ホーム » 奈良県高校偏差値ランキング » 西の京高校偏差値
西の京高校偏差値
2025-09-04
2022年奈良県立大学附属高校が同地に開校予定
募集休止中
| 普通 | 地域創生 | 
|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
| 前年比:±0 県内位  | 
前年比:±0 県内位  | 
西の京高校と同レベルの高校
【普通】【地域創生】:53
橿原学院高校【特進科】51
高円芸術高校【美術科】51
高田商業高校【商業科】51
桜井高校【一般科】55
桜井高校【書芸科】53
西の京高校の偏差値ランキング
| 学科 | 奈良県内順位 | 奈良県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク | 
|---|---|---|---|---|---|
| 普通 | ランクD | ||||
| 地域創生 | ランクD | 
西の京高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
| 学科 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 | 2018年 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 普通 | 53 | 53 | 53 | 53 | 53 | 
| 地域創生 | 53 | 53 | 53 | 53 | 53 | 
西の京高校に合格できる奈良県内の偏差値の割合
| 学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) | 
|---|---|---|
| 普通 | 38.21% | 2.62人 | 
| 地域創生 | 38.21% | 2.62人 | 
西の京高校の県内倍率ランキング
| タイプ | 奈良県一般入試倍率ランキング | 
|---|---|
| 普通 | |
| 地域創生 | 
西の京高校の入試倍率推移
| 学科 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 | 2018年 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 普通[一般入試] | - | - | - | 1.1 | - | 
| 地域創生[一般入試] | - | - | 1.45 | - | - | 
| 普通[推薦入試] | - | - | 1.06 | - | - | 
| 地域創生[推薦入試] | - | - | - | 1.6 | 1.3 | 
奈良県と全国の高校偏差値の平均
| エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 | 
|---|---|---|---|
| 奈良県 | 49.6 | 47.7 | 54.4 | 
| 全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 | 
西の京高校の奈良県内と全国平均偏差値との差
| 学科 | 奈良県平均偏差値との差 | 奈良県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 | 
|---|---|---|---|---|
| 普通 | 3.4 | 5.3 | 4.7 | 4.8 | 
| 地域創生 | 3.4 | 5.3 | 4.7 | 4.8 | 
西の京高校の主な進学先
大阪経済法科大学 京都外国語大学 桃山学院大学 神戸松蔭女子学院大学 関西外国語大学 大阪樟蔭女子大学 京都産業大学 龍谷大学 摂南大学 関西大学 大阪電気通信大学 近畿大学 大阪経済大学 関西福祉科学大学 帝塚山大学 阪南大学 大阪工業大学 畿央大学 天理大学 四天王寺大学
西の京高校の出身有名人
クロマツテツロウ(漫画家)
森口尚史(医科学研究者(知的財産法・医療統計))
西の京高校の主な部活動
・弓道部
インターハイ:男子優勝1回
・軽音楽部
高校・中学校軽音楽系クラブコンテスト:出場2回
西の京高校の情報
| 正式名称 | 西の京高等学校 | 
| ふりがな | にしのきょうこうとうがっこう | 
| 所在地 | 奈良県奈良市六条西3丁目24-1 | 
| 交通アクセス | |
| 電話番号 | 0742-46-7501 | 
| URL | http://www.nishinokyo-hs.ed.jp/ | 
| 課程 | 全日制課程 | 
| 単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 3学期制 | 男女比 | 5:5 | 
| 特徴 | 無し | 

