1.201.211.261.021.3
ジェネラル[一般入試]1.051.081.081.031.1
アドバンス[推薦入試]1.071.081.041.141.2
ジェネラル[推薦入試]1.011.0411.031.1
※倍率がわかるデータのみ表示しています。

京都府と全国の高校偏差値の平均

エリア 高校平均偏差値 公立高校平均偏差値 私立高校偏差値
京都府 51.8 50.6 53
全国 48.3 48.2 49.1

京都廣学館高校の京都府内と全国平均偏差値との差

学科 京都府平均偏差値との差 京都府私立平均偏差値との差 全国平均偏差値との差 全国私立平均偏差値との差
アドバンス -7.8 -9 -4.3 -5.1
ジェネラル -13.8 -15 -10.3 -11.1



京都廣学館高校の主な進学先

大阪産業大学 京都産業大学 龍谷大学 追手門学院大学 関西大学 佛教大学 近畿大学 帝塚山大学 立命館大学 阪南大学 大阪学院大学 同志社女子大学 大阪国際大学 京都学園大学 大谷大学 大阪経済法科大学 日本体育大学 大阪電気通信大学 天理大学 大阪商業大学

京都廣学館高校の出身有名人

brotherYASSHI(プロレスラー)
上田将勝(総合格闘家)
久保隼(プロボクサー・WBA世界スーパーバンタム級チャンピオン)
八隅孝平(総合格闘家)
古市貞秀(元大相撲十両力士)
向井寛史(プロボクサー)
四代目桂米紫(落語家)
山中慎介(プロボクサー・WBC世界バンタム級チャンピオン)
斉藤和巳(元プロ野球選手)
新庄寛和(レスリング選手・自衛隊体育学校)
末永仁志(元プロ野球選手)
村田諒太(プロボクサー・ロンドンオリンピックボクシングミドル級金メダリスト)
柳光和博(元プロボクサー・RKボクシングファミリー代表)
沖本摩幸(プロレスラー)
火野裕士(プロレスラー)
藤原俊志(プロボクシングトレーナー、ワールドスポーツボクシングジムトレーナー)
藤本祐介(元K-1ファイター)
西尾季隆(コメディアン、X-GUN)

京都廣学館高校の情報

正式名称 京都廣学館高等学校
ふりがな きょうとこうがっかんこうとうがっこう
所在地 京都府相楽郡精華町下狛中垣内48
交通アクセス 近鉄京都線「狛田」駅より徒歩約5分
電話番号 0774-93-0518
URL http://www.minamikyoto.ed.jp/index2.html
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
学期
男女比 8:2
特徴
部活○

京都廣学館高校のレビュー

(1件)

non【卒業生】
部活と勉強が両立できる高校だと思います。

2021年04月28日
勉強と部活動の両立をうまく図れるようになっているところが良いと思います。
選択する学科によっては勉強を強化する『放課後強化タイプ』と勉強と部活動を両立しながら大学を目指そうという『クラブ選択タイプ』のどちらかを選ぶこともあります。
『クラブ選択タイプ』を選ぶと部活動が早く終わる日などは校内塾という放課後を利用して先生が個人個人に合わせた方法で勉強を教えてくれたり、週末にもゼミがあります。部活動を思いっきりやっても先生が熱心に指導してくれるので、試験前や受験などを考える生徒にとってはとても助かります。
このレビューを5人中5人が評価しています