ホーム » 奈良県高校偏差値ランキング » 国際高校偏差値
国際高校偏差値
2025-09-04
| 国際科plus | 国際 |
|---|---|
![]() |
![]() |
| 前年比:±0 県内22位 |
前年比:±0 県内27位 |
国際高校と同レベルの高校
【国際科plus】:60
育英西高校【特設Ⅰ類科】58
育英西高校【特設Ⅱ類科】58
一条高校【普通科】59
橿原高校【普通科】58
高田高校【普通科】62
【国際】:58
育英西高校【特設Ⅰ類科】58
育英西高校【特設Ⅱ類科】58
一条高校【普通科】59
橿原高校【普通科】58
桜井高校【英語科】58
国際高校の偏差値ランキング
| 学科 | 奈良県内順位 | 奈良県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
|---|---|---|---|---|---|
| 国際科plus | 22/116 | 12/82 | 1418/10108 | 2401/3603 | ランクB |
| 国際 | 27/116 | 15/82 | 1816/10108 | 2945/3603 | ランクC |
国際高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
| 学科 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 |
|---|---|---|---|---|---|
| 国際科plus | 60 | 60 | - | - | - |
| 国際 | 58 | 58 | 58 | - | - |
国際高校に合格できる奈良県内の偏差値の割合
| 学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
|---|---|---|
| 国際科plus | 15.87% | 6.3人 |
| 国際 | 21.19% | 4.72人 |
国際高校の県内倍率ランキング
| タイプ | 奈良県一般入試倍率ランキング |
|---|---|
| 国際科plus | |
| 国際 |
国際高校の入試倍率推移
| 学科 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 |
|---|---|---|---|---|---|
| 国際科plus[一般入試] | - | - | 2 | - | - |
| 国際[一般入試] | - | - | 1.09 | 1.56 | - |
| 国際科plus[推薦入試] | 1.22 | 1.14 | 0.91 | - | - |
| 国際[推薦入試] | 1.43 | 0.98 | 1.09 | 0.58 | - |
奈良県と全国の高校偏差値の平均
| エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
|---|---|---|---|
| 奈良県 | 49.6 | 47.7 | 54.4 |
| 全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
国際高校の奈良県内と全国平均偏差値との差
| 学科 | 奈良県平均偏差値との差 | 奈良県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
|---|---|---|---|---|
| 国際科plus | 10.4 | 12.3 | 11.7 | 11.8 |
| 国際 | 8.4 | 10.3 | 9.7 | 9.8 |
国際高校の情報
| 正式名称 | 国際高等学校 |
| ふりがな | こくさいこうとうがっこう |
| 所在地 | 奈良県奈良市二名町1944番12 |
| 交通アクセス | |
| 電話番号 | 0742-46-0017 |
| URL | http://www.e-net.nara.jp/hs/kokusai/index.cfm/1,html |
| 課程 | 全日制課程 |
| 単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 3学期制 | 男女比 |
| 特徴 | 無し |


