ホーム » 島根県高校偏差値ランキング » 松江農林高校偏差値
松江農林高校偏差値
2023-12-01
総合 | 環境土木 | 生物生産 |
---|---|---|
前年比:±0 県内31位 |
前年比:±0 県内46位 |
前年比:±0 県内46位 |
松江農林高校と同レベルの高校
【総合】:45
安来高校【普通科】47
益田東高校【普通進学科】47
益田翔陽高校【生物環境工学科】43
益田翔陽高校【総合科】45
益田翔陽高校【電気科】43
【環境土木】【生物生産】:44
益田翔陽高校【生物環境工学科】43
益田翔陽高校【総合科】45
益田翔陽高校【電気科】43
益田翔陽高校【電子機械科】43
横田高校【普通科】44
松江農林高校の偏差値ランキング
学科 | 島根県内順位 | 島根県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
総合 | 31/100 | 24/77 | 5617/10108 | 1165/3603 | ランクE |
環境土木 | 46/100 | 38/77 | 6092/10108 | 438/3603 | ランクF |
生物生産 | 46/100 | 38/77 | 6092/10108 | 762/3603 | ランクF |
松江農林高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
総合 | 45 | 45 | 45 | 45 | 45 |
環境土木 | 44 | 44 | 44 | 44 | 44 |
生物生産 | 44 | 44 | 44 | 44 | 44 |
松江農林高校に合格できる島根県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
総合 | 69.15% | 1.45人 |
環境土木 | 72.57% | 1.38人 |
生物生産 | 72.57% | 1.38人 |
松江農林高校の県内倍率ランキング
タイプ | 島根県一般入試倍率ランキング |
---|---|
総合 | 11/72 |
環境土木 | 13/72 |
生物生産 | 16/72 |
松江農林高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
総合[一般入試] | 1.16 | 1.36 | 0.85 | 0.97 | 1.1 |
環境土木[一般入試] | 1.15 | 0.62 | 0.96 | 0.69 | 1.1 |
生物生産[一般入試] | 1.10 | 1 | 0.97 | 0.56 | 1.5 |
総合[推薦入試] | 1.16 | 0.78 | 0.78 | 0.98 | 1.2 |
環境土木[推薦入試] | 0.88 | 1 | 1 | 0.83 | 0.6 |
生物生産[推薦入試] | 0.63 | 0.69 | 0.69 | 0.87 | 1.1 |
島根県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
島根県 | 45.8 | 46.3 | 44.3 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
松江農林高校の島根県内と全国平均偏差値との差
学科 | 島根県平均偏差値との差 | 島根県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
総合 | -0.8 | -1.3 | -3.3 | -3.2 |
環境土木 | -1.8 | -2.3 | -4.3 | -4.2 |
生物生産 | -1.8 | -2.3 | -4.3 | -4.2 |
松江農林高校の主な進学先
島根県立大学
松江農林高校の出身有名人
小沢浩一(元プロ野球選手)
山本亮(政治家、元境町長)
池尻勉(元プロ野球選手)
松江農林高校の情報
正式名称 | 松江農林高等学校 |
ふりがな | まつえのうりんこうとうがっこう |
所在地 | 島根県松江市乃木福富町51 |
交通アクセス | |
電話番号 | 085-221-6772 |
URL | http://www.shimanet.ed.jp/matsuno/ |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学期 | 男女比 | 4:6 |
特徴 | 制服○ |
松江農林高校のレビュー
(1件)
とまと【卒業生】
どっちかというと就職したい人向け
2022年01月27日
進学率も就職率もかなり高いですが、どっちかというと就職向き。
進学は推薦枠が少ないし、専門学校という人がほとんど。
でも福祉の授業で、現役の看護師さんから話を聞ける機会があったり、興味が湧く内容が多いです。
けど体育祭とかのイベントは微妙なので、そういうイベントを楽しみたい人はちょっと残念かも。
でも高校で職業系の実習ができるところは限られてるし、将来に向けて実践的なことを経験しておきたい人にはいいと実感してます。
進学は推薦枠が少ないし、専門学校という人がほとんど。
でも福祉の授業で、現役の看護師さんから話を聞ける機会があったり、興味が湧く内容が多いです。
けど体育祭とかのイベントは微妙なので、そういうイベントを楽しみたい人はちょっと残念かも。
でも高校で職業系の実習ができるところは限られてるし、将来に向けて実践的なことを経験しておきたい人にはいいと実感してます。
このレビューを3人中2人が評価しています