ホーム » 兵庫県高校偏差値ランキング » 西宮市立西宮東高校偏差値

西宮市立西宮東高校偏差値


数理・科学 人文・社会科学 普通
偏差値68 偏差値66 偏差値62
前年比:±0
県内20位
前年比:±0
県内27位
前年比:±0
県内54位

西宮市立西宮東高校と同レベルの高校

【数理・科学】:68

加古川東高校【普通科】68
御影高校【総合人文科】68
小野高校【科学探究科】70
神戸女学院高等学部【普通科】68
須磨学園高校【Ⅱ類科】66

【人文・社会科学】:66

雲雀丘学園高校【文理探究科】64
加古川西高校【国際市民科】64
加古川東高校【普通科】68
関西学院高等部【普通科】65
御影高校【総合人文科】68

【普通】:62

雲雀丘学園高校【文理探究科】64
加古川西高校【国際市民科】64
加古川西高校【普通科】61
啓明学院高校【普通科】62
御影高校【普通科】64

西宮市立西宮東高校の偏差値ランキング

学科 兵庫県内順位 兵庫県内公立順位 全国偏差値順位 全国公立偏差値順位 ランク
数理・科学 20/395 16/270 311/10108 3141/3603 ランクA
人文・社会科学 27/395 23/270 545/10108 3519/3603 ランクA
普通 54/395 42/270 1071/10108 3141/3603 ランクB

西宮市立西宮東高校の偏差値推移

※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科2023年2022年2021年2020年2019年
数理・科学6868686868
人文・社会科学6666666666
普通6262626262

西宮市立西宮東高校に合格できる兵庫県内の偏差値の割合

学科 合格が期待されるの偏差値上位% 割合(何人中に1人)
数理・科学 3.59% 27.83人
人文・社会科学 5.48% 18.25人
普通 11.51% 8.69人

西宮市立西宮東高校の県内倍率ランキング

タイプ 兵庫県一般入試倍率ランキング
数理・科学
人文・社会科学
普通 17/305
※倍率がわかる高校のみのランキングです。学科毎にわからない場合は全学科同じ倍率でランキングしています。

西宮市立西宮東高校の入試倍率推移

学科2023年2022年2021年2020年2019年
数理・科学[一般入試]---1.9-
人文・社会科学[一般入試]---1.8-
普通[一般入試]1.441.431.35-1.2
数理・科学[推薦入試]2.001.481.93-2
人文・社会科学[推薦入試]1.701.481.35-1.5
普通[推薦入試]---1.28-
※倍率がわかるデータのみ表示しています。

兵庫県と全国の高校偏差値の平均

エリア 高校平均偏差値 公立高校平均偏差値 私立高校偏差値
兵庫県 51.2 51.5 50.6
全国 48.3 48.2 49.1

西宮市立西宮東高校の兵庫県内と全国平均偏差値との差

学科 兵庫県平均偏差値との差 兵庫県公立平均偏差値との差 全国平均偏差値との差 全国公立平均偏差値との差
数理・科学 16.8 16.5 19.7 19.8
人文・社会科学 14.8 14.5 17.7 17.8
普通 10.8 10.5 13.7 13.8



西宮市立西宮東高校の主な進学先

関西大学 近畿大学 関西学院大学 甲南大学 立命館大学 同志社大学 甲南女子大学 武庫川女子大学 龍谷大学 神戸学院大学 神戸女学院大学 大阪工業大学 関西外国語大学 神戸女子大学 兵庫医療大学 大阪経済大学 大阪市立大学 兵庫県立大学 神戸大学 大阪府立大学

西宮市立西宮東高校の出身有名人

堤真一(俳優、ブルーリボン賞助演男優賞)
成本年秀(元プロ野球選手、最優秀救援投手)
桂わかば(落語家)
江頭美智留(脚本家)
花岡豊 (西宮市議会議員)
近藤光史(元毎日放送アナウンサー、現フリーアナウンサー)
常盤貴子(女優)

西宮市立西宮東高校の情報

正式名称 西宮市立西宮東高等学校
ふりがな にしのみやしりつにしのみやひがしこうとうがっこう
所在地 兵庫県西宮市古川町1-12
交通アクセス
電話番号 0798-47-6013
URL http://kusunoki.nishi.or.jp/school/nishihh
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
学期 2学期制
男女比 5:5
特徴
施設○

西宮市立西宮東高校のレビュー

(1件)

ケリー【在校生】
学校は努力した人が評価すべき

2019年10月06日
とても楽しい高校生活を送ることが出来る高校ですが、それも本人の努力次第だと思います。
授業は65分と長く大変ですが、きちんと受けていれば慣れてきます。
確かに授業を受ける際のやる気は授業をする先生によって若干変わってくると思いますが、それも生徒の授業への取り組み方によるところが大きいと思います。
個人的な感想ですが、分からない問題は先生に質問すればどの先生も分かるまで丁寧に教えてくれました。
大学受験はどんな学校に通ったとしても、本人の努力が全てを決めると思います。
自分のいる環境に不満ばかり言っても始まりません。
環境をうまく活用することが良い学校生活を送ることにつながると思います。

このレビューを8人中7人が評価しています