ホーム » 兵庫県高校偏差値ランキング » 生野高校偏差値
生野高校偏差値
2024-12-20
普通/地域探求類型 | 普通/観光グローバル類型 |
---|---|
![]() |
![]() |
前年比:±0 県内112位 |
前年比:±0 県内193位 |
生野高校と同レベルの高校
【普通/地域探求類型】:56
愛徳学園高校【普通科】58
芦屋高校【普通科】56
伊川谷北高校【普通科】57
伊丹高校【普通科】56
伊丹市立伊丹高校【グローバルコミュニケーション科】54
【普通/観光グローバル類型】:49
芦屋学園高校【国際文化科】50
芦屋学園高校【特進科】47
芦屋国際中等教育学校【普通科】49
伊丹市立伊丹高校【普通科】50
育英高校【総合進学科】48
生野高校の偏差値ランキング
学科 | 兵庫県内順位 | 兵庫県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
普通/地域探求類型 | 112/395 | 78/270 | 2203/10108 | 3360/3603 | ランクC |
普通/観光グローバル類型 | 193/395 | 130/270 | 4033/10108 | 3360/3603 | ランクE |
生野高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通/地域探求類型 | 56 | 56 | 56 | 56 | 56 |
普通/観光グローバル類型 | 49 | 49 | 49 | 49 | 49 |
生野高校に合格できる兵庫県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
普通/地域探求類型 | 27.43% | 3.65人 |
普通/観光グローバル類型 | 53.98% | 1.85人 |
生野高校の県内倍率ランキング
タイプ | 兵庫県一般入試倍率ランキング |
---|---|
普通/地域探求類型 | 300/305 |
普通/観光グローバル類型 | 300/305 |
生野高校の入試倍率推移
タイプ | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
一般入試 | 0.44 | 0.24 | 0.4 | 0.58 | 0.9 |
推薦入試 | 0.58 | - | 0.68 | 0.63 | 1 |
兵庫県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
兵庫県 | 51.2 | 51.5 | 50.6 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
生野高校の兵庫県内と全国平均偏差値との差
学科 | 兵庫県平均偏差値との差 | 兵庫県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
普通/地域探求類型 | 4.8 | 4.5 | 7.7 | 7.8 |
普通/観光グローバル類型 | -2.2 | -2.5 | 0.7 | 0.8 |
生野高校の情報
正式名称 | 生野高等学校 |
ふりがな | いくのこうとうがっこう |
所在地 | 兵庫県朝来市生野町真弓432-1 |
交通アクセス | |
電話番号 | 079-679-3123 |
URL | http://www.hyogo-c.ed.jp/~ikuno-hs/ |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 2学期制 | 男女比 | 5:5 |
特徴 | 無し |
生野高校のレビュー
(1件)
竹井【卒業生】
先生が熱心な高校
2019年05月29日
進学校はたくさんありますが、この高校も進学校だと私は思います。
授業の質が良いと言うよりは先生達が積極的に生徒に向き合ってくれました。わからないことがあればわかるまで、行きたい大学や進路があればそこに行けるようにととても手厚くフォローをしてくれました。出される課題は多いですが、きちんとこなしていけば問題なく学力も上がっていくと思います。私が通っていたときは女子の方が頭髪検査などの校則がゆるかったです。
授業の質が良いと言うよりは先生達が積極的に生徒に向き合ってくれました。わからないことがあればわかるまで、行きたい大学や進路があればそこに行けるようにととても手厚くフォローをしてくれました。出される課題は多いですが、きちんとこなしていけば問題なく学力も上がっていくと思います。私が通っていたときは女子の方が頭髪検査などの校則がゆるかったです。
このレビューを2人中2人が評価しています