ホーム » 高知県高校偏差値ランキング » 高知農業高校偏差値
高知農業高校偏差値
2024-12-20
環境土木 | 食品ビジネス | 森林総合 | 生活総合 | 畜産総合 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前年比:±0 県内48位 |
前年比:±0 県内48位 |
前年比:±0 県内48位 |
前年比:±0 県内48位 |
前年比:±0 県内48位 |
農業総合 | ||||
![]() |
||||
前年比:±0 県内48位 |
高知農業高校と同レベルの高校
【環境土木】【食品ビジネス】【森林総合】【生活総合】【畜産総合】【農業総合】:39
安芸高校【機械科】38
安芸高校【土木科】38
安芸高校【ビジネス科】38
伊野商業高校【キャリアビジネス科】39
岡豊高校【芸術科】39
高知農業高校の偏差値ランキング
学科 | 高知県内順位 | 高知県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
環境土木 | 48/94 | 33/78 | 8786/10108 | 1165/3603 | ランクG |
食品ビジネス | 48/94 | 33/78 | 8786/10108 | 762/3603 | ランクG |
森林総合 | 48/94 | 33/78 | 8786/10108 | 1799/3603 | ランクG |
生活総合 | 48/94 | 33/78 | 8786/10108 | 1923/3603 | ランクG |
畜産総合 | 48/94 | 33/78 | 8786/10108 | 666/3603 | ランクG |
農業総合 | 48/94 | 33/78 | 8786/10108 | 2945/3603 | ランクG |
高知農業高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
環境土木 | 39 | 39 | 39 | 39 | 39 |
食品ビジネス | 39 | 39 | 39 | 39 | 39 |
森林総合 | 39 | 39 | 39 | 39 | 39 |
生活総合 | 39 | 39 | 39 | 39 | 39 |
畜産総合 | 39 | 39 | 39 | 39 | 39 |
農業総合 | 39 | 39 | 39 | 39 | 39 |
高知農業高校に合格できる高知県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
環境土木 | 86.43% | 1.16人 |
食品ビジネス | 86.43% | 1.16人 |
森林総合 | 86.43% | 1.16人 |
生活総合 | 86.43% | 1.16人 |
畜産総合 | 86.43% | 1.16人 |
高知農業高校の県内倍率ランキング
タイプ | 高知県一般入試倍率ランキング |
---|---|
環境土木 | 53/84 |
食品ビジネス | 15/84 |
森林総合 | 61/84 |
生活総合 | 26/84 |
畜産総合 | 40/84 |
農業総合 | 19/84 |
高知農業高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
環境土木[一般入試] | 0.48 | 0.53 | 0.43 | - | 0.9 |
食品ビジネス[一般入試] | 1.05 | 0.78 | 0.7 | - | 0.8 |
森林総合[一般入試] | 0.38 | 0.35 | 0.4 | - | 0.6 |
生活総合[一般入試] | 0.95 | 0.9 | 0.8 | - | 0.9 |
畜産総合[一般入試] | 0.73 | 0.58 | 0.6 | - | 0.9 |
農業総合[一般入試] | 1.00 | 1.13 | 0.93 | - | 1.3 |
環境土木[推薦入試] | - | - | - | 0.83 | - |
食品ビジネス[推薦入試] | - | - | - | 0.8 | - |
森林総合[推薦入試] | - | - | - | 0.53 | - |
生活総合[推薦入試] | - | - | - | 0.83 | - |
畜産総合[推薦入試] | - | - | - | 0.98 | - |
農業総合[推薦入試] | - | - | - | 0.9 | - |
高知県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
高知県 | 43.7 | 41.8 | 53 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
高知農業高校の高知県内と全国平均偏差値との差
学科 | 高知県平均偏差値との差 | 高知県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
環境土木 | -4.7 | -2.8 | -9.3 | -9.2 |
食品ビジネス | -4.7 | -2.8 | -9.3 | -9.2 |
森林総合 | -4.7 | -2.8 | -9.3 | -9.2 |
生活総合 | -4.7 | -2.8 | -9.3 | -9.2 |
畜産総合 | -4.7 | -2.8 | -9.3 | -9.2 |
農業総合 | -4.7 | -2.8 | -9.3 | -9.2 |
高知農業高校の主な進学先
高知県立大学
高知農業高校の情報
正式名称 | 高知農業高等学校 |
ふりがな | こうちのうぎょうこうとうがっこう |
所在地 | 高知県南国市東崎957-1 |
交通アクセス | |
電話番号 | 088-863-3155 |
URL | http://www.kochinet.ed.jp/nogyo-h/ |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 3学期制 | 男女比 | 6:4 |
特徴 | 無し |
高知農業高校のレビュー
(1件)
MOKOTO【在校生】
将来を見据えた勉強ができる良さがあります。
2020年06月24日
学科も農業、林業、畜産、森林など、農業を通しての専門的なことを学び、実習も多いです。資格も取れるので、将来の目標を見据えながら、勉強していくと良いと思います。授業だけでなく、ちょっと珍しいのですが、体育祭に動物が出場しとても盛り上がります。農業高校ならではですね。部活も入っている生徒は多く、陸上部、ソフトボール部、相撲部、美術部、放送部、新聞部などはとても活動的です。全国大会に出る部活もあるほどです。ライフル射撃部もあり、部活動としては珍しいかもしれません。卒業後は大学進学者もいるし、専門学校や就職する人も多いです。食品、土木、林業など多岐に渡る企業から求人がきますので、就職希望者にはとても良いと思います。
このレビューを4人中4人が評価しています