ホーム » 兵庫県高校偏差値ランキング » 川西緑台高校偏差値
川西緑台高校偏差値
2023-12-01
総合理数 | 普通 |
---|---|
前年比:±0 県内47位 |
前年比:±0 県内91位 |
川西緑台高校と同レベルの高校
【総合理数】:63
雲雀丘学園高校【文理探究科】64
加古川西高校【国際市民科】64
加古川西高校【普通科】61
関西学院高等部【普通科】65
啓明学院高校【普通科】62
【普通】:58
愛徳学園高校【普通科】58
芦屋高校【普通科】56
伊川谷北高校【普通科】57
伊丹高校【普通科】56
加古川北高校【普通科】56
川西緑台高校の偏差値ランキング
学科 | 兵庫県内順位 | 兵庫県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
総合理数 | 47/395 | 38/270 | 938/10108 | 3141/3603 | ランクB |
普通 | 91/395 | 64/270 | 1816/10108 | 3141/3603 | ランクC |
川西緑台高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
総合理数 | 63 | 63 | 63 | 63 | 63 |
普通 | 58 | 58 | 58 | 58 | 58 |
川西緑台高校に合格できる兵庫県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
総合理数 | 9.68% | 10.33人 |
普通 | 21.19% | 4.72人 |
川西緑台高校の県内倍率ランキング
タイプ | 兵庫県一般入試倍率ランキング |
---|---|
総合理数 | |
普通 | 93/305 |
川西緑台高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
総合理数[一般入試] | - | - | - | 1.18 | - |
普通[一般入試] | 1.08 | 1.12 | 1.02 | - | 1 |
総合理数[推薦入試] | 0.85 | 0.85 | 1.23 | - | 1 |
普通[推薦入試] | - | - | - | 0.93 | - |
兵庫県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
兵庫県 | 51.2 | 51.5 | 50.6 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
川西緑台高校の兵庫県内と全国平均偏差値との差
学科 | 兵庫県平均偏差値との差 | 兵庫県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
総合理数 | 11.8 | 11.5 | 14.7 | 14.8 |
普通 | 6.8 | 6.5 | 9.7 | 9.8 |
川西緑台高校の主な進学先
関西大学 関西学院大学 甲南大学 近畿大学 同志社大学 大阪工業大学 立命館大学 武庫川女子大学 龍谷大学 同志社女子大学 神戸女学院大学 甲南女子大学 大阪府立大学 神戸大学 兵庫県立大学 大阪教育大学 関西外国語大学 大阪大学 兵庫医療大学 徳島大学
川西緑台高校の主な部活動
・硬式野球部
センバツ:出場1回
・放送部
NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会:出場(優勝2回)
・陸上競技部
インターハイ:競歩出場2回
・男子ハンドボール部
全国高等学校ハンドボール選抜大会:出場1回
川西緑台高校の情報
正式名称 | 川西緑台高等学校 |
ふりがな | かわにしみどりだいこうとうがっこう |
所在地 | 兵庫県川西市向陽台1丁目8 |
交通アクセス | |
電話番号 | 072-793-0361 |
URL | http://www.hyogo-c.ed.jp/~midoridai-hs |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 3学期制 | 男女比 | 5:5 |
特徴 | 無し |
川西緑台高校のレビュー
(2件)
ガスト【卒業生】
真の自由を満喫できる学校
2021年04月24日
校風は自由で、頭髪や靴などの規定もありません。生徒の自主性が尊重されているので、全てにおいて自由を実感できます。
その校風は、勉強の面でも生かされています。入学してすぐの授業から大学入試を意識した、高いレベルの内容です。勉強を強制されていると感じることなく、伸び伸びと取り組めます。
カリキュラムがセンター試験重視なのはちょっと嫌ですが、多くの生徒が受験するので、仕方ないのかなとも思います。でも、進路に関して先生方が応援してくれるスタンスで対応してくれるところは、気に入っています。
特に、休み時間や放課後の苦手対策に先生が付き合ってくれるので、本当に助かりました。
その校風は、勉強の面でも生かされています。入学してすぐの授業から大学入試を意識した、高いレベルの内容です。勉強を強制されていると感じることなく、伸び伸びと取り組めます。
カリキュラムがセンター試験重視なのはちょっと嫌ですが、多くの生徒が受験するので、仕方ないのかなとも思います。でも、進路に関して先生方が応援してくれるスタンスで対応してくれるところは、気に入っています。
特に、休み時間や放課後の苦手対策に先生が付き合ってくれるので、本当に助かりました。
このレビューを1人中1人が評価しています
スワソンドン【在校生】
校風は自由の一言
2020年01月27日
なにをするにしても、自主性を求められる学校で、自由という言葉がポイントだと思っています。
規則は限りなく少なくなっており、のびのびとできます。
抜き打ち検査といったものもありません。
ルールは自分たちで定めるのが決まりで、修学旅行などのときには、実行委員会が決めていきます。
逆に言えば、全責任は自分たちにあるということ。
勉強にしても同じで、やらなければ自己責任を取るしかありません。
自由はなんも出いいというわけではないことがよくわかりました。
規則は限りなく少なくなっており、のびのびとできます。
抜き打ち検査といったものもありません。
ルールは自分たちで定めるのが決まりで、修学旅行などのときには、実行委員会が決めていきます。
逆に言えば、全責任は自分たちにあるということ。
勉強にしても同じで、やらなければ自己責任を取るしかありません。
自由はなんも出いいというわけではないことがよくわかりました。
このレビューを4人中4人が評価しています