ホーム » 和歌山県高校偏差値ランキング » 桐蔭高校偏差値
桐蔭高校偏差値
2023-12-01
普通 |
---|
前年比:±0 県内5位 |
桐蔭高校と同レベルの高校
【普通】:68
開智高校【Ⅰ類科】67
近畿大学附属和歌山高校【AD科】70
近畿大学附属和歌山高校【スーパーAD科】70
向陽高校【普通科】66
桐蔭高校の偏差値ランキング
学科 | 和歌山県内順位 | 和歌山県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 5/88 | 1/69 | 311/10108 | 2945/3603 | ランクA |
桐蔭高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 68 | 68 | 68 | 68 | 68 |
桐蔭高校に合格できる和歌山県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
普通 | 3.59% | 27.83人 |
桐蔭高校の県内倍率ランキング
タイプ | 和歌山県一般入試倍率ランキング |
---|---|
普通 | 19/84 |
桐蔭高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通[一般入試] | 1.11 | 1.05 | 1.1 | - | 1 |
普通[推薦入試] | - | - | - | 0.97 | - |
和歌山県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
和歌山県 | 50.4 | 48.5 | 57.5 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
桐蔭高校の和歌山県内と全国平均偏差値との差
学科 | 和歌山県平均偏差値との差 | 和歌山県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
普通 | 17.6 | 19.5 | 19.7 | 19.8 |
桐蔭高校の主な進学先
和歌山大学 大阪府立大学 和歌山県立医科大学 徳島大学 大阪女学院大学
桐蔭高校の出身有名人
中西啓介(政治家、元防衛庁長官)
井口新次郎(東京六大学野球・早大選手。野球殿堂)
仁坂吉伸(和歌山県知事)
南方熊楠(博物学者、菌類学者、民俗学者)
和中道男(元プロ野球選手)
坂井希久子(小説家)
宇野光雄(元プロ野球選手、監督)
寺島健(海軍中将、政治家)
小川正太郎(東京六大学野球・早大投手。野球殿堂)
山下好一(元プロ野球選手)
山名文夫(グラフィックデザイナー)
島本義文(元プロ野球選手)
有吉佐和子(小説家)
杉村楚人冠(新聞記者、随筆家、俳人)
津本陽(小説家)
西本幸雄(元プロ野球選手、野球殿堂)
西村修(元プロ野球選手)
西田修平(ロス・ベルリンオリンピック棒高跳銀メダリスト)
足立敏之(国土交通技監、参議院議員)
黒沢良(声優、ナレーター)
桐蔭高校の主な部活動
・硬式野球部
選抜高等学校野球大会:出場16回(優勝1回、準優勝1回)
全国高等学校野球選手権大会:出場20回(優勝2回、準優勝3回)
桐蔭高校の情報
正式名称 | 桐蔭高等学校 |
ふりがな | とういんこうとうがっこう |
所在地 | 和歌山県和歌山市吹上5丁目6-18 |
交通アクセス | |
電話番号 | 073-436-1366 |
URL | http://www.toin-h.wakayama-c.ed.jp/ |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 単位制 | 学期 | 2学期制 | 男女比 | 5:5 |
特徴 | 進学○ 校則○ |
桐蔭高校のレビュー
(1件)
ほこたて【在校生】
この高校でよかったと思える
2019年07月10日
とても自由な雰囲気の進学校です。
公立高校としては県下でトップの進学校で、勉強する環境も非常に整っています。
毎週小テストがあり、真面目に取り組んだ人だけが成績が伸びるようになっています。
塾に通っていなくても先生が質問対応して下さるので授業にもついていけると思います。
ただし、国公立大学志向の強い高校で、国公立大学に限定してですが受験する大学と学部について強く意識づけられます。
センター試験はほぼ全員が受験します。
自由な校風なので、勉強しなくても強制はされませんが授業にはついていけなくなります。
全ては個人の責任に任されている高校だと思います。
公立高校としては県下でトップの進学校で、勉強する環境も非常に整っています。
毎週小テストがあり、真面目に取り組んだ人だけが成績が伸びるようになっています。
塾に通っていなくても先生が質問対応して下さるので授業にもついていけると思います。
ただし、国公立大学志向の強い高校で、国公立大学に限定してですが受験する大学と学部について強く意識づけられます。
センター試験はほぼ全員が受験します。
自由な校風なので、勉強しなくても強制はされませんが授業にはついていけなくなります。
全ては個人の責任に任されている高校だと思います。
このレビューを14人中13人が評価しています