ホーム » 大阪府高校偏差値ランキング » 今宮高校偏差値
今宮高校偏差値
2023-12-01
総合 |
---|
前年比:±0 府内91位 |
今宮高校と同レベルの高校
【総合】:62
アサンプション国際高校【スーペリア科】60
プール学院高校【スーパー特進科】62
関西大学北陽高校【文理科】63
関西大倉高校【総合科】62
近畿大学附属高校【英語特化科】63
今宮高校の偏差値ランキング
学科 | 大阪府内順位 | 大阪府内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
総合 | 91/557 | 31/212 | 1071/10108 | 5295/6505 | ランクB |
今宮高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
総合 | 62 | 62 | 62 | 62 | 62 |
今宮高校に合格できる大阪府内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
総合 | 11.51% | 8.69人 |
今宮高校の府内倍率ランキング
タイプ | 大阪府一般入試倍率ランキング |
---|---|
総合 | 46/502 |
今宮高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
総合[一般入試] | 1.47 | 1.2 | 0.98 | - | 1.3 |
総合[推薦入試] | - | - | - | 1.04 | - |
大阪府と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
大阪府 | 51.2 | 50.6 | 51.6 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
今宮高校の大阪府内と全国平均偏差値との差
学科 | 大阪府平均偏差値との差 | 大阪府公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
総合 | 10.8 | 11.4 | 13.7 | 13.8 |
今宮高校の主な進学先
近畿大学 関西大学 甲南大学 畿央大学 龍谷大学 立命館大学 関西学院大学 京都産業大学 同志社大学 和歌山大学 大阪府立大学 大阪教育大学 大阪市立大学 高知県立大学 大阪大学 首都大学東京 香川大学 奈良県立大学 奈良女子大学 京都工芸繊維大学
今宮高校の出身有名人
SHINGO☆西成(ヒップホップMC)
今江祥智(児童文学者)
伊原剛志(俳優)
伊原宇三郎(画家)
八田竹男(吉本興業社長)
大川功(CSK会長(セガ創業者))
岡田斗司夫(元ガイナックス社長、オタク学)
林健(お笑い芸人)
林家染丸(落語家)
武田麟太郎(作家)
津村記久子(作家、芥川賞受賞)
烏川耕一(芸人(吉本新喜劇))
町田康(小説家、芥川賞受賞)
福井謙一(ノーベル化学賞受賞、京都工芸繊維大学学長)
秋田實(漫才作家)
藤沢桓夫(作家)
辰巳典子(女優)
金山康喜(画家)
飯田信夫(作曲家)
高橋和巳(小説家、中国文学研究者)
今宮高校の主な部活動
・ダンス部
夏の日本高校ダンス部選手権全国大会:優勝1回、優秀賞5回
・放送部
NHK全国高校放送コンテスト:出場1回
・野球部
選抜中等学校野球大会:出場1回
今宮高校の情報
正式名称 | 今宮高等学校 |
ふりがな | いまみやこうとうがっこう |
所在地 | 大阪府大阪市浪速区戎本町2丁目7-39 |
交通アクセス | 地下鉄大国町駅より300mJR・南海新今宮駅より300m |
電話番号 | 06-6641-2612 |
URL | http://www.osaka-c.ed.jp/imamiya/ |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 単位制 | 学期 | 3学期制 | 男女比 | 3:7 |
特徴 | 部活○ 校則○ |
今宮高校のレビュー
(1件)
淳哉【在校生】
かなり自由な学校です
2020年01月14日
自分でいろいろと律することが求められる学校です。
校則などで縛られることは少ないですが、髪の色などははっきりとダメと指導されます。
独特の校風があり、受験の時期に作文を作ったりもしますが、これも違いとして面白いかもしれません。
進学に関しては、あくまでも自分次第だと思います。
周りに流されたら、どこの学校でも難しいでしょう。
それでも関関同立まで進学できている人がいるのですから、進路指導という面で学校に期待するというより、自分で頑張る必要があります。
校則などで縛られることは少ないですが、髪の色などははっきりとダメと指導されます。
独特の校風があり、受験の時期に作文を作ったりもしますが、これも違いとして面白いかもしれません。
進学に関しては、あくまでも自分次第だと思います。
周りに流されたら、どこの学校でも難しいでしょう。
それでも関関同立まで進学できている人がいるのですから、進路指導という面で学校に期待するというより、自分で頑張る必要があります。
このレビューを6人中5人が評価しています