石見智翠館高校偏差値
智翠館特別 | 文理進学 | スポーツ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
前年比:±0 県内14位 |
前年比:±0 県内31位 |
前年比:±0 県内94位 |
石見智翠館高校と同レベルの高校
【智翠館特別】:56
【文理進学】:45
安来高校【普通科】47
益田東高校【普通進学科】47
益田翔陽高校【生物環境工学科】43
益田翔陽高校【総合科】45
益田翔陽高校【電気科】43
【スポーツ】:37
キリスト教愛真高校【普通科】36
隠岐高校【商業科】38
隠岐水産高校【海洋システム科】37
隠岐水産高校【海洋生産科】37
隠岐島前高校【地域共創科】39
石見智翠館高校の偏差値ランキング
学科 | 島根県内順位 | 島根県内私立順位 | 全国偏差値順位 | 全国私立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
智翠館特別 | 14/100 | 1/23 | 2203/10108 | 1799/3603 | ランクC |
文理進学 | 31/100 | 8/23 | 5617/10108 | 859/3603 | ランクE |
スポーツ | 94/100 | 22/23 | 9721/10108 | 2031/3603 | ランクG |
石見智翠館高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
智翠館特別 | 56 | 56 | 56 | 56 | 56 |
文理進学 | 45 | 45 | 45 | 45 | 45 |
スポーツ | 37 | 37 | 37 | 37 | 37 |
石見智翠館高校に合格できる島根県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
智翠館特別 | 27.43% | 3.65人 |
文理進学 | 69.15% | 1.45人 |
スポーツ | 90.32% | 1.11人 |
石見智翠館高校の県内倍率ランキング
タイプ | 島根県一般入試倍率ランキング |
---|---|
智翠館特別 | |
文理進学 | |
スポーツ |
石見智翠館高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
智翠館特別[一般入試] | - | 1.01 | 1 | 1 | 1.1 |
文理進学[一般入試] | - | 1.02 | 1.01 | 1 | 1 |
スポーツ[一般入試] | - | 1 | 1 | 1.32 | 1.1 |
智翠館特別[推薦入試] | - | 1 | 1 | 1.07 | 1 |
文理進学[推薦入試] | - | 1 | 1 | 1.02 | 1 |
スポーツ[推薦入試] | - | 1 | 1 | - | 1 |
島根県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
島根県 | 45.8 | 46.3 | 44.3 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
石見智翠館高校の島根県内と全国平均偏差値との差
学科 | 島根県平均偏差値との差 | 島根県私立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国私立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
智翠館特別 | 10.2 | 11.7 | 7.7 | 6.9 |
文理進学 | -0.8 | 0.7 | -3.3 | -4.1 |
スポーツ | -8.8 | -7.3 | -11.3 | -12.1 |
石見智翠館高校の主な進学先
島根大学 東洋大学 神戸学院大学 広島修道大学 広島文化学園大学 天理大学 岡山大学 安田女子大学 近畿大学 同志社大学 立正大学 追手門学院大学 広島国際大学 流通経済大学 大阪学院大学 中京大学 広島大学 立命館大学 大阪産業大学 関西外国語大学
石見智翠館高校の出身有名人
入野久彦(プロ野球選手。捕手(読売ジャイアンツ、東北楽天ゴールデンイーグルス))
大隈隆明(ラグビー選手。フランカー(近鉄ライナーズ))
小林寛(プロ野球選手。投手(横浜DeNAベイスターズ))
山岡哲也(サッカー選手。GK(SP京都FC、鹿児島ユナイテッドFC))
山本浩輝(ラグビー選手。フランカー(東芝ブレイブルーパス))
岡本秀雄(サッカー選手。MF・FW(徳島ヴォルティス、カマタマーレ讃岐、レノファ山口FC、アミティエSC))
忽那健太(ラグビー選手。スタンドオフ、センター(ホンダヒート))
戸根千明(プロ野球選手。投手(読売ジャイアンツ))
星山忠弘(プロ野球選手。投手(阪神タイガース))
松井飛雄馬(プロ野球選手。内野手(横浜DeNAベイスターズ))
染矢一樹(サッカー選手。MF(FC岐阜、ファジアーノ岡山FC、大分トリニータ、アスルクラロ沼津))
竹中哲太(ボクサー)
竹峰丈太郎(プロ野球選手。内野手(阪神タイガース))
芳野寛(ラグビー選手。フッカー(リコーブラックラムズ))
茂野洸気(ラグビー選手。ウィング(NECグリーンロケッツ))
茂野海人(ラグビー選手。スクラムハーフ(NECグリーンロケッツ、サンウルブズ))
谷繁元信(プロ野球選手。捕手(横浜、中日)、選手兼任監督(中日)、監督(中日))
豊山昌彦(ラグビー選手。プロップ(トヨタ自動車ヴェルブリッツ))
越田勝利(ラグビー選手。プロップ(ホンダヒート))
阪本圭輔(ラグビー選手。スタンドオフ(サントリーサンゴリアス))
石見智翠館高校の主な部活動
・硬式野球部
全国高等学校野球選手権大会:出場6回(ベスト4 1回)
選抜高等学校野球大会:出場1回
・男子ラグビー部
全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会:準優勝1回
全国高等学校ラグビーフットボール大会:ベスト4 1回
・女子ラグビー部
全国高等学校選抜女子セブンズラグビーフットボール大会:優勝4回
・サッカー部
全国高等学校サッカー選手権大会:出場1回
・女子バレーボール部
全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会:出場1回
石見智翠館高校の情報
正式名称 | 石見智翠館高等学校 |
ふりがな | いわみちすいかんこうとうがっこう |
所在地 | 島根県江津市渡津町1904-1 |
交通アクセス | |
電話番号 | 0855-52-2457 |
URL | http://www.iwamichisuikan.ed.jp/ |
課程 | 全日制課程 通信制課程 |
単位制・学年制 | 学期 | 男女比 | 6:4 |
特徴 | 制服○ 部活◎ 進学○ |
石見智翠館高校のレビュー
AE【卒業生】
2023年07月14日
人の価値観によりけりですが、僕はスクールバスで通学できるのが楽でよかったです。
ぷりん【在校生】
2020年04月28日
運動部が特に盛んで、ラグビー部は県内無敵で、女子は全国大会連覇の記録も持っています。
なので、挨拶や校則は学校の指導より、部活で指導されます。だからといって、上下関係が厳しいわけではなく、学校全体が和気あいあいとしています。先生と生徒もですが、生徒も学年、男女を問わずとても仲良しです。
運動部が活動するために校庭は3つあり、毎年環境の整備が進められています。
個性的でノリの良い先生が多いので、勉強を強制されなくても、いつの間にか自分が成長できていることに気づかされます。