ホーム » 鳥取県高校偏差値ランキング » 境港総合技術高校偏差値
境港総合技術高校偏差値
2024-12-20
海洋 | 機械 | 食品・ビジネス | 電気電子 | 福祉 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前年比:±0 県内59位 |
前年比:±0 県内59位 |
前年比:±0 県内59位 |
前年比:±0 県内59位 |
前年比:±0 県内59位 |
境港総合技術高校と同レベルの高校
【海洋】【機械】【食品・ビジネス】【電気電子】【福祉】:42
青谷高校【総合科】40
倉吉総合産業高校【ビジネス科】44
倉吉総合産業高校【機械科】43
倉吉総合産業高校【生活デザイン科】43
倉吉総合産業高校【電気科】43
境港総合技術高校の偏差値ランキング
学科 | 鳥取県内順位 | 鳥取県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
海洋 | 59/79 | 44/60 | 7071/10108 | 438/3603 | ランクF |
機械 | 59/79 | 44/60 | 7071/10108 | 515/3603 | ランクF |
食品・ビジネス | 59/79 | 44/60 | 7071/10108 | 2031/3603 | ランクF |
電気電子 | 59/79 | 44/60 | 7071/10108 | 229/3603 | ランクF |
福祉 | 59/79 | 44/60 | 7071/10108 | 3583/3603 | ランクF |
境港総合技術高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
海洋 | 42 | 42 | 42 | 42 | 42 |
機械 | 42 | 42 | 42 | 42 | 42 |
食品・ビジネス | 42 | 42 | 42 | 42 | 42 |
電気電子 | 42 | 42 | 42 | 42 | 42 |
福祉 | 42 | 42 | 42 | 42 | 42 |
境港総合技術高校に合格できる鳥取県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
海洋 | 78.81% | 1.27人 |
機械 | 78.81% | 1.27人 |
食品・ビジネス | 78.81% | 1.27人 |
電気電子 | 78.81% | 1.27人 |
福祉 | 78.81% | 1.27人 |
境港総合技術高校の県内倍率ランキング
タイプ | 鳥取県一般入試倍率ランキング |
---|---|
海洋 | 30/53 |
機械 | 49/53 |
食品・ビジネス | 43/53 |
電気電子 | 47/53 |
福祉 | 35/53 |
境港総合技術高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
海洋[一般入試] | 0.69 | 0.53 | 0.47 | 0.38 | 0.6 |
機械[一般入試] | 0.32 | 0.48 | 0.44 | 0.25 | 0.9 |
食品・ビジネス[一般入試] | 0.44 | 0.79 | 0.71 | 0.63 | 1.1 |
電気電子[一般入試] | 0.36 | 0.47 | 0.65 | 0.63 | 0.7 |
福祉[一般入試] | 0.53 | 0.55 | 0.7 | 0.88 | 1 |
海洋[推薦入試] | 1.44 | 0.5 | - | 0.69 | 0.1 |
機械[推薦入試] | 0.44 | 0.63 | 0.25 | 0.61 | 0.3 |
食品・ビジネス[推薦入試] | 0.44 | 0.63 | 0.5 | 1 | 0.8 |
電気電子[推薦入試] | 0.33 | - | 0.13 | 0.88 | - |
福祉[推薦入試] | 1.22 | 0.88 | 1.13 | 0.58 | 2 |
鳥取県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
鳥取県 | 48.5 | 47.7 | 51.2 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
境港総合技術高校の鳥取県内と全国平均偏差値との差
学科 | 鳥取県平均偏差値との差 | 鳥取県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
海洋 | -6.5 | -5.7 | -6.3 | -6.2 |
機械 | -6.5 | -5.7 | -6.3 | -6.2 |
食品・ビジネス | -6.5 | -5.7 | -6.3 | -6.2 |
電気電子 | -6.5 | -5.7 | -6.3 | -6.2 |
福祉 | -6.5 | -5.7 | -6.3 | -6.2 |
境港総合技術高校の情報
正式名称 | 境港総合技術高等学校 |
ふりがな | さかいみなとそうごうぎじゅつこうとうがっこう |
所在地 | 鳥取県境港市竹内町925 |
交通アクセス | |
電話番号 | 0859-45-0411 |
URL | http://www.torikyo.ed.jp/sakaisogo-h/ |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学期 | 男女比 | 6:4 |
特徴 | 無し |
境港総合技術高校のレビュー
(2件)
TA【卒業生】
校則が厳しい
2023年04月06日
私は大人になったら絶対になりたいと思っている仕事があるのでそれを重点的に勉強できるこの学校を選びました。目論見通り、毎日将来のことを意識した勉強に励むことが出来ています。
校則は正直厳しすぎると思っています。眉毛を少しいじっただけで指導されますし、友達も目元をすこし化粧しただけで注意されました。
イベントはどれも楽しいです。学校祭では出店を出すことが出来るので楽しいです。クラスごとに色んな店を出すので回るのも楽しかったです。
校則は正直厳しすぎると思っています。眉毛を少しいじっただけで指導されますし、友達も目元をすこし化粧しただけで注意されました。
イベントはどれも楽しいです。学校祭では出店を出すことが出来るので楽しいです。クラスごとに色んな店を出すので回るのも楽しかったです。
このレビューを1人中1人が評価しています
サトー【卒業生】
設備もそろっていて将来に役立つ
2020年03月12日
将来に向けて、資格を取れるのが良いところではないかなと思います。
体験学習も魅力があって、将来に役立つことがたくさんです。
進学に向けての勉強という面ではたいしたことがありませんが、就職実績はかなりあるので、不安な感じはありません。
設備も比較的新しいものが多くなっているので、充実していますし、不足していると思ったこともないほどです。
特に海洋科の実習船は、普通科学校では見かけることがないでしょう。
福祉科の介護実習質もいい経験になると思ってます。
体験学習も魅力があって、将来に役立つことがたくさんです。
進学に向けての勉強という面ではたいしたことがありませんが、就職実績はかなりあるので、不安な感じはありません。
設備も比較的新しいものが多くなっているので、充実していますし、不足していると思ったこともないほどです。
特に海洋科の実習船は、普通科学校では見かけることがないでしょう。
福祉科の介護実習質もいい経験になると思ってます。
このレビューを3人中3人が評価しています